日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

上信越三国山稜・相馬山 (4-4)完

2010年05月08日 | 紀  旅行、葛ハイ山行

相馬山を下山する


鎖場、梯子、岩場を下りてきて足が踊る?


信仰の厚い山なのだろう鳥居の数々 


大木が枯れかかっていた


相馬山登山口の大鳥居、新調なったばかり

 
われらの乗るバスが待っていました
33号線を直進すると伊香保温泉、逆は榛名湖

追画

野草園にて

   

  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のメモ

鳥居は何故赤色、そして
             何故何本も在るのですか?

稲荷といえば商売や農耕の神様。
農耕を良とする方角と言えば南。風水で言えば朱雀。
この神社は、農耕を良とする方角に向いていますよという目印・・・・・。

詳細は
http://194116410.at.webry.info/200906/article_4.html

 

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初夏の花 | トップ | 栃木県民の森&ミツモチ山(... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よく分かりました (shizukata)
2010-05-08 10:41:09
葛ハイの皆さん頑張ってますね。一人ではなく、皆で歩くと
いうのがいいのでしょう。山の中にたくさんある鳥居をくぐって
元気を貰う。いいですね。
「鳥居はなぜ赤い色か」というのもよく分かりました。勉強になりました。
返信する
山行き (とくさん)
2010-05-08 14:48:54
こんにちは
最近天候も安定して来て、山行きは最高の季節になりましたね。
大勢の参加で賑やかな山登りですね。

そう言えば稲荷神社の鳥居は赤いですね。
稲荷神社は商売の神様とも言われてます。

御稲荷様を参拝して、今年も商売繁盛です。
何か良い事有りそうですね。
返信する
鳥居をくぐって (Nakatsuji)
2010-05-08 16:47:49
こんにちは
元気に、無事に、歩いて鳥居をくぐって下山。充実した気分を味わわれたことでしょう~~♪~~、
さすがは信仰の山ですね。たくさんの鳥居、しかも手作りの感があり、庶民の信仰心がうかがえます。
なぜ赤いなど鳥居について学ばせていただきました。
返信する
相馬山 (横浜のおーちゃん)
2010-05-08 21:00:51
黒髪神社があり、信仰の山なのですね。
何本もの鳥居をくぐって登って行くのは特別の気持ちになるものでしょう。
もうバイカウツギも咲いていましたか。
どこかで見たいものです。
返信する
鳥居のメモ (momomama)
2010-05-08 22:38:31
こんばんは。
なるほど・・・と頷きながら読みましたよ。

ウツギは聴いたことありますが アマドコロ・・・お汁粉屋さんみたいですね。。

下山する時のカーブの道は帰り道のせいか 柔らかく感じます。
とっても素敵な写真だと思います。。
返信する
おはようございます。 ()
2010-05-09 08:45:57
ご無沙汰でした。
伊香保、榛名と聞くと何故か親しみを感じますが
山に疎い私には相馬山・黒髪神社は初めて目にしました。
GWの渋滞は覚悟して出かけなければなりませんね。
長い旅行から帰りましたが、マイペースの気まま旅行なので幸い渋滞に遭わずに済みました。
東や西に比べると東北はまだまだ空いているようです。

お天気に恵まれていい登山が出来ましたね~^0^/
返信する
伊香保やせおね峠 (ヒキノ)
2010-05-09 22:26:18
と聞くと、あの近くから谷に降りる道のあるオンマ谷・・・去年、中途半端に歩いています。巨石がごろごろした道です。人もほとんど歩かずオドロオドロした感じ・・・もう1回行きたい。
返信する
お久しぶりです (ちえちゃん)
2010-05-10 04:31:39
縄文人さんの行かれる山たちは、私の知らない場所ばかりですので、拝見するたび新鮮です。
いつか・・と思うばかりできっと行く事はないので、こうしてお話を聞けると一緒に登った気持ちになるので嬉しいです。

鳥居が赤い・・というのも漠然とお稲荷さんと思っていましたが、手作りというのが情緒がありますよね。地域の方々の心からの願いが込められているようで。
また徐々に前のお話を拝見させていただきますね。
返信する
shizukatasさん (縄文人)
2010-05-10 08:02:30

なぜかここの山には鳥居がありました。
県道脇の大鳥居は塗り替えたばかりのようでした。鳥居の黒色を見たことがない、何故?と気になりました。
文明の利器を活用しました。
返信する
とくさん (縄文人)
2010-05-10 08:04:39

≫そう言えば稲荷神社の鳥居は赤いですね。
稲荷神社は商売の神様とも言われてます

家内安全と健康祈願、いつまでも山に登り新鮮の空気がすえますように祈願しました。
返信する

コメントを投稿

紀  旅行、葛ハイ山行」カテゴリの最新記事