NPO法人土と風の舎

埼玉県川越市を拠点に『人と自然と地域をつなぐ』を合言葉に、園芸福祉活動をしています。

おとといのこえどファーム

2007-07-29 00:27:05 | インポート

黒さんが↓発見しました。0280 何が起きたか分かりますか? 

カラスに食べられてしまったのです。台風で倒れて、カラスに食べられて、かわいそうなトウモロコシ。 全部食べられちゃうのは悔しいので、収穫しました。4日にみんなで食べようと思いましたが、トウモロコシはそんなに長く保存できないらしくて、その日のうちに茹でて冷凍にしておきました。お料理教室や収穫祭の時に食べましょう!!0282

ヒロさんから、53cmのきゅうりの写真が届きました。07396 07458


夏の寄せ植え Part3

2007-07-26 21:43:47 | インポート

昨日はGHの活動日。枕木花壇にミニヒマワリとマーリゴルドの植え付けです。5月に種まきをして、2ヶ月。小さくても自分たちで種まきをして育てた苗には、市販の苗にはないエネルギーがある気がします。

ヒマワリはあっち、マリーゴールドはこっち、黄色はあっち、赤はこっち。あーでもない、こーでもないと、植え付けが進みます。移植ゴテを使う人、素手で掘る人、眺めてる人、皆さんそれぞれ楽しんでいました。

「大きくなれよ」と苗に声かけしながら水遣りをするKさん。食べごろの小玉スイカを「まだ小さいからダメだ」と収穫を拒むKさん。そんなことをまったく気にせず収穫してニコニコしているKさん。いつもの元気が無かったKさん。(ん、Kさんが多い・・・)

ちょっと蒸し暑かったけど、楽しい植え付けができました。

次回は藍のたたき染め・生葉染めです。


畑で遊ぼう! 第三回

2007-07-21 22:59:36 | インポート

台風のため、一週順延の畑で遊ぼう!第三回

本日のスケジュールは にんじんの種まき→ベリー&スイカでちょっとブレイク→夏野菜の収穫→手作り味噌でおばけキュウリの試食

まずは、にんじんの種まきから。一人50×40cmのミニミニファームに2種類の種をまきました。白い種の『ベーターリッチ』と緑の種の『時なし五寸』。でも本当の種の色は薄茶色ですよ。消毒してあるので、こんな色になってしまうはしょうがありませんが、緑の種は異様です。 畑で遊ぼう!初めての種まきなので、みんな真剣です。と思いきやカエルに夢中だったりして。0231

↓にんじん畑ほぼ完成。白い筒みたいのは、竹でつくったネームプレートです。名前や絵が書いてあります。0245 みんなが帰った後に、籾殻をまいておきました。理由は乾燥を防ぐため。それから芽が出る前に、キアゲハを防ぐためのネットをかければ完璧。(緑の棒はそのためのものです)

夏野菜の収穫では、畑の野菜のほとんどを収穫しました。なす、きゅうり、ミニトマト、ピーマン、オクラ、枝豆、韮などなど。その後は、ヒロさん指導のもと、秋茄子をとるために枝を切り詰めました。更新剪定と言います。きっといい秋茄子がとれますよ!お楽しみにね。

最後は手作り味噌でおばけきゅうりの試食。本当は次回の予定でしたが、きゅうりがすごいことになっているので急遽計画変更。そのおばけきゅうりの写真はきっとヒロさんが撮っているはず、近々公開しますね。で、おばけきゅうりはなんと全長53cm。「美味しくないのでは」と思いきや、けっこういけます。手作り味噌が美味しかったのか(失礼)、きゅうりがおいしかったのか、あっという間に売り切れました。0236 0242

きゅうりに限らず、やっぱりとれたて野菜は美味しいよね! 子供たちにも分かるんだよね。

第4回は8月4日です。かぼちゃの収穫とスイカ割り。そろそろブラックベリーも食べられるかもよ。


小豆の種まき

2007-07-13 22:49:19 | インポート

スローライフの締めくくりとして’こえどまんじゅう’を作ろうとヒロさんと盛り上がったのはいつのことだったか? で今日は、お饅頭のあんことなる小豆の種まき。うーん、これぞスローライフ! 11月の収穫祭で食べられるといいね。

畑のヒマワリは早くも満開。去年のこぼれ種なんですよ。0228_2