Hi, guys.
Followed by the last entry, we went down to Lima from Quito by bus. It was the longest bus ridein my life that took about 2 days on the bus!! But wondeful Peru cuisine we had in the first night in Lima helped us a lot recover from the both sides mentally and physically.
Unfortunately, we didn't get to tour around Lima because we were suppose to head off to Cusco next morning and we arrived at Lima the night before. It was like a wild roller coaster ride!! As soon as we got to Cusco after a one-day bus ride, we caught a shared taxi to Ollantaytambo, is located in southern Peru about 60 kilometers northwest of the city of Cusco. It is located at an altitude of 2,792 meters (9,160 feet) above sea level. And this is where the Peru train runs to Machu Picchu village. And the last ride still waits for you to reach the destination. One more to go!! You need to buy a bus ticket in the village that drives you to the top only 5mins walk away from the site!!
Finally this costly and time-consuming journey will end up there. Congrats!!!
続いてはペルーです。エクアドルのキトからリマまでは約2日かかりました。大変な移動でしたが、疲れを癒してくれるほどペルーの初夜で食べたご飯は美味しかった。ペルー料理は有名なセビーチェをはじめおいしいものばかり。
リマ観光もせずに一泊だけして翌日にはマチュピチュの拠点であるクスコへまたもバス移動。これも1日ほどかかる移動。着いたや否や、乗り合いタクシーで1時間半かけてオリャンタイタンボというまた一歩マチュピチュに近づく町へ。マチュピチュまでの道のりはほんとに長いです。標高3000M近くのところにある遺跡ですからね。
そこで1泊して次の日の朝1番のペルーレイルという電車にまた1時間半揺られてマチュピチュ村へ到着。やっと着いたかと思えば、またそこからバスで30分ほど登ってようやく到着。すべての輸送手段にはお金がかかり、結構かかります。マチュピチュに入るのにも、前もってネットから予約してチケットを買っておく必要もあるし、とにかく時間とお金がかかる世界遺産。
This is the Machu Picchu village, and those buses take you to the heritage site. Before that, you need to put yourself in a long line for the bus ride.
ここがマチュピチュ村です。左のバスでマチュピチュの手前まで連れて行ってくれます。これだけ大変でもバスには長蛇の列、観光客の山。それだけ世界には人気ということでしょうが・・。
I got to take a photo with the cute family with one of the traditional outfits in Peru. Of course, you gotta pay them for the purpose which is 1USD.
Overall, we were rushing through the country in few days, but I had lots of fun in here!!
In my opinion, Peru is somewhat more of a developed one than the other two where I have been through before.
And from there, we got organized very quickly and looked up the way to Iquique, Chile.
これはペルーの民族衣装を纏った親子と。きっちり撮影料を取られましたが。笑 マチュピチュを見た感想は、「正直そんなに・・・」でしたね。というのも先にアンコールワットを見ていたので、巨大遺跡というのには免疫がついていたのかもしれません。テレビやネットで見慣れていたというのもあるのかも。
ペルーという国は、先の2か国よりも発展している印象で、より都会に見えましたね。ご飯もおいしく親日なので過ごしやすい印象でした。治安も他の南米に比べると、少しは気が休まると思います。
マチュピチュが終わるとすぐにチリへの移動に向けて出発!ほんと弾丸ツアーです。
*2018年から関西圏で英語で教えるサッカー子どもサッカースクール、個人レッスンの質問・問い合わせ→ dec12171985@hotmail.com
*Twitter:https://twitter.com/dec12171985
Instagram → taikimatsumura
*ワーキングホリデー経験は4回(AUS,NZ,CA,IRE)、ワーホリ相談も行っています。
英語・サッカー・留学などに関してのお問い合わせはすべてdec12171985@hotmail.comまで。