NPO法人土と風の舎

埼玉県川越市を拠点に『人と自然と地域をつなぐ』を合言葉に、園芸福祉活動をしています。

束の間の晴れ間に・・・

2011-05-26 22:32:54 | お出かけ園芸ひろば

昨年よりも20日も早く九州が梅雨入りし、今日は四国、中国、近畿地方が梅雨入りしました。近畿地方は観測開始以来2番目に早い梅雨入りだそうです。関東もぐずついた天気が続いています。今週末に関東も梅雨入りしそうですね。

でも昨日は・・・  南風がそよそよと頬を撫で、お日様は顔を出したりひっこめたり。遠くに見える秩父の山並みは霞がかり、雲雀の囀りが天高く聞こえてきます。田植えも終わり、カエルの声がいっそう賑やかになってきました。束の間の晴れ間にお百姓さんはせっせとジャガイモの土寄せをしています。春から夏へと季節が移っていきます。

レイズドベッドで彩りを競っていたハンジーやビオラも春の終わりを告げています。そこで昨日は、レイズドベッドを夏のお花に模様替えをしました。マリーゴールド、千日紅、トレニア、ベゴニア、ブルーサルビア・・・などなど全部で12種類。黄、白、オレンジ、赤、青・・・ 思い思いにアレンジを香りを土を楽しみました。

いつもはそそくさと部屋に戻ってしまう人もこの日は話しに花が咲きます。いつもは目を閉じじっと腕組みしている人もこの日は遠くの景色をいつまでも眺めています。ゆったりとした時が流れてゆきました。

Img_2243


最新の画像もっと見る

コメントを投稿