goo blog サービス終了のお知らせ 

toshiの「読書日記」

忘備録を兼ねて読んだ本の感想などを書いています。個人的な感想なので不快に思われたりすることも有るかもしれませんがご容赦。

「ガソリン生活」 伊坂幸太郎

2015年06月29日 | 読書日記
車(緑のデミオ=緑デミ)が主人公の物語。
車は人間の言葉が分かり、車同士でも会話して情報交換ができるけれど、人間には車の言葉がわからないという設定で、緑デミを通してそのオーナの家族が巻き込まれる事件を描いた話。

なかなか哲学的な思考をする車たちと、やたらに思慮深い小学生の享が面白い。



朝日新聞出版

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「なでし子物語」 伊吹有喜 | トップ | 「想像ラジオ」 いとうせいこう »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書日記」カテゴリの最新記事