読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

『愛するよりも愛されたい』(中学生に紹介した本)

2024年03月01日 | 笑える本
中3生は、国語の教科書で万葉集・古今和歌集・新古今和歌集を学習します。
そこで、先週の中学生国語クラスでは、こちらの本を紹介しました。

 万葉集は、奈良時代末期に成立した現存する日本最古の歌集で、約4500首の和歌が収められています。
歌人は、天皇から兵士や農民など幅広い階層に渡っています。
私は以前から、万葉集は日本人の教養の深さを感じさせる歌集だと思い、興味を持っていました。
この本では、万葉集の中の恋歌が、「当時使われていたであろう奈良の言葉の現代版」=「奈良弁」で訳されています。
しかも、令和の今、恋をしている若い世代が、実際に使っている若者言葉で訳すというこだわり!

天皇が民間人に恋をした歌、夫の不倫を知った妻の怖すぎる歌、そして、今も昔も熱い織姫様と彦星様の歌……。
恋する気持ちは、今も昔も変わらないのだと感じました。
それにしても、1300年前の人が「いにしへにありけむ人も(昔の人も)」などと詠んでいるのを読むと、感慨深いものがあります……。

そして、作者の佐々木さんによる現代語訳(意訳)が面白い!

#(ハッシュタグ)や、「ワンチャン」、「イケメン」……SNSの投稿で流れてきそうな勢いです。

クラスでいくつか紹介したところ、生徒さんたちに大ウケで、授業後も自分たちで読んで笑っていました。

古文は現代語と言葉がかなり違うので、苦手意識を持つ生徒さんが多いのですが、このような本が、古文や和歌の世界に面白さを感じるきっかけになればいいですね!

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村  ←いつも読んでくださりありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです!

塾教育ランキング ←こちらもクリックしていただけると嬉しいです!

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中2英語クラス、英検4級・... | トップ | '24高校受験・今年も第一志望... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

笑える本」カテゴリの最新記事