考えるための道具箱

Thinking tool box

●12月12日(土)のつぶやき

2009-12-13 00:22:00 | ◎想
00:50 from web
チリビーンズが食べられるのはウェンディーズ、というPOPEYEの記事につられ始めて食べたのは何十年前のことだろう。あるとき、ハンバーグに針金が入っていたことがあってが、それ以来、2度と店に行くことはなくなった。まだダイエー傘下のころだったと思う。
00:55 from web
「いま社会学者や心理学者なんかが、したり顔で映画を語るのを新聞や雑誌で読むのがなにより苦痛だ」。青山真治は小説でのびのびと映画観を語っている。
00:58 from web
「要するに、なにも考えない、ということもまた、なにかを表現として発する、ということだ。」これも、青山真治。
01:08 from Echofon
この『地球の上でビザもなく』という小説、なかなかよいですよ。 RT: @araoni: シネマの記憶喪失で、阿部和重や中原昌也と楽しく話してたのを思い出した。RT @urat: 「いま社会学者や心理学者なんかが、したり顔で映画を語るのを新聞や雑誌で読むのがなにより苦痛だ」。青山真
13:15 from TwitBird iPhone
『トリストラム・シャンディ』中・下巻 ようやく入手。いつ読めるかは別として。
13:16 from TwitBird iPhone
そろそろエアロから引退すべきときが迫っているのだろうか。
13:30 from TwitBird iPhone
そんなに真剣な眼差しで君はなにを読んでいるんだ。そんなに面白い本ならおれに教えてくれないか。
13:40 from TwitBird iPhone
おばはんたちは「列」というものの概念がわかっていないのだろうか。
13:41 from TwitBird iPhone
Rock me baby,tonight!
13:46 from TwitBird iPhone
桜井の詞が覚えられないのは、いうまでもなく紋切り型をつかっていないからだ。予想にはない言葉。
14:32 from web
やっぱり週末、企画書をブラッシュアップしておこう。うまくいけば完成するかもしれない。
14:40 from web
マインドマップを解説している本はたくさんあるけれど、正しくその意味を説明しているのだろうか。いやきっと詳解しているはずだとは思うけれど、バックグラウンドにアウトラインプロセッサーが流れていて、その感覚を理解することこそが重要である、というところまで伝えているのだろうか。
22:31 from TwitBird iPhone
ミスチルはねて 地元の 大阪王将。
23:00 from web
今回のmr.childrenのドームツアーは、桜井の「歌」を見せる、という感じだった。
23:03 from web
きっと「LOVEはじめました⇒Monster⇒ニシエヒガシエ」派と「Simple⇒Drawing⇒彩り」派と「365日⇒and I love you⇒GIFT」派にわかれる。
23:07 from web
そういえば今年は2回しかライブに行っていない。しかも2回ともmr.childrenだ。
23:13 from web
7,000円×約40.000人=2億8千万 これが安いのか高いのかよくわからない。mr.childrenのドーム一杯分のチケット売上概算。しかし人が動いているのは事実。だから興行はやめられないんだろうなあ。
by urat on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