わが家には書斎コーナーがすでにあります。
そう広くない4LDK+納戸の一般的な一戸建てのため、書斎は部屋ではなく、コーナーです。
ハウスメーカーの方のアイディアで、寝室をウォークイン・クローゼットと書斎に戸で区切っています。
この書斎コーナーはすごく気に入っていて、両脇に壁一面の本棚を置いて、夫婦で使っています。
でも、現在、問題が発生。
早朝にパソコンをしていると、一緒に寝室で寝ているこども(特に2歳児)が敏感に音に反応して起きてしまうんです。
2歳児というのは、起きて布団のなかでまどろむという楽しみを知りません。目が覚めたら、起きて、テレビやDVDを見たいという超バイタリティー溢れる人種です。
そのため何度被害にあったことか…。5時からDVDに付き合わされる。ひざの上に、座って観たいそうなので。
そこで、
仕方なく別の部屋にパソコン部屋を用意することにしました。ターゲットはあまり使われない和室。ここに無理やりテーブルを置いてパソコン部屋としています。
こどもたちが自分の部屋で寝るようになるまで、こんなでしょうか。
そう広くない4LDK+納戸の一般的な一戸建てのため、書斎は部屋ではなく、コーナーです。
ハウスメーカーの方のアイディアで、寝室をウォークイン・クローゼットと書斎に戸で区切っています。
この書斎コーナーはすごく気に入っていて、両脇に壁一面の本棚を置いて、夫婦で使っています。
でも、現在、問題が発生。
早朝にパソコンをしていると、一緒に寝室で寝ているこども(特に2歳児)が敏感に音に反応して起きてしまうんです。
2歳児というのは、起きて布団のなかでまどろむという楽しみを知りません。目が覚めたら、起きて、テレビやDVDを見たいという超バイタリティー溢れる人種です。
そのため何度被害にあったことか…。5時からDVDに付き合わされる。ひざの上に、座って観たいそうなので。
そこで、
仕方なく別の部屋にパソコン部屋を用意することにしました。ターゲットはあまり使われない和室。ここに無理やりテーブルを置いてパソコン部屋としています。
こどもたちが自分の部屋で寝るようになるまで、こんなでしょうか。