読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

『頭の体操 BEST』(小5に読んだ本)

2020年05月24日 | 常識をひっくり返す本
先週の小学生国語道場ではこちらの本を読みました。

 発想の転換が求められる頭の体操シリーズ。
頭を柔らかくするにはもってこいです。

クラスでは、3問ほど紹介しました。
問題に示された制限時間にタイマーをセットしてお子さんたちに考えてもらったら、みんな頑張る、頑張る!
制限時間内に見事正解にたどり着いた生徒さんもいて、感心しました!

塾に置いてありますので、ご自宅でじっくり読みたい方は借りられます。
遠慮なく声をかけてくださいね!
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『なぜ?どうして?科学のお... | トップ | オンライン無料寺子屋継続中 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

常識をひっくり返す本」カテゴリの最新記事