NPO法人土と風の舎

埼玉県川越市を拠点に『人と自然と地域をつなぐ』を合言葉に、園芸福祉活動をしています。

挑戦!ハーブピッツア

2010-11-21 21:23:20 | えとせとら

今日は、家族週間企画の第二弾、「挑戦!ハーブピッツア」です。

①よく手を洗います。

②小麦粉を300gを計ります。

③オリーブオイル100ccと水を加え、良くこねます。水は堅さに合わせて調整します。Img_1589_2

④3等分にして、さらによくこねます。Img_1594

⑤トッピングの野菜を切ります。ナス、トマト、ピーマン、タマネギ、サツマイモ、ソーセージ、サーモン、ジャガイモ。ジャガイモは先に茹でておきます。Img_1591

⑥クッキングシートのうえに④をのせ、麺棒で丸く伸ばします。大きさは直径25~30cmくらい。オーブンのお皿より大きくならないように。Img_1596

⑦ピザペーストをぬります。Img_1597

⑧お好みのトッピングをのせ、さらにチーズをのせます。Img_1599

Img_1602 

⑨200℃のオーブンで10分間焼きます。Img_1603

⑩バジルをちりばめて、8等分にきります。Img_1609

⑪お好みで、オリーブオイル、塩胡椒をかければ出来上がり。

飲み物はラッシー

①ボウルに牛乳とヨーグルトを入れ、よく混ぜます。Img_1605

②コップに分け、ハチミツ、砂糖、ブルーベリージャム、ラズベリーをお好みで入れてよく混ぜます。Img_1607

③彩りでミントの葉を飾って出来上がり。

それでは『いただきま~す。』Img_1613


体験!家族でマッサージ

2010-11-14 22:27:41 | えとせとら

みなさんは「家族の日」ってご存じですか。11月の第3日曜日が家族の日だそうです。今年は11月21日。14日~27日は家族週間だそうです。

そこで、土と風の舎では家族週間に合わせて、「体験!家族でマッサージ」&「挑戦!ハーブピッツア」を企画しました。

そして、今日は「体験!家族でマッサージ」の日。ロイヤルセラピスト協会認定講師の古畑さんを講師にハンドマッサージとリフレクソロジーを行いました。その模様をご報告します。

まずは、古畑さんからマッサージの効果についての説明。力を入れずに行うマッサージは副交感神経に作用し、リラックッス効果を高めます。疲労を和らげ、血行をよくし、リンパを流す効果があります。また肌と肌が触れあうことでパーソナルスペースに入り込み、お互いの心を開く手段となります。スムーズに会話に入ることが出来るそうです。

Img_1393

今回マッサージに使うオイルはホホバオイルです。ホホバという木の種子からとったオイルで天然成分100%。人工心臓の潤滑油にも使われほどで、とっても安全安心なオイルです。このオイルにこえどファームのラベンダーからとったエッセンシャルオイルをまぜて使います。

Img_1404

いよいよマッサージ開始。まずはハンドマッサージから。 親子で、夫婦で・・・。親から子へ、子から親へ、おじいちゃんから孫へ・・・。

Img_1432

Img_1435

初めてあった人も、あっという間にお友達になりました。

手の次は足。説明に足人形が登場。ちょっとびっくり。

Img_1447

気持ちいいのかな?静かな雰囲気になりました。

Img_1450

Img_1452 

あっという間の1時間。マッサージの後は水分補給が肝心。そこで、こえどファームでとてたハーブハーブティーで水分補給です。ハイビスカス、カモミール、菊の三種類。ハイビスカスは美肌効果、カモミールは疲労回復、菊は頭痛や目の疲れに。ハイビスカスは酸っぱくて子どもたちの口には合わなかったようです。個人的にはカモミールが好きです。

最後に参加されたみなさんへラベンダーのフローラルウォーターをプレゼント。

来年は土と風の舎ブランドで売り出そうかしら。Img_1379

ラベンダーの香りに包まれて、楽しいひとときを過ごすことができました。畑と違って、こういう日もいいですね。古畑さんどうもありがとうございました。

でも、マッサージをしてもらえなかったのはちょっと残念・・・。

さて、21日は「挑戦!ハーブピッツア」 こえどファームのハーブと小麦でピザを作ります。現在参加者募中です。ご興味のある方はぜひ。


畑で遊ぼう!!こえどファームへようこそ!第8回

2010-11-09 21:49:19 | 畑で遊ぼう こえどファームへようこそ

第8回(11月6日)は実りを楽しむをテーマに いもほり&石焼きいも&葉物野菜の間引きです。

さつまいもは夏の猛暑と小雨の影響で生育がとても悪かったのですが、それが逆に良かったのか去年よりも食べ頃のお芋が多く収穫できました。正確に計っていませんが全部で300㎏はとれたかも。

堀ったばかりのお芋より一週間くらい経ったお芋のほうが甘みが増して美味しいので、石焼きいもには一週間前に掘って、太陽に当てておいたお芋を使いました。

今年の焼きいもはこんな感じ。Img_1350

今年は『紅あずま』と『紫いも』を育てました。焼きいもには紅あずまを使いました。ホクホクしてとっても美味しかったです。紫いもはの美味しい食べ方は??

ランチタイムの後は、コマツナ、ミズナ、チンゲンサイ、シュンギクの間引き。 「抜く」「抜かない」「抜く」「抜かない」を繰り返して、間引きをしていきます。間引いたものを「間引き菜」と言いますが、これが柔らかくてとっても美味しいのです。たくさん蒔いたので、いくら間引いても間引ききれないほどでした。

Img_1354

去年の冬、クロさんと菌を植え付けた椎茸がついにとれました。Img_1349見事な椎茸だと思いませんか!