NPO法人土と風の舎

埼玉県川越市を拠点に『人と自然と地域をつなぐ』を合言葉に、園芸福祉活動をしています。

祝 アグリチャレンジ卒業!

2016-04-24 09:39:22 | アグリチャレンジ
Nさん就職おめでとう!
3月から参加されていたNさんの就職が決まり、昨日アグリチャレンジを卒業されました。2ヶ月間という短い期間でしたが、こえどファームで学び体験されたことを今後の仕事や暮らしに活かしてもらえることを期待しています。

石倉根深一本葱の種まき

2016-03-21 17:00:03 | アグリチャレンジ
18日の「アグリチャレンジ」では、石倉根深一本葱の種まきをしました。この葱は固定種で関東一本葱の代表品種です。
固定種とは、親から子、子から孫へと代々同じ形質(形や味)が受け継がれている種のことを指します。石倉根深一本葱は、昭和初期、群馬県前橋市石倉の沢野氏が、鈴木葱と砂村赤昇を交配して育成したものだそうです。


新たなスタートです

2016-03-04 20:55:59 | アグリチャレンジ
アグリチャレンジに新メンバーを迎え、今日から新たなアグリチャレンジがスタートしました。
この日は、自然薯の芽だしとナス・トマト・ミニトマト・ピーマン(いずれも固定種)の種まき、春キャベツの収穫ほか。

自然薯の芽だし
  
①種芋を水洗いし、泥等を落とす。
②50g~60gに切る。
③切り口のヌメリがなくなるまで天日で乾かす。
④ベルクートフロアブルを1000倍に薄めた消毒液に10分間漬ける。
⑤再度1~2時間、切り口を乾燥させる。
⑥川砂とバーミキュライトを1:1の割合で混ぜる。
⑦⑥を野菜用のプランターに4~5㎝入れる。
⑧種芋を重ならないように並べる。
⑨⑥を種芋が隠れる程度かける。
⑩たっぷり水をあげる。
⑪ビニールシートを掛けて保温する。
完成。


種まき
 

◆早生真黒茄子
埼玉県草加地方で発達したやや小型の中長茄子で、東京市場で好まれ「千両二号」をはじめとするその後の多くの一代交配種の片親となった。交配種よりも皮が柔らかく格段に美味しい。煮物、漬物、焼物、汁物、天ぷら、田楽等なんでもあう。

◆世界一トマト
東京周辺で戦前から戦後にかけて最も作られていた桃色中大果の生食用トマト。性質強健で味が良い中生農産種。扁円で花落ち跡の果頂に凸起があり、果梗の窪みはやや深く、果実にヒダはほとんどない。早熟栽培に適す。

◆ステラミニトマト
裂果が少なく、甘くて美味しい。有支柱型のミニトマト赤く豊円形の果実は肉厚く、果重15g位。糖度は8度以上と甘い。一段果房で10~12果、四~六段では20果位着果する。

◆魁ピーマン 
カリフォルニアワンダーをウィルスに強く改良。果重60g前後の早生の大型ピーマン。果肉厚く光沢ある濃緑色。果実の揃いも良い。肉質柔らかく料理用に最適。肉詰めや炒め物、てんぷら、サラダなどどんな料理にも向く。

農と更正保護ネットワーク

2013-08-08 23:41:07 | アグリチャレンジ

今、更生保護の分野でも農を活用した就労支援が進められています。
更生保護における就労支援や生きるチカラを回復しようと、農に関わる営みが有する可能性に焦点を当てて、農から広がる地域社会づくりの取り組みを学び、継続し、発展していくことを目的に「農と更正保護ネットワーク」が設立されました。
今年の2月にはジンポジウムが開催されフランスで農業分野のソーシャルファームを経営しているジャルダン・ド・コカーニュの代表ジャンギイ・ヘンケル氏の講演があり私も参加してきました。
ここでは、社会復帰のための訓練として農業を活用しています。
(就農が目的ではなく、職業に就くための訓練が主)
農業大国フランスといえども、障がいや問題を抱えた人にとって就農はとても難しく、訓練生の就農率は10%ほどとの話でした。

ご興味のある方は、以下までお問い合わせください。

NPO法人全国更正保護就労支援会
農と更正保護ネットワーク事務局
東京都新宿区百人町1-4-12 更正保護法人斉修会内
TEL03-3205-5992