うらぱん

うららの天然酵母パン
…旬の酵母12ヶ月…

酒粕酵母でふんわりマントウ

2010年03月29日 | 天然酵母パン
リベンジ!



ふんわりしたマントウが食べたくて、
今回はイーストとベーキングパウダーをほんの少し(1%にも満たないくらい)使って、
そして粉は薄力粉にして、作ってみました。

もちろん酒粕酵母の元種をたっぷり使用しているので、
蒸しあがりはプンッとお酒の香りがします。

‘みそスープの素’も作ったよ



こちらは、‘みそスープの素’。
にんにく、なたね油、昆布粉末、味噌、味りん、こしょう、を弱火で炒めるだけ。
白崎裕子さんのレシピです

大手スーパーで「無添加・昆布の粉末」とやらを見つけてきましたが、
昆布粉末のほか、昆布エキスとか、麦芽糖とか、酵母エキス、米油などが含まれます。
(どうも納得いきません

1か月くらい保存がきくそうで、
いろんなスープのバリエーションが楽しめます。
にんにくとこしょうが効いていて、和風味とはまたちょっと違うのです。
これをマントウにつけて食べたら、美味しいこと!



4個のマントウ、あっという間になくなりました。

酒粕酵母のマントウ

2010年03月27日 | 天然酵母パン
ふんわり、とはいきませんが春のマントウできました



ふんわりマントウが食べたいな~と思って作ってみましたが、
ちょっと硬めの、ギュッと詰まったマントウです。
地粉を使ったのですが、
どちらかと言うともちもちした感じ。




これ、なかなか発酵が進みませんでした・・・
右が蒸す前、左が出来上がり。

あ~、やっぱりセイロが欲しいな~




固くなったらもう一度蒸し直しすると、ホカホカ、よみがえります


<みそスープの素>を付けて食べると美味、
って最近のお気に入りの本に載ってました。

<みそスープの素>の作り方も書いてあるのですが、
材料に‘100%昆布の粉末’というのがあって、粉末・・・?
いろいろ探しましたが見つかりません。
自然食のお店にあるのかしら?
ちなみに、フードプロセッサーで昆布を粉々にしてみたら・・・
あまりの固さにマシーンが負けてしまいました

求む!‘昆布の粉末’
そして、引き続きふんわりマントウ、追求しますぞ。

全粒地粉の平焼きパン

2010年03月26日 | 天然酵母パン
外はカリッ、焼き直してなお美味しい

半日だけフリーという日が多く、なかなかじっくりとパンが焼けずにいます

簡単にフライパンで焼けるパンならお昼に間に合うかな~と思って、
全粒粉と地粉を使った、酒粕酵母の平焼きパンを作ってみました。





とはいえ、やっぱり発酵が間に合わず、
生地を冷蔵庫に入れて、いったん中止。
シネマへGO。

帰ってから生地を常温に戻し、丸め直し、休め、伸ばし、休め、
そして、焼く。

ふ~っ

夜中に焼いていると、焼きたてについつい手が伸びます。
梅酒を片手に、ちびちび

気が付いたら写真用に1枚しか残りませんでした。



翌日の朝食に。
焼き直してアツアツにして、マンゴースプレッドと一緒にいただきました。


うん、でもこれはやっぱり、スープやカレーがお似合いですな

酒粕酵母、その後

2010年03月25日 | 元種づくり
ようやく元種づくりに・・・



ぶくぶく、がちょっと行き過ぎた気配。
分離が始まって慌てて、粉を合わせました。

元種ができてもなかなかパン作りの機会がなく・・・
更新に更新を重ね、





3回の種継ぎをして、元種はスタンバイOKです。
冷蔵庫に保管します。
液種もまだ残っています。

ひと雨ごとに春の訪れ

2010年03月23日 | その他
リセット&リスタート



春と言うのに、どうも低空飛行気味

というか、多分毎年、春直前はこんな感じだったかもね・・・
一度グンッと高度を下げて、そして一気に上昇していくのだ!



チェンジをチャンスに変える時。
『倒れない、崩れない、壊れない、カウント7で起き上がる!』
春に生まれたからには、春にパワーを漲らせるぞ




庭のクリスマスローズ。
小さな苗から始めて、今年3年目にしてようやく花が咲きました!

小確幸、見つけたり



先日の酒粕酵母は、何だか自分自身の不調を理由に、途中で投げ出してしまいました。
そのあと気分を改め仕込みなおした酒粕酵母は、ただ今元気にブクブク中
春のマントウ、再挑戦。


酒粕酵母

2010年03月09日 | 季節の食材
春が来る前に、酒粕酵母のパンを食べよう

ふと、気付くと3月のカレンダー
ブログの更新はとまってしまって、
ちらほらと「どうしたの~?」「元気にしてるの?」という声が聞こえてきます。

あぁ、今年の滑り出しはよかったのに・・・
ありがとうございます。
私はピンピンしています





ということで、美味しい酒粕をいただいておりました。
パンを作ろうとずっと冷蔵庫に入ったまま。
春本番が来る前に、酵母を起こしましょう。





今日は、真冬に戻ったようで、冷たい雨が降っています。
次のお休みには、また春の日差しが戻っていることでしょう。
酵母もできあがってるかしら。
ふんわりマントウ食べたいな