こんぺハウス

小さな出来事やら、どうでもいい事まで不真面目に表示(笑)
超断片的高レベル技術サイト。それがこんぺハウスの目標(汗)

Reedy×Reedy

2011-05-30 23:04:00 | ヴィンテージ(off)
週末の1/12カツヲ大会w はホント楽しかったですね(祝) ブラシレスモーターにLiPo電池。
リンクカーの1/12で快適で速い環境ですから、やっぱ最新技術を感じます。だけど、最新だ
けが価値があるじゃやっぱ面白くないかな。今日は時代を20年さかのぼりますww
このギャップこそこんぺハスウtqtoshiの真骨頂だと勝手に思ってますが、まあ当時の記憶は
完全に美化されて良い事しか覚えてないしね(汗) Reedyモーターよ永遠に♪





tqtoshiです。





週末の雨続きから一転、本日の業務は素晴らしく清々しい雨の合間で最高に気分良かったです。
今日からネクタイしないで会社行きましたが、何か物足りないと言うか首回りが寂しいと言うかw
変わり行く時代に追従しろ 俺w


出合った時がポチリ時(汗) 青春の1ページを語る重要なモーターゲット♪


苦しゅうない(´ー`)

まあこのブラシレス全般の今に、20年も前のモーター買ってる事自体がどうかと思うが、
自分は納得して買ってるので無問題。時代的には1990年頃で広阪選手無敵時代の始まりの頃。
当時はバギーレースが盛んで、いろんなモーターが発売されていたけど、自分はマシンと同じ
ヨコモ系が大好きだった。コレは先に記事にしたエスプリモーターをベースにした手巻き
モーターで、チューナーは先日他界されたMike Reedy様。この頃はReedyさん自ら巻いてた
のかな。しかもコレ当時使っていたゴールドスターと言う4WDバギー用。再び廻って自分の
所に来てくれました♪


こんなナイスなネタも付属(笑)

当時ヨコモ系スペアブラシはこんなパッケージでした(懐) コレが横2列立て5列で10個1シート
だったかな。なつかしぃなぁ...ねぇNME氏(笑)


ペンチで掴んじゃ駄目ーwww

気持ちが判らなくもナイのですが、エスプリ系モーターはエンドベルが固着しているかの如く
とても硬い。このモーターもそのようで前オーナーはペンチで掴んで分解した模様(汗)折角の
Reedyモディファイドが台無しだけど、それ以上にコレローターが回らない????


回らないとつまらないので(汗)とりあえず分解♪

http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1178.html ←ココで買えた前作のReedyモーターは、
前オーナーが某メーカー系プロチューナーだったので、迷わず回せたけど、コレは自分で
調整しなきゃ駄目。パーツから状況を見るとアルミのモーターリングは締め過ぎで歪みまくりw
ワッシャーの設定もでたらめで、コミュも走りっぱなしで焼けまくり(汗) 当時自分もメンテ
は出来なかったので、大きな事言えませんがチョッと残念。


じゃコミュ研磨(笑)

コレ今から2年早く入手していれば、出番は相当多かったと思われ(泣) いまではこうして
たまにモーターを復活させる為だけに使うのみ。コレ見てるとコミュ研磨はコレ決まりだな
とホント思います。今回は7.32ミリだった径を0.02ミリ研磨して綺麗な面が出ました♪


缶に仕舞うのが惜しい綺麗さ(汗)

手動のコミュ研磨機でココまで仕上げるのは結構大変。コレはローターをセットして、バイト
のアタリを確認したら、後は鼻くそほじっててもw綺麗に完成する(汗) 上の2個はあんまり
面白いからついでに削った物。


組み立ては、自分のノウハウを全てつぎ込む!!!

