goo blog サービス終了のお知らせ 

鶴君の機関車観?(館?)

鉄道大好き!機関車大好き!鶴君のブログです。機関車ネタを中心に旅行あり、B級グルメありの雑記帳です。ご覧ください。

八王子で撮影したキハ35900

2025年03月30日 22時18分08秒 | 鉄道

いや~本当に今年は花粉が辛いです(涙)

参りました・・・

 

さて今回のネタですが、最近スキャンしたものの中から・・・タイトルの通り八王子で撮影したキハ35の900番台です。

まずは写真を・・・

 

キハ35900  八王子駅  1986.6  CANON nF-1 50mm

 

八王子駅西側の留置線からホームに入線するところでしょうか?運転士さんが見えないので・・・。

キハ35は以前から気になっていた車両でした。ディーゼルカーなのに3扉でしかも外づり!キハ20やキハ40しか見たことが無かった私には新鮮な外観でした。初めて見たとのは、1975年頃の川越線でした。当時の900番台はステンレスのままで、正面に赤帯という外観でした。ステンレスの車体が物珍しくて、子供の私は大好きな車両になりました。しかし、次に再会する頃には朱色に塗装されており、残念で仕方ありませんでした。

 

この写真の車両は910番です。当時、キハ38が登場していましたので、キハ38が量産されれば種車のキハ35は無くなるかと思っていましたが、キハ38は量産には至らず、胸をなで下ろしました。とはいっても、八高線においては、高崎口はキハ110に置き換えにより・・・八王子口は電化により・・・キハ35を見ルことは出来なくなってしまいました・・・。その頃は私も就職のため地元宇都宮に戻っていたので、最終運行をい見ることは出来ませんでした。

 

キハ35はバラエティーがあり本当に大好きでした!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上信電鉄100系〜西武鉄道... | トップ | EF8179牽引カシオペア... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

鉄道」カテゴリの最新記事