goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆるゆる自然食Life

純喫茶・自然派カフェ・無添加食材等を綴っています。国内生産者さんを応援したく家ごはんは可能な範囲で国産食材を☆

長屋の古民家カフェ*Tenement(恵比寿or広尾)

2013年09月29日 | 日比谷線沿線

友人と、恵比寿ガーデンプレイス内で開催されている写真展を観に行った日、
駅からちょっと離れた長屋カフェでランチしました。



Tenement(テネメント)

築100年の長屋の古民家を改装したカフェで、2002年5月にオープンしたということです。

画像の、アド書房さんと洋食ハチローさんの間にあるお店です。
「Tenement」は直訳すると「庶民的な長屋」という意味だそう。
『日常の憩いの場、生活の一部』という思いが込められています。(HPより)



オーナーは音楽家の方だそうで、1階の椅子はすべてピアノの椅子でした。



一番乗りだったので、許可を得てあちこち撮らせて頂きました。
「2階もどうぞ」とかわいい笑顔の店員さん。お言葉に甘えて2階へ。









2階もオシャレです^^
古民家の仕様が活かされつつ、モダンな雰囲気。床の古さ加減もいい感じ。





さて、メニューはオーナーの地元宮崎県からの新鮮な食材を中心に、旬の野菜や日向地鶏を使った料理が中心のようです。


私は、炭焼き地鶏のサラダランチ・豆乳スコーン付き
画像では、地鶏が見えませんが下の方にゴロゴロありました^^;



友人は宮崎のチキン南蛮ランチ(自家製タルタルor塩)※画像は塩
友人が食べきれないからと1個もらったのですが、
皮がパリッパリで中がすごくジューシーで美味しい!

地鶏サラダランチも美味しいけど、こちらの方が食べ甲斐あります。



ドリンクとスイーツのセットにしました。
友人はブルーベリーのチーズケーキ、私は抹茶とホワイトチョコのケーキ。
すべて手作りだそうで、素材の味をしっかり楽しめました。

ランチはドリンク付きでほとんどが千円以下(一部千円超え)だし美味しいし、
職場の近くにあったらいいなぁ~



同じ通りには、これまた素敵な古民家。barのようでした。







Tenement

東京都渋谷区恵比寿2-39-4
03-3440-6771
11:30~22:00(ランチ11:30~16:00)
東京メトロ日比谷線・JR恵比寿駅東口徒歩15分
※お隣の広尾駅からの方が近そうです。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 都心に日本家屋のカフェ*竹... | トップ | GODIVA☆期間限定ショコリキサー »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (TABIBITO)
2013-09-30 01:07:36
じぇじぇじぇ!……
「長屋カフェ」とは、しかも築100年とは驚きです。
店内も、メニューもひと味違う感じでいいですね。
さっそく訪ねてみたいと思います。
返信する
TABIBITOさんへ (win)
2013-09-30 23:12:37
本当に、築100年ってじぇじぇ!ですよね。
この通りは他に古民家もあり(最後の画像のような)、どこかノスタルジックなので、是非訪れてみて下さい!
私は隣の洋食ハチローさんも気になります。
返信する
長屋、古民家に惹かれて (海野恵)
2013-11-23 02:06:07
はじめまして。おじゃまします。
長屋と古民家という言葉に惹かれました。

古い建物は手入れも大変なのでしょうが、そこで過ごす時間はいいものですよね。

恵比寿に行ってみようと思います。

私の始めたばかりのブログも、少しだけど雑貨屋さん兼カフェを紹介しています。
もうご存知かもしれないですが、よかったら遊びに来て下さい。
つつましやか http://uminomegumi.wordpress.com
返信する
海野恵さま (win)
2013-11-25 04:29:58
コメントありがとうございます。
こちらのカフェがある通りは、オリンピックまでに拡張されるそうです。
詳細は不明ですが、もし行かれる場合は早めに行ってみて下さいね。

「つつましやか」素敵なタイトルですね!
私もシンプルライフ・ナチュラルな暮らし、本当はそうありたいです。
遊びに行きますね~♪
返信する

コメントを投稿

日比谷線沿線」カテゴリの最新記事