テングモーターでいじりのノウハウをかなり勉強しましたから、今回はシムをフロント側に
つめてよりトルク方向に振ったつもり(笑)その他は新品現行ブラシをエンドベルに直半田で
固定しその時にアライメント調整。まあ スパーんと回るようになりましたが、ホントこの
モーターカッコイイ音して回りますね。コレこそ本物の手巻きモーターの音。うーん感動(祝)

 
Reedy×Reedy♪

苦しゅうない(´ー`)

今はお小遣いでポチット買える価格だけど、当時定価21,000円(その後14,500円)は570円の
時給の高校時代にはやっぱり高嶺の花。頑張って1個だけ買ったけど嬉しかったなぁ....(懐)


こうしたかった(照)

コレコレ(祝)

この状態で某埼玉県内のオフロードレースに出場。エスプリモーターからの交換で驚く速さ
を期待していたが、実際は大差なし??? 高かっただけにがっかりだけど、ピニオン2枚大きく
してご覧と地元のEXPにアドバイスをもらい走らせた時のあの速さ....鳥肌立ちましたよ。
2枚でこんなに違うんだ、トルクバンドって大事なんだって凄く痛感したの覚えてる(懐)
当時レース出てて、色々辛い事もあった気がしたけど完全に思い出は美化されてますから
この時代はやっぱり良いね(笑)ある意味風化しないもんw




とりあえず
かなり満足(*´ω`*)してますw






寝ますw
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食わず嫌いはいけませんw

2011-05-29 00:32:00 | コースレポート
その昔秋刀魚が苦手な時代がありました。ある時食べた秋刀魚で食あたりww それ以来食えな
くなりました。時は過ぎてふと偶然食べる機会があり、嫌々ながら食べましたが、その時の
美味さとギャップ(笑) コレって食わず嫌いなんじゃないかなって(汗) 間違えた認識や
思い込み。室内コースのイメージが大幅改善された事は言うまでもアリマセン。勿論今は
秋刀魚も大好物です。(笑)






tqtoshiです。




意外と忙しくって、今までの仕事とかなり似てしまって不思議感満点な私だけど、ココを懲り
ずご覧頂いている方はどんな週末をお過ごしでしょうか。つー事で今週末は極端にカツヲw系
ラジがやりたくて(笑)周囲の皆様を巻き込んで、PAT稲毛内のガレージT&Fに行って来ました。


ガレージT&F サーキット♪

自分の狭い価値観で恐縮ですが、室内コースは「暗い・狭い・臭いw」とあまり良いイメージ
がない。大人の趣味としてお金払ってコースを借りる訳ですから、暗くて狭くて臭い場所には
価値が無いと思ってます。今回行った、ガレージT&Fは明るくて広くて臭くない(笑)
使用料金は若干割高ですが、確かにBLAIRsさんの言う通りアリかもしれません。ただ自宅から
のアクセスは約100kmとナシですが、楽しさと比較すると悩み所。行きもせず否定は良く
アリマセンからね(笑) 私とわかBLAIRsさん、SRAYさん常連Kenpさん、おおまめさんと
大人数で遊んで頂きました♪感謝!!


新しい場所でもw 当日のピット♪

対パルとして若干狭いですが、必要にして十分。モノ的には変わってませんが、ココの暗黙
ルールで「綺麗な見せるピット」にするのが良いみたい。(笑)


そんな見せるピット常連は.....左からSRAYさん、Keepさん、BLAIRsさんのピット♪





場所が狭いですからレイアウトと、机の上にいかに効果的に物を出すかがポイント。全ての
小物が勝負ですから油断できません(汗)自分も何時も綺麗なピットを目指していますが、
ココでは流儀が若干違いますので、次回はもう少し頑張ります ←頑張りどころ違いwww


当日参加のカツヲ系w モデ1/12な方々ご一行様♪

ココではSRAYさん、Keepさん、BLAIRsさんがXRAYを使用。4台中3台の占拠率ですが自分だけ
KAWADA製マシン。日本の国内消費の為に国内にお金を落としましょうよ(笑)←説得力なしw
真面目な話として、1/12の場合はモロ セット能力とテクですからメーカーは何処でも変わ
らないと思ってます。まあ自分はどれ使ってもタイムは一緒ですな(汗)


当日参加のスポンジタイヤ F1な方々御一行様♪

こちらはSRAYさん以外の皆様が参加。コースの大きさと走りやすさからチキチキ密集バトルは
こちらが向いているかもしれませんが、自分のパルナイト仕様(ブラシ30T+LiFe)ですと何も
破綻せず走ってしまうグリップ高さですからこのコースではよりパワーを上げたいね。
パワー系は何も持っていかなかったので、終始マッタリ走らせましたが良く走りましたよ♪


当日参加の非接触温度計w な方々御一行様♪

深い意味はありませんが、同じ京商製の温度計でも2~3度程度温度差がありました....


当日参加の寸法計測 ノギスw な方々御一行様♪

今はデジタルでも安く買えますが、こちらは流石に誤差は無かったですよ(笑)


おいらのマシン カワダM300FXⅡ ♪

この日に合わせてフロント周りの樹脂パーツを交換し全体的に調子は好調。セット的には
ブラシレス5.0T(1/12ワークスローター)+1セルLiPoの組み合わせ。タイヤだけカワダの
LラバーハードとLラバースーパーハード(R)の組み合わせにしただけでまあまあ良く走りました。
セット的にはロールダンパーの粘度だけ調整しましたがあとは一緒です(笑)


一緒じゃねーやw コレ良かったよ♪ リア強化プレース。

パルでは相当グリップが上がった後半しか使えませんが、PAT稲毛はかな高グリップですから
コレが効きました。具体的には全体のしゃっきり感と、高速コーナーの入りが安定します。
このあたりは国内にワークスが居る強みですね(照) なんちて


あとは、サルラジに徹するのみw

今回ストイックに走り込んで、1/12現役当時からの自分の走りの課題に挑戦する限り(笑)
課題とは各所のコーナーで失速と言うか、車が止まってる事(実際は止まってませんがw
コレはコースのつなぎと言うか、加減速が下手な証拠で昔から自分でも判ってます。
こないだのF1レースでそれを痛感し、久し振りに思い出したのが今回来場の目標。だけど
途中からベストラップバトルw が楽しくって近いバトルをしながらもタイム狙い(汗)
こうなると課題の克服は困難を極めるが、一応282周走ってベストタイムは8.71秒。
最後の最後でBLAIRsさんのブースト7(驚)に抜かれましたが、自分としては大満足な結果です♪



撮影協力 わか様

カツヲ系1/12のバトルはしびれました。この感じが昔から好きで、ここまで出来るとやっぱ
1/12いいなぁと思います。お久し振りのBLAIRsさんの大成長により終始あおられまくって
ますが、もう少しラインをつめて走れるように練習しないと駄目ですね。いやほんと楽しい
時間でした皆様有難うございます♪






とりあえず、かなり
面白かった....(●´∀`●)デス
室内コースのイメージが改善したのが収穫ですw






てナ感じで? 朝から一緒に遊んで頂いた、FICOメンバー様わか、BLAIRsさん。常連Kenpさん、
SRAYさん、おおまめさん楽しく遊んでいただいて有難うございます&お疲れ様です。
距離的にかなり厳しいものがありますが、次回は(あるのか?)
準備を進めて500周&8.5秒あたりが目標かなw よろしくです♪



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

XRAY造りませんw

2011-05-27 01:02:00 | 1/12レーシング
週末は天気悪いらしいですね(泣) なんすけど、逆に楽しみになってきた。
よし XRAY作ろう♪







tqtoshiです。





週末は某室内コースで3.5Tブラシレスで散り行く勇気♪ ある意味BLAIRsさんのホームコース
ですから、色々楽しみですね。つー事で、急遽買ってあったXRAYの1/12 LINKⅡを造る事に
しました(笑)


輸出版 カワダ製 M300FXⅡ XRAY LINKⅡ♪

心通じる中京支部長もいつの間にかカワダから、ヨコモに乗り換えてるので今さら伏字に
する必要ないけど、コイツもやっぱ興味津々(笑) モノとすると去年末にエガちゃんが来た時
BLAIRsさんから買った物ですが、一応まだ最新機種何スカね。1/12の場合は個性を出しにくい
からそのあたりがスロバキアの技術力でどうなってるか知りたいのが正直な所。(笑)
土曜日に走らせるとして、シャーシ製作約2時間、メカ積み約1時間、その他30分、ブログ
更新(必要アリマセンw)40分でトータル4時間強あればいいみたい。で箱開けたけど......
タイヤ無いや(*´ω`*)

いや正確にはタイヤの在庫は豊富にある。Lラバーソフトや、カワダLラバーハード、など
7~8セットあるけど、ホイルがない。カワダ製ホイルは一杯あるけどインチ系のホイルは
一切ないことが発覚(汗)セッターのホイルハブだけヒューディーでもねぇ.........


