うらぱん

うららの天然酵母パン
…旬の酵母12ヶ月…

全粒粉のカンパーニュ

2012年03月30日 | 小麦粉酵母
失敗作



元種をさばききれず、増える一方。
パンを捏ねるにはパワーもありません。

そこで、元種に粉を足さず、そのままパンにしてみました。
ら、
カンパーニュにするには水分がかなり多かったみたい。

これは明らかにリュスティック生地でした。

クープを入れてもだら~として、
春です。
緩みます。

でも、サンドイッチは美味しい。


Spring has come.



散歩道のつくし。
つくしとどんぐりは、見つけたらつい採ってしまいます。
なぜだろう?
小さいころの習性?

ベーグル

2012年03月26日 | 小麦粉酵母
プレーン&レーズン



お彼岸も過ぎ暖かくなりそうなのに、ならない。
今年は‘春いちばん’が吹かなかったそうで、
春がやってきたのかどうだか、はっきりしないのです。

それでもいつもの散歩道には、今年もつくしがたくさん顔を出し始めました。

パンの発酵時間も短くなったような気がします。

プレーンを5コ、レーズン入りを5コ。
でもどれがどれかわからなくなってしまいました。

とりあえず割ってみると、あ、レーズンでした



トースターで温めて、クリームチーズを塗って、かぶりつく。
本日のランチです。


全粒粉の豆パン

2012年03月21日 | 小麦粉酵母
春です。生地も緩みます

甘いパンが食べたいなと思い、甘納豆を買ってきました。
前は駄菓子コーナー品でしたが、
今回はちょっとグレードが上がって、イカリさんの小豆だけの甘納豆です。



豆はグレードを上げましたが、
出来は全くダメでした
生地が緩くて、2次発酵を終えるとへなへな
焼き上がりがキタナイ・・・



シネマに持っていくと、運悪く(ウソウソ、偶然にも)
TomaToのナオコさんが、「しあわせのパン」の試作品を持ってきました。

食べ比べ。

彼女の豆パンは美しく、美味しい
やっぱりプロにはかないません

チーズパンもアーモンド入りで、美味しかった。

TomaToさんのしあわせのパンは、シネマカフェに登場するはず!
お楽しみに


パン・ド・ミー

2012年03月17日 | 小麦粉酵母
国産小麦の食パン



イタリアの小麦を使ったパンにショックを受けた私。
今までせっせと国産のERの粉で焼いてきました。
いつ食べても美味しい!と、それはそれで感動の日々だったので。

でもマリーノ社の粉との出会い、これは本当に目が覚める驚きでした。
(今ごろ何を言ってんだか・・・)

で、改めて国産の粉で焼いてみた食パンです。




確かに、やっぱりこちらも美味しい。
ホッ
香ばしいクラスト、もっちりとした食感、
そしてお餅を焼いたような香りがなんとも言えない‘和み系’。

でも、比べて見れば歴然と味の違いがわかります。
イタリアの粉は何ていうのか、パン全体から‘パンオーラ’が漂っていて、
噛みしめるほど、うなってしまうのです。
(これは実食あるのみ!)



何にせよ、手前パンは旨かとです。
そして、食パンは網焼きが美味しい!



宝塚のパン屋さん

2012年03月14日 | その他
「しあわせのパン」を上映します

4月からシネ・ピピアで上映します。
それに合わせて、シネマ近隣の美味しいパン屋マップを作ることにしました。

で、趣味と研究を兼ねてパン屋巡り。
今日は4件のパン屋さんを訪ねてごあいさつ。

1件目「pain de Hash パン・ド・ハッシュ」さん
天然酵母のハード系がご自慢。



2件目「ベーカリーhana」さん
くるみのクロッカンやクリームパンがオススメです。



3件目「ブーランジェリー アンティーブ」
素材にこだわった無添加パン。猫パンがお出迎え。



4件目「ブーランジュリー クルート」
パンドミが店一番の人気商品。



どのお店も次から次へとお客さまが来店して、人気のほどをうかがわせます。
お話しているとおじゃま虫になっちゃう私。

そして、共通点がもう一つ。
どこもショップと厨房が繋がっていて、中が覗けるレイアウト。
職人さんのパンづくりの姿勢や気合いが伝わってきます。


宝塚って美味しいお店がないわ~と思ってましたが、
いえいえありますね。

近隣パン屋マップを仕上げて、シネマのロビーで紹介しますよ~
明日も、一件パン屋さんに寄ってから出勤しま~っす。



「しあわせのパン」
4/7土~5/4金上映!
宝塚シネ・ピピアにて



見に来てくださいな。

マリーノ社の小麦粉で食パン

2012年03月11日 | 小麦粉酵母
何てことない食パンですが

何だか見た目が悪い食パンだったので、ブログにアップするつもりはなかったのですが・・・
食べるほどに、うなる美味しさ(自分で言うのもなんですが)
これって、粉が美味しいんでしょうか?

とにかく、バターをぬって食べたら最高!



いちごジャムも、



菜の花ナムルも、

いろいろ乗せて、どんどん食べちゃう。
食べすぎちゃう。
なんだろな~、やっぱり粉かな~

1kg=1400円もするんです!
うん。やっぱり、ここは粉が違う。と言っておくところでしょうね



穀物の名産地として知られるイタリア産ピエモンテ州産、
無農薬栽培された小麦を細かく挽いた粉です。
イタリアの有機認定機関QC&Iによって認定を受けています。

薄焼きピザを焼くとビックリするくらい、これまた美味しいそうです
恐るべし本場イタリア!


菜の花ぱん

2012年03月10日 | 小麦粉酵母
Spring is coming

菜の花は見るのも食べるのも好き。



苦味のある葉っぱと、溶けて焦げたチーズの相性ピッタリ。



菜の花の味がちゃんと残ってるんです。
春を噛みしめよう。

      

うららガーデンにも春の訪れが・・・





いつもはチューリップを植えるのですが、今年はスイセンをあちこちに植えてみました。
どこに植えたか忘れてしまった頃に、
「ここですよ~」とばかりに、芽を覗かしてくれる春の使者たち。



クリスマスローズも遅まきながらようやく蕾が膨らんできました。