うらぱん

うららの天然酵母パン
…旬の酵母12ヶ月…

しばし閉店

2011年02月25日 | その他
マイパソコン、突然プチっと切れまして、ただ今集中治療中。
当分ブログの更新もできません。

私はいたって元気で、パンはせっせと作っております。
ご心配なく!

それにしてもパソコンが生活からなくなると、何て手持無沙汰なんでしょう・・・
夜なんてすることなくて、早寝しちゃいます。
意外に私はネット依存だったことに気付きました。

そして、大切なデータを日々バックアップしていなかったことが、かなりイタイ
データが救出されることを願うのみ!

それでは、みなさま、しばしのお別れです。
次回は撮りためたパンの写真、たくさんアップしますのでお楽しみに~

※メールは携帯にお願いしますね


うらら

ルヴァン種のビスコーン

2011年02月20日 | 天然酵母パン
ビスケットのようなスコーン



調べると、‘ビスコーン’って存在するのですね!
私が勝手にネーミングしたかと思ってしまいました。

スコーンを作るつもりでしたが、出来上がってみれば、
サクサクだけど、ほろほろ感がありません。

でも、この新食感!
何これ?!という不思議な風味。
まるでオートミールのような素朴な味わいとザクザクした口当たりです。
小麦粉もオートミールも麦なので、遠からず、ではありますが、
どうしたらこんな焼き上がりになるのでしょう。
(自分で作っていて、わからない)

とにかくスコーンとしてはイマイチでしたが、
ちょっとした健康食品のような感じです。
バターを使用しているっていう重みもあまりないのです。



2次発酵をしっかりとれば、もう少しふんわりした仕上がりになるのかも。

天然酵母ではあまりバターを使うパンを作らなかったのですが、
フードプロセッサーを使うと、簡単にパイ生地ができますね。
面倒くさがらず、バリエーションを増やしていこうかな~。

サワー種の素朴パン

2011年02月18日 | 天然酵母パン
クセのないライ麦風味ぱん



ライ麦粉が切れてしまい、粉は小麦粉(春よ恋ブレンド)を使用。
酵母はサワー種です。
サワー種の中にライ麦が入っているので、小麦粉:ライ麦は2:1くらいの割合かな?
小麦5割のミッシュブロートよりも、さらにクセのない感じ。

しっとり軽い仕上がりです。
一日目は、そのまま食べて、香りを楽しみたい。
だから・・・



サンドイッチのお弁当にして持って行きました。

みず菜とスクランブルエッグのサンドイッチ。
粒マスタードをたっぷり効かせましたよ。



お茶も一緒に。

「パッカ・ハーブス」のナイトタイム・オーガニックハーブティーです。
すべて有機のオート麦、リコリス、ラベンダー、カモマイル、ライムフラワーなどをブレンド。
やさしい香りとテイストは、リラックス効果抜群です。
(ナイトタイムというくらいだから、お休み前に飲むのがよいみたい)

うらぱんクラスで、コーヒーを飲めないモモちゃんに入れてあげましょう

ベーグル・ベーグル

2011年02月16日 | 天然酵母パン
ルヴァン種と酒粕酵母で

酒粕酵母液がまだ残っていて、せっせと消費。
ルヴァン種も活性化のため、せっせと消費。



酒粕酵母の方は発酵が早く、おまけに水分が多めだったのか、
茹でる段階で柔らかくて形が崩れてしまいました
でもベーグルにはもってこいの、酵母だと思います。



ルヴァン種には、余っていたチョコチップとアーモンドスライスを混ぜてみました。
こちらは生地が固め。
でもゆっくり発酵させて、いい感じに仕上がりました。
焼いている間から、甘いチョコの香り~



