読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

『写真でみる世界の子どもたちの暮らし』(写真)

2012年05月10日 | 世界に目を向ける本
昨日の国語道場クラス(小5)では、こちらの本を紹介しました。
写真でみる世界の子どもたちの暮らし―世界31ヵ国の教室から
ペニー・スミス ザハヴィット・シェレイブ 編著 赤尾秀子 訳
あすなろ書房

この本には世界31ヵ国の子供たちの暮らしぶりが、写真とともに分かりやすく紹介されています。
1ヵ国の中で、いくつかの地域が取り上げられている場合もあります。
例えば、ブラジルには、コンピュータが1台もない学校もあれば、コンピュータが完備され勉強やテストでコンピュータをよく利用する学校もあります。
特に声高に格差を訴えるようなつくりにはなっていませんが、読むと世界のさまざまな事情が自然に理解できるようになっています。
また、世界にはさまざまな習慣があり、価値観もさまざまであることが分かります。

子供たちの家や学校、習い事などいろいろな写真が豊富に載っていて、細かく説明されているので、まるで海外のペンフレンド(懐かしい響き…)の暮らしぶりを見ているような「近さ」があります。
でも、字より写真の方にたくさんのスペースを使っているので、とても読みやすいです。
大人も思わず熟読してしまいます(^^)

世界地理に興味を持たせるには、とてもよい1冊だと思います♪

ちなみに、この本の売り上げの中から1冊当たり、約40ペンス(約100円)がユニセフに寄付されます。
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『中をそうぞうしてみよ』(... | トップ | 『どんなきぶん?』(写真) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

世界に目を向ける本」カテゴリの最新記事