NPO法人土と風の舎

埼玉県川越市を拠点に『人と自然と地域をつなぐ』を合言葉に、園芸福祉活動をしています。

南アルプスクラインガルテン見学と釈迦堂東口園訪問 その1

2015-09-26 21:19:42 | えとせとら
9月25日は、年に一度の「市民農園見学とくだもの狩りツアー」の日。今年は山梨を舞台に南アルプスクランガルテンと釈迦堂東口園を訪問してきました。
クラインガルテンとは、ドイツ語で「小さな庭」を意味する市民農園のことで、もともと19世紀前半に旧東ドイツの失業対策として市民の手で開墾した農園が始まりとされています。現在のクラインガルテンの形態となったのは、シュレーバー博士の功績が大きく、産業革命の影響による都市化に伴う生活環境の悪化から、子供達の健康を守るためにのクラインガルテンが造られていきました。現在でも、クラインガルテンは、シュレーバー・ガルテンという愛称で親しまれています。ドイツではお医者さんにいくと、まず「クラインガルテンを利用しているか?」と聞かれ、「利用していない」と答えると、「利用しなさい」と言われるそうです。

さて、この日は朝から雨模様。8時10分に川越を出発。関越→圏央道→中央と高速を走り、南アルプス市役所に着いたのが10時30分。山梨もやはり雨。早速、農業振興課の西野様から南アルプスクラインガルテンについて説明していただきました。約4.8haの敷地(2つのエリアに分かれている)に滞在型が30区画(470~500㎡)と日帰り農園が20区画整備されています。その他、クラブハウスや共同農園があり、個人個人の楽しみだけでなく収穫祭や農業講習会、自主的なクラブ活動も行われ、地元農家や利用者同士のふれあいを大切にしているクラインガルテンです。利用期間は最長5年で途中でやめた方は一人もいないそうで、しかも期間満了後、3組が移住したとのこと。魅力的な場所なんですね。


この日は、来年度からの会員募集現地見学説明会と重なってしまい、2つあるうちの湯沢エリアを見学させていただきました。広々とした敷地におしゃれなラウベが建っていて、晴れていれば富士山や南アルプスの山々を眺めながら畑仕事ができる別天地です。雨ということもあってか来られている方は少ない様子。話が出来なかったのは残念でしたが、畑は区画ごとに個性があって、利用されている方を想像すると楽しい気持ちになりました。

写真は中野エリアに建っているクラブハウス


南アルプスクラインガルテンのホームページはこちら
http://minami-alps-klein.jp/

つづく。

ラディッシュ栽培日記 14日目

2015-09-26 08:54:11 | 畑で遊ぼう こえどファームへようこそ
   ラディッシュ栽培日記 種蒔きから14日目

双葉がより大きくなりました。本葉も2枚ほど出ています。


そろそろ2回目の間引きの時期です。2本の芽のうちどちらか一方を抜いて1本にします。虫に食われているのがあれば、そちらを抜きます。間引いた後は、根元に土を寄せて、芽が倒れないようにしておきます。水やりも一緒にしておきました。ジョウロで上からあげると芽が倒れてしまうので、プランターの縁にそってハス口を外してゆっくりあげます。


ラディッシュ栽培日記 3日目

2015-09-15 16:56:59 | 畑で遊ぼう こえどファームへようこそ
      ラディッシュ栽培日記 種蒔きから3日目

蒔きから2日目の昨日、種が土から持ち上がり、3日目の今日、かわいい双葉が開きました。予想より早く、発芽しました。双葉はみどり色、茎はあか色をしています。

種蒔きから2日目の朝


3日目の朝      夕方
 

双葉が開いたら、水やりは土の表面が乾いたらあげるようにします。出来れば午前中がいいでしょう。水やりをしずぎると、根腐れを起こしてしまうので注意します。また、強い雨があたる場所は避けましょう。


フレッシュハーブのスワッグ

2015-09-13 16:32:14 | 畑でハーブを育てよう
スワッグとはドイツ語で「壁飾り」の意味で、リースと並んでクリスマスの伝統的な飾りの一つです。ヨーロッパでは古くから魔除けや幸福を呼ぶためにクリスマスリースやスワッグを玄関などに飾る習慣があります。
昨日のハーバルライフ講座では、レモングラスを使ったスワッグを作りました。

【材料】
レモングラス、ラベンダー、はと麦、トウガラシ、マートル、ローリエ
輪ゴム、麻紐、たこ糸、エッセンシャルオイル(レモングラス)

【作り方】
1.レモングラスの根元を輪ゴムでとめる。
2.三つ編みにし、編み終わりを二つ折りにしてたこ糸で結ぶ。根元も同様にたこ糸で結ぶ。
3.用意したハーブを小さい束にして根元を麻紐で結ぶ。5束つくる。
4.レモングラスの三つ編み部分にバランスよく差し込む。
5.レモングラスの両端を麻紐で繋げて下げられるようにする。
6.エッセンシャルオイルをたらす。

事務所(?)の入り口に飾ってみました。