ゆっくりと山登り

登山、写真、その他日々のことなど

四街道総合公園

2010-05-30 19:04:45 | 花や動物
2010年5月30日


今日は千葉の実家に行ってきました。
ついでに近くの公園へ。
都内と違って、ちょっと離れれば森や田んぼが広がっています。
そんな里山っぽい雰囲気の中に広がる公園です。

こうして写真を撮るようになって、身近に咲くありふれた花たちがなんだか愛おしい。





























小さな淡いピンク色
何の花でしょう






森の道を下っていくと小川が流れています。

































PHOEBUS 725

2010-05-23 17:49:40 | その他
雨の日曜日でした


しばらく前に戸棚の中をごそごそやっていましたら
学生時代の山道具が出てきました。

ガソリンコンロ Phoebus725

ご存知の方は年が分かる?
なにせ購入してから約30年!です。


とりあえず火をつけてみたらちゃんと使える!ということがわかり、
いつか手入れしようともう一度戸棚に戻していたのです。


本日ベランダにて
ちゃんと使えることを再確認。



赤い缶は直径約140mm、高さ110mm・・・約1.7L

いまや小型軽量のガスストーブばかり使ってますが、
当時はこれでもコンパクトなガソリンストーブ
ということになっていました。
(ちなみに部活で使っていたのはもう一回り大きい625というやつでした)


中身はこんな感じです。






もうすこし錆を磨いてやらねば





メタがなかったので
バーベキューの木炭の添加剤として買ってあった
アルコールのゲルでプレヒート


この間がなんともいえぬ・・・
(ガスストーブならもうお湯が沸いている?)






そろそろ良いかな?というところで点火




ゴ~~~ 懐かしい音を立てて燃えています。
見にくいですが、中心部が青っぽくなっているのが炎です。





北アルプス、八ヶ岳、奥秩父・・・こいつと一緒にたくさんの山に行きました



山での出番はなかなか無さそうですが、
たまにはノスタルジックにこいつを持って出かけるのも良いかも。




薔薇園にて

2010-05-23 10:07:08 | 花や動物
バラ園が華やかな季節ですね。
昨日は旧古河庭園に行ってみました。
出かける時間がちょっと遅めだったので、さすがに人が多かったです。


同じような構図ばかりになってしまいますが
彩り多様なビロードのように柔らかい花びらをとってみました。

写真ブログの先輩、photobananaさんの作品を意識して撮ってみました































































































































百蔵山から扇山 2010年5月 その3

2010-05-18 23:29:43 | 奥多摩・奥秩父・その周辺



広々とした扇山の山頂でお昼です。






風もなく暖か


担いできたビールを開ける人
おにぎりをほおばる人
昼寝する人

皆さん草地の上にシートを広げ、くつろいでいます。






残念ながら富士山はお隠れになったままです。





さて・・・そろそろ目的地へ行きましょう
先ほどの道をいったん戻って鳥沢駅への分岐へ






緑あふれる山道を下ってゆきます。
一月前とはやっぱり趣が違います。










そしてここがツツジ群生地への分岐。
山頂から南に延びる尾根にトラバースしていく道です。




早速、オレンジの花が現れましたが・・・






まだこのあたりは蕾が多いようです。
やっぱい今年は開花が遅いんですね











それでも、下っていくごとに花が増えてきました。










やっぱり山で見る花はいいですね





この道は初めてで例年の様子は知らないのですが、
全体に花の密度がなんとなくうすいように感じました。
今年はツツジにとっても厳しい気候だったのかも。






やがてゴルフ場が見えてくるとこのルートも終わりです。





1/25000図にもエアリアマップにも出ていませんが、
このツツジルート、道標も道も明瞭です。
出口の立て札。









あとはぶらりぶらりと鳥沢の駅まで歩いてゆきます。

途中の藤の花が見事でした。




シメの写真はワンパターンですが・・・





鳥沢駅前のコンビニでビールを買って、駅のホームで上り電車を待ちました。


おしまい

百蔵山から扇山 2010年5月 その2

2010-05-17 22:14:18 | 奥多摩・奥秩父・その周辺
百蔵山の山頂からの続きです。
山頂の東のはずれに八重桜が一本
まだきれいな花を咲かせていました。








さてここから扇山の縦走路に入ります。
山頂付近はこのようななだらかな道です。





分岐点
右の道は昨年登りに使った道
今日は左に行きます。

百蔵山の東側の道は、
100mぐらいストーンと落ちる急坂です。
ぬかるんでいたら目も当てられないような道です。





慎重に下っていったん平らな道
木陰から扇山が見えています。









あまり展望のきかない樹林帯の尾根道
傍らに咲く小さな花たちが慰め・・・












コタラ山を越えると宮谷の分岐






百蔵山がちらりと見えました。
このあたりから扇山側から縦走してきたパーティーとすれ違うようになってきました。





尚もずんずんと進んで行くと、いよいよ扇山の登りに入ります。





とにかく淡々と足を前に出して行くだけ。

目を出して間もない小さな木がかわいらしい。





まぶしい緑の斜面で一汗かくとそろそろ山頂は近いようです。




東西に広がる扇の山頂
その西側の一角が大久保山
展望は無いけれど、明るい草地のピークです。









ここまでくれば扇山山頂ももう間近
あとはゆったりした気持ちのよい尾根道を行くだけ
梨の木平に続く道の分岐をすぎて尚も進む















山頂に着きました!

