日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

PCの活用

2017年08月24日 | 文学  コラム・エッセイ

どうして、何故??と言う時にキーを打つ
『トリ』て、どう書くの

 

 

 PCを手短に置き使う

新聞夕刊の囲み記事を読んでいた。

作家、有名人、評論家が書くエッセイの部類です。
≪・・・皆さんの綴った「○○○体験記」全10巻が昨年完結した。
わたしの巻が、その取りを飾った、・・・。≫

”トリ・取り”は、この字を書くのかと、改めて目を見張った。
大方は納得したが、心の半分はなぜ、どうしてと疑問符で、早速キイを敲いた。

       ・ 普通は「取りを飾る」。
        ・ 寄席では「主任を飾る」と書きます。
                  ・  酉を飾る。酉は最後って言う意味。
                 ・  大取 おおとり。NHK紅白歌合戦で、最後に歌う人を
                      大トリと言って、出場回数の多い人が務める。

             ・   語源は、 落語の寄席(よせ。演芸場)で、最後に出て来る人の事
        ですが 広い意味で「最後」と言う意味だけで、現在も使われて
        います。


           やはり新聞記事は正確でした。

              ちょいと寄り道しましたが、
         ”トリ”は寄席から出た語源とは知らなかった。
          脳細胞が1つ増えたが、
忘れる加速度の方が早い。

 

コメ欄は閉めてます 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上小岩親水緑道公園 2/1 | トップ | 南葛88ヶ所巡り始める・そ... »
最新の画像もっと見る

文学  コラム・エッセイ」カテゴリの最新記事