goo blog サービス終了のお知らせ 

青森県津軽りんご通販(ヤマサンりんご園)-ブログ

青森県津軽からりんご、りんごジュースを通販(ヤマサンりんご園から、減農薬りんごの最新情報などをご提供します)

マメコバチを出す

2025-04-28 20:42:07 | Weblog

今日は曇り空、風もなく穏やかな一日でした。今朝、5時半に田圃の作業で苗代に苗箱を置いて、トンネルをかける作業をしていました。親戚の人や友達が手伝いに来て、7時半、ビニールを張りが終わり、無事に苗代が出来ました。あと片付けが終わったのもつかの間、マメコバチの巣箱をりんご園に設置です。ここのところ、田圃の作業、苗代つくりの準備をしていてりんごの状況を見ていませんでしたが今日、「王林」の花が咲きそうで、花叢の花の弦が離れて開花を待っている状態です。

冷蔵庫からマメコバチの巣箱を出して、設置する前に巣箱に板をあてがって逆さまにしてトントンと入口を揃えるようにしてゴミや埃を取り除く。

かなり土埃やゴミが付いています。

埃やゴミをコンプレッサーで吹き飛ばしてキレイにする。

きれいにして、マメコバチには気持ちよく出て活動してもらう。

りんご園に移動です。先日、マメコバチの巣箱を置く小屋の骨組みを作っておいたところにシートを張ってから巣箱を置きます。マメコバチの小屋といっても自転車の車庫を利用しただけの簡単なものです。これは時間をかけずに簡単にできます。

シートは直ぐに張ってしまって、巣箱を設置です。

これで設置完了です。明日、明後日はあまり気温が上がらない予報ですが、その後は気温が高くなるそうなので、早く出て活動してもらいたいものです。