歓びの種~専業主婦は楽しいぞ~

日常に転がっている小さな歓びの種。
そのひとつひとつに感謝しながら
大きな幸せの大樹に育てていきたいと思ってます☆

梅干(土用干し)

2014年07月24日 14時38分52秒 | 梅干 2014
梅雨が明け、本格的な夏の暑さがやってきました。
今年は20日に夏の土用入り。
立秋の直前までが土用ですので、それまでに梅を干せばいいのですが
梅雨明けと聞くと、早く梅を干したくなってしまいます。
今日は、ちょっと雲が多目ですが
気温が高いので、2014年、梅干の土用干し決行です

ジップロック漬けの梅もカビることなく
いい色となっています。
梅干を漬けて、一度もカビが生えないのは
み~んな、ホワイトリカーのおかげだと思っています。



梅ざるに広げて干します♪
梅ざるも、いつ干してもいいように天日干しをしておきました。
梅を並べる前にも
もちろんホワイトリカーでざるを拭きました。





今年は、超完熟梅だったので、つぶれ梅も多数あり。
それも干して、後で練り梅にでもしましょうか。
お日様にあたり、より芳醇な香りが庭に広がります。
昔おばあちゃんが、梅干を干していた時の匂いと同じ。
ちゃんと、受け継いでいますよぉ~

紫蘇がちょっと少ないかな?と思いましたが
濃くもなく薄くもなくでちょうどいい感じでした。
私はこのくらいの色が好きかな^^
干すと皮が柔らかくなり、梅の種離れがよくなるだけでなく
梅の発色もよくなります。
三日三晩(これも適当ですが)自然の調味料で美味しくなってね♪

今年もここまで、いい感じです。
果肉がたっぷ~~~ん!美味しそう



干し上がりが楽しみになりました。

そして・・・
こちらも代わり映えしませんが
梅雨明け前のお楽しみ、新生姜の梅酢漬けと甘酢漬けです。

新生姜の梅酢漬け(スライス・スティック)



こちらは甘酢漬け(サイコロ)



いつもは、ガリのように薄くスライスして漬けますが
今年は、生姜のつのの部分をカットして集めていたら
このまま漬けていいんじゃないかと
かわいかったので、サイコロで漬けてみました。

お味ですか?
はい!美味しかったです♪
違った切り方にするだけで、ずいぶんお味も違う気がします。

年に一度の梅仕事
まだまだ続きま~~~~す。


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
土用干し~ (Ritsuko)
2014-07-24 15:04:19
あ~袋に入っている梅みても何ともなかったのですが
干されている梅を見ると・・・・酸っぱ~
唾液が・・・・・

いつ土用干しするのか待っておりました。
私も来週そうそう干してみます。
返信する
干しましたぁ~^^ (voyage)
2014-07-24 15:44:49
>Ritsukoさん

天気予報を見ながら、どうしようかと思っていましたが
いてもたってもいられなくなり
曇りがちでしたが、本日干してしまいました。

土用のうちに干せばいいですし、
三日三晩といっても、今は夜は家の中に
入れる方がほとんどだと思います。
だから、干し足りなければもっと干せばいいし
二日でいい感じになれば、二日でもOKです!

干したての梅干は
おっしゃるとおり、酸っぱいですが
半年もすれば、酸っぱさもしょっぱさも角がとれて
まろやかになりますのでご安心を

美味しい梅干間違いないですよ♪
返信する
楽しみですね♪ (たけりん)
2014-07-25 01:54:14
待ちに待った土用干し&美しい梅ですね~

私の梅もあれから大きなトラブルもなく元気に過ごしています

私の地域はまだ梅雨明け宣言していないのでこれからですが、土用干しでどう仕上がるのか・・・という不安を
抱えております(汗)

大きさ・見た目も私の梅と似ています。
これまで1度味見をした事があるのですが中身がトロ~っと液状になっていて、これが梅干しになるの?って思いましたがあんなものなんでしょうか?
ちなみに干した時間はどれ位ですか?
巻きガーゼを使っていないようですが、くっつきませんか?

などなど質問は尽きないのですが・・・

とにかく仕上がりのイメトレだけは出来てます(笑)




返信する
おはようございます^^ (voyage)
2014-07-25 07:48:44
>たけりんさん

土用干し始めました
今日は昨日とうって変わって、朝からいいお天気なので
6時から梅を干しています。
土用干しは、立秋の直前までですので
いい日を選んで干してくださいね。

梅の干し時間ですが
神経質にならなくてもいいと思います。
お出かけとかもするでしょうし、急な夕立もあるし
要はお天気次第ということです
私は、三日三晩に拘らずに
自分の好みになるまで、適当に干しています^^

ガーゼは、それもまた気分で(笑)
今回は、つぶれ梅にガーゼをひいて干しています。
梅ざるでも、ガーゼでもそうですが
梅が干されてホカホカしている時に
裏返すと、ちょっとくっつくことがあるので
ひっくり返すときは、ゆっくり皮がやぶれないように
気をつけてください。
(梅が冷めると、くっつきません)

梅の土用干しは
梅干作りのクライマックスですので
楽しんでください
返信する