諦め....(●´∀`●)デス



なので、カワダM300FXⅡで行く事に♪

キットからメカまで全て新品購入w もう自転車のIDOM1並(約10万)にかかりました(馬鹿)

去年一新してその後ちょくちょく遊んでたので、各所若干へたってまして、ベアリング全部と
アッパーアームを交換。ダンパーオイルを入れ替えて、デフをメンテしときました♪
後は現地で何とかなるかなぁ.....何とかナってw


F1もカワダ製  FO104です♪

前回のパルナイトレースで、シェイクダウンで不十分なセットながら大いなる可能性を見せて
くれたカワダ製FO104は今回ちゃんとしたメカを積んであげました。サーボにtqtoshi家最高峰
のフタバ551。アンプにKOのC3を搭載。2.4ギガ受信機の組み合わせ。アンプの反対側が大きく
あいてますが、トラポン載せるなんて事は全然考えてませんよ(勿論考えてますwww)


旧車、1/12、F1がカワダ製になりました♪

何か下さい>カワダの偉い人w

まあ1/12はともかく、F1はタミや103が稼働状態のままカワダの方を仕上げましたから、
パーツで結構かかりましたね。コレで入念にタミヤ103と比較が出来ます♪
その前にカーペット楽しみですね(笑)





ふぅ....
何か満足(´ρ`)






超高精度のF1用セッターハブが欲しい今日この頃。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノはあるから買える!!!

2011-05-25 23:26:00 | こんぺ(* ̄σ― ̄)
ヤフオクは一期一会出合った時が買い時。だけどやっぱり想いを持ち続けていれば、めぐり
合えるんだと思います。ブラシレス全般で確かに今更感は拭えませんが、思い出ですから
新旧は関係アリマセン。もしREEDYモーターが1ダースで売っていたら敬意を込めて買っちゃう
かもしれません。心よりご冥福をお祈り申し上げます。
憧れ・希望・素晴らしい思い出を有難う!!!!
http://www.teamassociated.com/news/announcements/564-Mike_Reedy%2C_1941_-_2011/





tqtoshiです




REEDYモデファイドモーター オフロード(ゴールドスター)

ヤフオクやってて何が楽しいかって、月並みながら商品が届くまでの時間(笑)
今回は6日前からチェックを始めて誰とでも心折れずに戦う覚悟w でも実際は入札したのは
自分だけ(祝)とっても安く手に入ったけど、まあシール代ですからね。イメージ的には
定価の21,000円でも円高差益還元後の14,500円でも別にいいのです。物があり手に入る喜び♪ 
うーんイイねw
因みに名前のゴールドスターは型番的にはオフロード4WD用のハイパワー型。物凄いトルクで
ホントに速くって、コレが当時のレースでの優勝の原動力と言っても過言ではない(汗)
当時全く勝てなかったから、自分にしては名前の通り金星www勿論スーパードックに積みます♪



サンシャイン地方wの方とお久し振りに遊びます♪

http://www.centralrc.co.jp/product/prime/top.html ←プライムのHP

週末は天気が悪そうなので、雨なら某室内コースでモデファイド1/12で散り行く勇気♪
たまに激しく速いのやっとかないと、テクが落ちますからね(元々無いですがw)で合わせてって
訳じゃないけど、1/12で愛用しいてた旧HB製のダンパーが別メーカーから再販♪
やっぱ効きとサイズの絶妙な感じは他メーカーもほっとかないよね(笑) 微妙にパーツが
高い気もするが、必修のシャフト長も適正寸法に加工済み。なによりパーツがまた買えるのが
嬉しかったりする(笑) 今回は手持ちの2セットのシリンダーケースが余らない様にパーツを
購入。こうして物が増える仕組みですよ 奥さんw



で組み立て(笑)

1/12やF1のピッチングダンパーは小さくって組み立ても気を使うのだが、コレは普通に組む
だけでかなりのスムーズな良い感じ(感動)リンクカーに使う為、かなり短くしたかったが
普通に組んでOK 今後もパーツ供給は大丈夫ですかね?





