雨の日曜日でした
しばらく前に戸棚の中をごそごそやっていましたら
学生時代の山道具が出てきました。
ガソリンコンロ Phoebus725
ご存知の方は年が分かる?
なにせ購入してから約30年!です。
とりあえず火をつけてみたらちゃんと使える!ということがわかり、
いつか手入れしようともう一度戸棚に戻していたのです。
本日ベランダにて
ちゃんと使えることを再確認。
赤い缶は直径約140mm、高さ110mm・・・約1.7L
いまや小型軽量のガスストーブばかり使ってますが、
当時はこれでもコンパクトなガソリンストーブ
ということになっていました。
(ちなみに部活で使っていたのはもう一回り大きい625というやつでした)
中身はこんな感じです。
もうすこし錆を磨いてやらねば
メタがなかったので
バーベキューの木炭の添加剤として買ってあった
アルコールのゲルでプレヒート
この間がなんともいえぬ・・・
(ガスストーブならもうお湯が沸いている?)
そろそろ良いかな?というところで点火
ゴ~~~ 懐かしい音を立てて燃えています。
見にくいですが、中心部が青っぽくなっているのが炎です。
北アルプス、八ヶ岳、奥秩父・・・こいつと一緒にたくさんの山に行きました
山での出番はなかなか無さそうですが、
たまにはノスタルジックにこいつを持って出かけるのも良いかも。
しばらく前に戸棚の中をごそごそやっていましたら
学生時代の山道具が出てきました。
ガソリンコンロ Phoebus725
ご存知の方は年が分かる?
なにせ購入してから約30年!です。
とりあえず火をつけてみたらちゃんと使える!ということがわかり、
いつか手入れしようともう一度戸棚に戻していたのです。
本日ベランダにて
ちゃんと使えることを再確認。
赤い缶は直径約140mm、高さ110mm・・・約1.7L
いまや小型軽量のガスストーブばかり使ってますが、
当時はこれでもコンパクトなガソリンストーブ
ということになっていました。
(ちなみに部活で使っていたのはもう一回り大きい625というやつでした)
中身はこんな感じです。
もうすこし錆を磨いてやらねば
メタがなかったので
バーベキューの木炭の添加剤として買ってあった
アルコールのゲルでプレヒート
この間がなんともいえぬ・・・
(ガスストーブならもうお湯が沸いている?)
そろそろ良いかな?というところで点火
ゴ~~~ 懐かしい音を立てて燃えています。
見にくいですが、中心部が青っぽくなっているのが炎です。
北アルプス、八ヶ岳、奥秩父・・・こいつと一緒にたくさんの山に行きました
山での出番はなかなか無さそうですが、
たまにはノスタルジックにこいつを持って出かけるのも良いかも。