今日は9月13日、十五夜です。午後6時半、辺りは暗くなって十五夜のお月様を拝むことが出来た。こんなにきれいな十五夜のお月様が見られるのは何年ぶりだろうか・・・。 こんな曲がいいね・・・。https://www.youtube.com/watch?v=Aki_7DxTj3Q
ススキに団子、りんごなどお供えをあげて月が昇るのを待つ。午後7時、まだ見えない・・・。
午後8時半、ようやく見る事が出来ました。本当に絵に描いたような中秋の名月です。素晴らしい出来秋になりますように・・・。
今日は9月13日、十五夜です。午後6時半、辺りは暗くなって十五夜のお月様を拝むことが出来た。こんなにきれいな十五夜のお月様が見られるのは何年ぶりだろうか・・・。 こんな曲がいいね・・・。https://www.youtube.com/watch?v=Aki_7DxTj3Q
ススキに団子、りんごなどお供えをあげて月が昇るのを待つ。午後7時、まだ見えない・・・。
午後8時半、ようやく見る事が出来ました。本当に絵に描いたような中秋の名月です。素晴らしい出来秋になりますように・・・。
今日は秋晴れで、青空が広がり、吹く風が涼しく、過ごしやすい一日でした。岩木山の頂上は雲に覆われていましたが、快適に仕事出来る良い天気です。
「ジョナゴールド」の葉取りが終ると直ぐに、外袋を剥いでいきます。
一気に剥いでしまうと、日焼けしてしまうので、太陽の光に慣らす為、3~5日くらい置いてから内袋内袋を剥ぎます。このうち袋を剥ぐタイミングが難しい。理想的なのは、曇りで、風があれば良いのですが、晴れていて、気温が28℃以上あって、風が無ければ、直射日光が当たるところは日焼けをする確率が高い。天気予報をこまめにチェックしなければなりません。
外袋を剥ぐにしても、あまり暑く、風が無いと袋の中で日焼けすることがあるので、今日は、最高気温24℃で、涼しい風が吹いていたので、外袋を剥ぐのに良い日でした。
剥いだ袋はフレコンバックに入れて、満杯になったら、広いところで燃やす。
外袋の除袋は明日も続きますが、隣にある「早生ふじ」は色付いてきました。
タイベックの反射シートを敷いているので下から照らされて尻まで色付いています。もう少し経ったらつる回しが出来そうです。