こんぺハウス

小さな出来事やら、どうでもいい事まで不真面目に表示(笑)
超断片的高レベル技術サイト。それがこんぺハウスの目標(汗)

アソシ RC-10B6.4D ⑧続・セット出し

2022-06-12 12:40:00 | こんぺ(* ̄σ― ̄)
最近お気に入りのアソシ製B6.4のセット出しも
今日で3回目。だいぶ方向性とセットの加減が
判って来まして、僕的には良い感じ(祝)

まあその新ビックボアに振り回された感は
拭えませんけどw 使いこなせれば結構な
武器になる感じもプンプンしますね♪
今日もとても楽しかった 
偉大なるアソシの歴史に乾杯(完敗)





tqtoshiです。





梅雨に入りまして雨の多い日々が続きますね(なんか当たり前w)
雨が降ると6月とは言え肌寒い感じですが、
こちら懲りずに御覧の皆様はいかがお過ごしですか。

近々はアソシのセット妄想と新車の作製・散財....
とは行かず珍しく仕事がややつまり気味。
詰まる所アウトプットの能力不足(僕頭の問題w)
何ですけど、まあその道は適度に切り開いて
その道の適切性に理由付けてる感じですかね。
何とも疲れる資料も、もう一息かな(であってw)

と言う事で(繋がって無いw)、安定の繋がりの無さで
好調ぶりをアピール出来ましたので、昨日の
パルの事でも書いておきます。


パルー

ココの所毎週末来てますがw 本日は
夜から雨の下り予報。なんですが途中結構な
雨降りましたね。全体的に何方が植えて頂いたか
良く判りませんが(お前だw)芝の効果か、
全く水溜りが出来ないコースに変化しました。
これほんと凄い効果ですよ!!


素晴らしい生育具合を肌で感じるw

こちら裏で記事書きました。

裏こんぺハウス
https://ameblo.jp/tqtoshi1972/


遂にオサールさんB6.4Dシェイクダウン♪

僕がB6.3Dでお貸しした人すべてが、
アソシの現行マシン買った事となります(何かすいませんw)
散財に次ぐ散財で本日初転がしとの事ですが、
ちゃんと走ってましたね。パチパチ
ココから理論と理屈が比較的反映されやすい
ハイエンドバギーの、オサール劇場第8弾が開幕ですね♪


本日もダンパー関係を中心にいろいろ確認します。

前回走行終盤に、TBプロとダンパーを交換して
かなり方向性が見えた気がしました。その事を手掛かりに
さらに踏み込んで、仕様違いとオイルをテストして
運転が簡単で速い状態を目指したいと思います。
俗に言う「雲に乗る」ってやつですね。


雲に乗るには、それなりに課金が必要な模様w

セット用の硬さ違いのスプリングとピストン。
13ミリ用に流用は効きませんので、新たに買いましたが
これだけで10,000円超えちゃうんですね.......

だけど、コレのお陰でだいぶ方向性が
見えました。僕の走らせる環境だとリアは標準より
柔らかい設定のスプリングは不要な感じ。
フロントはまだつかめませんが、凡そ標準の
近辺で行けますかね。


コースで迷わない様に(僕が)シャーシ裏面に手順を書いておきましたw

コースでセットを進めると、事前の想定に対して
違う結果や全く知らない現象に出くわすことか
多々あります。その時どう進めていいか迷う事も有るのですが
事前に道筋立てておけばかなり安心(僕は)
バカっぽいけど、これ今回かなり役立ちました(笑)

で肝心のセットの方ですが、本日の路面状況を差し引いても
かなりつかめた感じ。具体的な数値はオサールさんが
絶賛初転がし中ですので控えますが、ウエットの
スリーピー路面でも走れるセットが見つかり
自分的にはかなり成功の部類ですかね。
端的に今の状況を記載すると、やっぱ標準のセットだと
僕の環境だと、ちょっと走りにくいかなと。

https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2766.html  ←B6.4D登場時のエントリー
初めてこの文章読んだときクスクス笑ったのですが、
まんざら外れてないまでも、ちょっと記載が不足してるかなって。

After a certain process and procedure
A hard jump or landing makes you feel like you're in an invisible cloud.
ある一定のプロセスと手順を踏むと
激しいジャンプや着陸をすると、目に見えない雲に
乗っているような気分になります。 ってのが
現状だと思うのですが、どーでしょうか。


ダンパーセットも迷宮ですけど、こちらはもっと深いタイヤ

ダンパーセットを3週にわたり継続しましたが、
セットと同等に気になるのがタイヤ。元々この時期
プロラインだとM4コンパウンドとM3の端境期で
選択が難しいのですが、それに輪をかけて
今まで使用していたアイテムの形状や仕様が変わった気がして
本日はそちらをメインでテストしてみました。
コレ相当 定説の修正が必要な位 収穫がありましたが
長くなったので、機会があれば別のエントリーでも。


今週も実に楽しく悩ませて頂きました♪

ですけど、初回のどんよりとした感じではなく、
探求心に満ちた少年のような清々しい感じで(謎)
かなり友達になれた感じがします。
来週は学校が終わったらボーリング行く約束しましたw



最終はRC-10質感号

ココの所 現行バギーの発売に合わせて、
B6.3DとB6.4Dばかり転がしてましたが、
何となく走らせたくて初代RC-10の質感号を走らせました。
このお祖母ちゃんの家に帰って来た様な
絶対の安心感とやすらぎ.........


B6.4Dより遥かに面白いのは
絶対の秘密ですw



元々パルオフロードコースは、旧車(特にRC10)との
マッチ率が高いコースなんですが、それを差し引いても
走行が楽し過ぎる感じ。何か足りない訳でも
何か多過ぎるでもない丁度いいマシンの速さと質感。
やはりコレが30年前に作れた、アソシの偉大な歴史に
敬礼なのであります♪



と言う事で、実に楽しく遊んでまいりました。
遊んでくれた、TBプロ・オサールさん・
oh!no!さん(芝刈り)・おやかた(乱入) 楽しい時間を
有難う御座いましたー 
また次回(来週)よろしくお願いします





(*´ω`*)





寝ますw
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする