うらぱん

うららの天然酵母パン
…旬の酵母12ヶ月…

フワフワ小麦粉酵母の完成

2011年12月03日 | 元種づくり
YES! マイ酵母

10月に起し始めた小麦粉の酵母ぱん種。
発酵力もすっかり安定しているようです。
最初はベタベタしていた生地が、今では生地離れもよく、
冷蔵庫で保管している間も気泡がたって、タッパーの蓋を押しあける勢いです。



蓋を開けると、ご覧の通り。



パンと変わりない発酵臭で、もちろんこの種をそのまま焼くこともできるのです。

粉(ERと春ゆたかブレンド)100%に対して、この種を50%
塩を2%
水を60%
そして今回はきび糖とグレープシードオイルを加えました。

ふわっふわの赤ちゃんみたいな肌
つきたてのお餅みたいです。



さあ~このベイビーたちはどんなパンになるのでしょうか・・!

<つづく> 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。