NPO法人土と風の舎

埼玉県川越市を拠点に『人と自然と地域をつなぐ』を合言葉に、園芸福祉活動をしています。

ろ過装置

2007-09-28 21:51:01 | インポート

9月とは思えない暑さでしたね。

こえどファームの井戸水は相変わらず濁ったままです。そこで簡易ろ過装置を作りました。

作り方

①バケツタイプの雨水タンクを用意します。

②タンク下部に排水口を取り付けます。排水口から砂利が流出しないようにステンレスの網を被せます。0416_3

今回は内部が見えるように側面に覗き窓(塩ビ板)も付けました。タンクはポリエチレン製なので加工は簡単です。 ただし、塩ビとポリエチレンは接着不可なのでご注意を。 0424

③タンクに下から砂利・炭・小石・炭・砂の順に入れます。炭はこえどファームの竹炭を砕いて使いました。0417 0420 0421

材料は事前によく洗っておきましょう。よく洗わないと材料に付いている汚れで濁った水が出てきてしまいます。(しばらく使っていると次第に綺麗になってきます)

④砂の上に不織布を被せます。

⑤いよいよ濁った井戸水を注ぎます。0422

4 綺麗な水が・・ のはずでしたが濁った水です。これは炭に付いていた汚れの為。しばらく注ぎ続けているとだいぶ綺麗になってきました。

●飲むことは出来ませんが、手洗いや水遣りには十分使えそうです。夏休み前に作っておけば、子供たちの自由研究に使えたかもね。


冬野菜の種まき

2007-09-26 23:20:46 | インポート

今日はGHでの園芸活動です。暑さ寒さも彼岸まで。絶好の畑仕事日和。

久しぶりの外での活動でみなさん朗らか。

畑組とプランター組に分かれて冬野菜の種まきです。

0410 畑には、だいこん・春菊・ほうれん草・小松菜・かぶを。

0411 プランター組はオリジナルテーブルを使って二十日大根の種まき。

土に触って、大地を歩いて、紫蘇の実の香を楽しみ、コスモスを摘んで、ゲラゲラ笑いながら秋の半日を楽しみました。

今回使用したテーブルは高さ・傾き調整機能付の土と風の舎オリジナルガーデンテーブルです。寄せ植えの際にはプランターが2個収納できて、通常は蓋板でテーブルとして使用できます。

次回10月10日はマリーゴールド染めでのれんをつくります。


手作りポップコーン

2007-09-16 21:09:23 | インポート

畑でとれたとうもろこしでポップコーンに挑戦。

フライパンにサラダ油をひいてとうもろこしとよく絡め、蓋をしてから中火にかけます。焦げ付かないように、時々ゆすってあげます。0398

2分ぐらい経つと、ポンポンと弾けだします。程なくして、ボンボンとすごい勢いで弾けだします。

弾ける音が静かになったところで蓋を開けると、0399

お見事!! すぐに、ボウルに移して塩を振り、出来立てを頂きました。

止められない、止まらない♪ こえどファームのポップコーン♪♪

次回の畑で遊ぼう!『ハーブパーティー』でも作りましょう!!


だいこん 発芽!

2007-09-14 23:08:08 | インポート

だいこんの芽が出ました!! 種まきの後、強い雨が降り心配しましたが、見事に発芽しました。0391

今日は、ほうれん草・春菊・葉だいこんの種まきとブロッコリーの植え付けを黒さんと二人で。今年こそ、ほうれん草が食べたい!

雨の影響で畑はまだまだぬかるんでいて、畝づくりが出来ずに水菜の種まきは後日に。畑に入れるようになったら、芽キャベツの植え付けと一緒に進めておきます。

にんじんの畑にはキアゲハの幼虫が出没し始めました。みなさん!畑に来た時は、見回ってください。二つの目より四つの目。四つの目より八つの目。みんなでキアゲハの幼虫からにんじんを守りましょう (@^o^@)!