オヤ・・・富士山はまたも隠れてしまったようです。




続く







百蔵山から扇山 2010年5月 その1

2010-05-16 22:02:14 | 奥多摩・奥秩父・その周辺
2010年5月15日

本日の目的は扇山のツツジですが
せっかく天気の良い休日
百蔵山から扇山まで歩いてみることにしました。
ということで猿橋の駅で下車。






国道を渡り、桂川に架かる橋の上へ
本日の目標の山二つが並んで見えます。





橋から下を見下ろせば
朝の日が渓谷に差し込み、澄んだ水に川底まできれいに見えています。






しばらくはアスファルトの道
上り坂が続きます。
汗が噴き出てきます。
熱気をいやしてくれる鎮守の森の緑。





時折、道端の花に目を留めながら、えっちらおっちら歩いてゆきます。




ようやく登山口につきました。
靴ひもを締めなおし、ストックを伸ばし準備完了。


入り口手前に立つ狛犬
木の枝に目の前をふさがれて、お怒りのようです。






大月周辺のこの山域、明確な道票がいくつも立っています。




登り始めて直ぐ、水量豊富な水場があります。





杉林の中に咲く小さな花たち
この前扇山に登ってから一月半、
あのときに比べ緑が増えました。

















杉林の斜面を登り、尾根に上がったところで南の展望が得られます。
今日は富士山も出ています。
雲をかぶっていますが。





このあたりから植生が変わって、ツツジの花も現れました。
木漏れ日の中に浮かぶオレンジ色、





よしよし





富士山も頭を出してくれました。
山頂が楽しみ~。




主稜線に出ました。




ここからは山頂まで緩やかに登って行きます。














間もなく山頂につきました。




富士山から三つ峠にかけて展望が開けています。
ちょっと雲が多いかな。













軽く腹ごしらえして、扇山への道をたどります。

続く

百蔵山から扇山 2010年5月 その0

2010-05-16 09:14:48 | 奥多摩・奥秩父・その周辺
ネットワーク復旧しました。良かった・・・



昨日は百蔵山から扇山へと歩いてみました。

花音さんがお出かけになった時は
扇山のツツジは未だ早めだったとのことで、
そろそろ見ごろかと思った次第で。





前回の扇山は天気が悪かったのですが
昨日はハイキング日和でした。

詳細はまた



高原山 オフの予定

2010-05-14 21:37:46 | その他


昨年、リンゴさんと一緒に歩いた高原山
残念ながらこの日は雨でしたが、しっとりとした風景の中に咲く
花たちはとても可憐でした。


今年もシロヤシロ(×→シロヤシオ!)の季節に狙いを定めて出かける予定です(6月5日)。
こんどこそ絶対晴れてほしい~

オフ会のご案内はこちら      














シロヤシロ(×→シロヤシオ!)、当たり年には見事に咲き誇るのだそうです。
今年はどうでしょうか・・・



小金井公園 花と動物

2010-05-13 21:52:49 | 花や動物

天神平で雪が積もったそうで
暑くなったと思ったら、また寒気が侵入

今朝の通勤途中では、電車の窓から富士山が見えました
ほんとに5月?




これは暑かった先週の小金井公園
緑の中をカメラをぶら下げて散歩するのも良いものです。



広々とした芝生に小さな子供を連れた家族が
集まり始めていました




堀の亀
子供の歓声を受け流しながらのんびり泳いでいます





高橋是清邸の庭にオシドリの夫婦

旦那と




カミサンです





強い日差しに照らされて真っ白な花がまぶしい





シャガは木の陰で





小さなアヤメ







次の土曜日は山に行くかな

小金井公園 江戸東京たてもの館

2010-05-13 21:39:43 | その他



先日の藤の花はこちらで撮影しました






文化的価値の高い建物を保存するために設けられた野外博物館だそうです。

この日の特別展示は多摩の酒蔵
澤乃井をはじめ、東京で醸造されたお酒のラベルが
各種並んでいました。
今はだいぶ減少してしまったそうです。




本館の外に出ます






民家やお屋敷いろいろ


















田舎に行けばまだこうした民家は見られるのでしょうが






かまどや囲炉裏、使える状態になっています。
案内の方が薪をくべていました。











雰囲気を出すために、こんな小道具も









それにしても緑がまぶしい











シャクナゲの咲くこちらの家は




高橋是清邸を移設・復元したもの










立っている場所こそ違いますが二・二六事件の現場となった建物













商店街風の地域


ここは銭湯





お醤油屋さん




左の蔵の中にうどん屋さんがあるのですが、
席がいっぱいだったので、外で焼きそばとビール
この日はサッポロ黒生でした









天気の良い土曜の午後
人出も増えてきましたのでこの辺で失礼




燕岳 2010年4月 その7

2010-05-07 21:29:15 | 北アルプス

山の色々な表情と・・・











不思議な造形と・・・











春の雪山を楽しんだ燕岳、
とてもゆったりとした時をすごしました。






そろそろお別れの時間







今はすっかりと穏やかに晴れた空の下、北アルプスの山々にさよなら





またきっと来ます





燕山荘と燕岳をあとに




合戦尾根を下り始めます






有明山の向こうに広がる安積野をめがけて





何度も振り返りながら






なんとも気持のよい尾根道を進む













彼方には北信の山々も見えていました







連休本番はこれから、
続々と登ってくるパーティー

急登に苦しみながらも、
快晴の空の下、これから広がる山上の世界にワクワクしている様子





最後は雪解けにぬかるんだ道を慎重にたどり、
登山口に帰ってきました。





ここに立つ小屋には露天風呂がついています。
もちろん入りましたよ。

流し場が外なので、チト寒かったですが
露天ぶろは貸し切り状態
一人でゆっくり湯につかった後は・・・


車なので今日はこちら




本当に今回も良い山旅でした。


おしまい