NPO法人土と風の舎

埼玉県川越市を拠点に『人と自然と地域をつなぐ』を合言葉に、園芸福祉活動をしています。

スギナ退治始まる

2011-04-10 21:30:09 | 畑をみんなで楽しもう

小麦畑にスギナ襲来です!!

種まき前に、あれだけ多くの石灰を撒いたにも拘わらず、スギナが出て来ました。ガックリ・・・ 

Img_1962

落ち込んでいる場合ではありません。早速、スギナ退治です。

一畝約1時間、今日は4本で限界。土を掘り返しただけなので、後で根を拾っておかないとまたすぐ復活してしまいます。スギナは恐るべき生命力を持っているんですよね。 

Img_1965

みなさん! 美味しいこえどファームのうどんの為に、スギナ退治頑張りましょう!!


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スギナ退治に真剣に向き合い、格闘されておられる... (toufukuji hitosi)
2014-06-07 22:08:48
スギナ退治に真剣に向き合い、格闘されておられると拝見しました。同じ悩みでお困りのご様子と伺いました。
私のスギナ退治の方法は、比較的寒い時期に(①秋口の9月ころから雪が降り出すまでの間。②春先3月ころ)、集中的に行っている方法です。それは「土壌丸ごと発酵法」です。これは、石灰等撒けば解決する(アルカリ土壌にすれば良い)という誤った考えからの反省に立って、現代農業に掲載された記事からヒントを得て、現在行っている方法です。石灰を撒けば土壌は塊まりとなり、却って元の木阿弥となるだけです。いや、マイナスになるだけです。スギナは、石や石灰の塊に寄生するかのように地下茎をのばしているからです。ですから、スギナをスコップで抜き取るとともに、米糠とサラサラした堆肥及び醗酵促進資材等を混入し土壌に漉き込んで土壌を発酵させ、スギナを根絶やしにする方法です。時間も手間もかかりますが、一番効果的です。
返信する

コメントを投稿