goo blog サービス終了のお知らせ 
木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

昨夜珍しく遅くまでの仕事帰りには見えていた十三夜の月、

今朝は雲が広がり、気温12度。

今週は順調に走れたので、怠けではなく休養という名の練習です。

夕方は金トレとランニングで締める予定です。

家に帰るとくだんのゆうパックが届いていました。

おめでとうと言ってくれるのは、ありがたいんですが、ホントに落としたかったのは

これじゃないんだよね。

月曜の出張、作業時間より待ち時間が長い状態の中で、

暇つぶしにヤフオクを覗いてみると、良い包丁が安く出ています。

有次(ありつぐ)、祐成(すけなり)など、料理人が使う刺身包丁や牛刀です。

ところが、それらは入札してもすぐに更新されます。

誰かが自動更新をかけているようです。

入札は難しいようです。

それで、これもどうせ上がるだろうと軽く入札していたのが昨夜届いた

結局1回も競らず、三日後に私に落ちたわけです。

郵送の仕方を見てもこの出品者、大阪の白川さんは良識のある方とうかがわれます。

じゃあ「羊頭狗肉」って何。

先ほどの有次、祐成、オークション終了15分前までに粘って最高落札者になりました。

ところが、その後、ヤフーから「出品に不正が確認されました。」の連絡とともに

刺身包丁も牛刀もオークションから消えました。

実質取引は成立していないので,詐欺ではないでしょうが、

こう言う悪徳な出品者もいるのです。

さあ、落札品でキュウリを刻みました。

もちろんサラダ用です。

私の包丁ラインナップ、牛刀三本目ですが、三番目の切れ味です。

レギュラーポジション獲得のためには、ちゃんと研いで刃をつけていかないと。

今週末も仕事のため、伊豆に帰れないので、

自宅で刃物研ぎの用事が加わりました。

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 香港への道の... 定着、金トレ »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。