美味しい酒粕をくださったWさんといつも徳島の美味しいモノをくださるシライシさんに、
里帰りベーグルです。
感謝


酒粕酵母のフランスパン

2011年02月15日 | 天然酵母パン
元気ハツラツ酒粕酵母



元気はつらつの酒粕酵母で手始めにフランスパン。

ルヴァン種はクセがなく、その分小麦粉の味が引き立ちます。
ERの粉が美味しいと感じることができるのも、そのおかげです。

一方、酒粕酵母はひときわ素材の性質が残る酵母のように思います。
芳醇な香り。
(でも意外にクセはない)
焼き上がりの香りは、も~言葉にできない、幸せな香りです。

同じフランスパンでも、ちょっと風味が違うのです。



新しい酵母が増えて、またまた忙しいパン焼き生活が始まる・・・
嬉しいような、辛いような・・・

サワー種のレザン

2011年02月14日 | 天然酵母パン
ぎっしり干しブドウ



サワー種でパンを作り、残りの生地でまた種継ぎをしました。
せっせ、せっせと継いでいくことによって、熟成されて風味も増していきます。

ライ麦の生地にはドライフルーツがとっても合います。
山ほど入ったぶどうのおかげで、甘くて柔らかなぶどうパンになりました。



それにしても、思ったよりぎっしりとぶどうが詰まってます!

酒粕酵母の完成

2011年02月13日 | 酵母起し
プチプチ・ブクブクが苦手な方はご注意!



約一週間たった酒粕
見た目は何も変化なさそうですが・・・

ふたを開けたとたん・・・
ボムッという音と共に・・・



みるみる、泡がボコボコと立ち上り・・・



アワアワ・ブクブク・シュワシュワ~

ちょっとゾクッとしちゃいました

一度ふたを開けると、普通はガスが抜けるのでもうブクブクはおさまるのですが、
酒粕の発酵はハンパないです。
もう一度ふたをして、ちょっとシャカシャカと振ったら・・・



ほれほれわかります?
再び細かい泡がブクブク・シュワシュワと。

うぅっ、やっぱりゾクゾクっとくる

酒粕酵母の完成です。

ルヴァン種のフランスパン 2

2011年02月12日 | 天然酵母パン
中種危うし!

昨日ブラウニーを作った時に、ルヴァン種を冷蔵庫から出したら、
ちょっと水っぽく、ゆるくなっていました

よくよく数えると、前回の種継ぎから10日くらいたっています。
同時に3種類の酵母(サワー種とゆず酵母とルヴァン種)があったので、
順にせっせと焼いていても、
ひとつの酵母からしてみれば、そのくらい間隔が空いてしまうのです。

表面も色が変わり始めていました!
エライことです
ここで種を腐らせてしまっては・・・家宝が・・・

あわてて粉を足して調整です。
そして今日、種を見て一安心。
ふわふわのパン生地に戻っていました
味も匂いも大丈夫のようです



焼いたパンはお決まりのフランスパン。
クープ、成形は、ちょっと進歩した?



でもクラムはやっぱりイマイチで、種の状態が良くなかったのが原因かと思われます。
できるだけ1週間以内で継いでいけるようにしないとね。

あ~そうこう言っていると、次はサワー種だ・・・
あ”~酒粕酵母もそろそろできあがりそうだ・・・
追われるな~


ルヴァン種の中種でブラウニー

2011年02月11日 | 天然酵母パン
あ、そういえばバレンタイン?



昨年、大きな板チョコをもらいました。
32cmの長さ!350gあります。
なかなか食べられる量ではないです・・・

林弘子さんの「酵母でつくる焼き菓子レシピ」から、ブラウニーのレシピを発見。

お菓子に酵母?
普通は重曹やベーキングパウダーなどのふくらし粉を使いますが、
発酵の力でフワフワっとできるんです。
おまけにほっくりと軽い口当たりに仕上がるとのこと。

クルミを入れてほろ苦を目指したいところ、
なにぶんミルクチョコでしたので、やさしい甘さで仕上がりました。



170℃で45分、ちょっと焼き過ぎかな~

もうすぐバレンタインですが、意図したわけではないんですよ・・・


酒粕酵母を起す

2011年02月08日 | 季節の食材
冬の定番



ゆず酵母が終わって、いよいよ冬の定番‘酒粕’の登場です。



昨年もいただいて、おかげで温かく美味しい冬を過ごしました。
姫路の名城酒造さんの酒粕です。
実家のご近所さんが届けてくださいます。

いただいたのは先月なんですが、冷蔵庫が酵母だらけだったんでちょっとスタンバッてました。

本当に美味しくって!
早く酵母にしないと、どんどん粕汁になってなくなっちゃいます

ちょっと酵母起こしには足りないかな~・・・
これで残り全部なんです。
ゆっくり発酵を待ってみます。