モノは......
あるから買える(*´ひ`*)
ある時に買うw






寝ますw
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

tqtoshi@ラジコン部w

2011-05-24 21:49:00 | ヴィンテージ(off)
全く持ってドーデも良い話で恐縮ですが、自分ヤフオクの「ジャンク」って言うジャンルが
とても好きです(汗)全く知らない人から見ればジャンク(ある意味ゴミw)ですから、価値は
ありませんが、自分のツボにヒットした物を見つけた時は無性に入札したくなります(馬鹿)
ねぇ 性能とかでは語れない深い世界で自分でも滅入る時がありますがネw

ラジコン大好きtqtoshi@ラジコン部、自転車も興味津々 tqtoshi@自転車部(笑) 両方の
部活を掛け持ちするのは大変ですが、今日はラジコン部で(笑)





tqtoshiです。





先週末は珍しくラジコンをしませんでしたね(走るのは) 最近はと言うか自分の場合、昔の
月イチパターンが数的にも良いみたい(笑)最近は気候も良くて自転車に流れ気味ですが、
今日はまたしても何の期限も無いヴィンテージバギーのレストアの続き♪ 興味の無い方は
ココで次のページにジャンプして下さい♪


ああ 嬉しいっす♪  頂きました(感謝)


http://red.ap.teacup.com/babango/ ←TNレーシング ババンゴさん

お忙しそうで何より。今はドリフト系がメイン?のTNのババンゴさんから素敵なプレゼント♪
超大量のステッカーと共にお送りいただきました。(感謝)同氏のキャリアを物語るステッカー
凄いですね。 今度は同社製品を何かw買います。


アレ? ゴールドでこのタイプあったんだ.....

一番右の外からCリングでOリングにアクセスするゴールドダンパーが、昔からある記憶だけど
コレは後のテフロンタイプと同等の作り。存在は知りませんでしたが外観がゴールドが今回
のキモなので嬉しい限り♪ ちなみに一番下の専用ジクでOリング関係を内部にバチッっと
はめ込み使用します。今でも補修パーツが売っていて助かります(笑)


うーん中々いい眺めw

ワークス93現役時は既にテフロンコート仕様が存在した為、この形にする人は少なかったかな?
ヨコモからも発売していたスタンダードなブラックタイプもありましたし、ちょっと異質(汗)
スプリング径の関係でヨコモ製エンドを使って若干ダンパー長が長くなってしまった(汗)
つーか思い出したけど、アソシタイプを使うときは「フロント-ショート」でしたね(懐)
リアも同様に「リア-ショート」がストロークと効きのバランスが良かった筈。もう
どーしょも無い無駄な記憶に乾杯♪w


うーん近づいた おいらの記憶www

スーパードックでレース活動していた高校生時代は、このダンパー付けている人はEXPか
お金持ちwだけ。ダンパー単体でとてつもなく高くてとても高校生には手が出ませんでした。
実際に組み込んでみると粘りがあっていい感じ。外から見て目立つパーツなので結構満足して
います。


目標はこんな感じ ※画像はネットより

いわずと知れたワールドチャンプの車(憧) もうね何度もコレのレプリカ見たことあるけど
スゲーオーラなの(笑)おこがましくてとても同じカラーには出来ないけど、当時のワークス
カラーだったから、ファイヤー+ブルーか白で誰か仕様(汗)にしたいね。今はGT500とかで
盛り上がっているヨコモだけど、こんなモデルこそ復刻発売すべきじゃないですかね。
タミヤの復刻はサラサラ買う気が起きませんが、コレなら欲しいです。いや買います。
おじさん世代 狙い撃ちしてくださいw ヨコモ様(汗)








ふぅ....
何か満足(´ρ`)






シャーシを切り出そうか思案中w
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪雨w

2011-05-24 00:21:00 | 自転車
普通ロードに乗ってる人は雨を極端に嫌いますね。勿論自分もそうでしたが、換装したカーボン
クランクの違いが知りたかったのです。(馬鹿)でも実際に知ったのは雨天走行時の挙動でした。
また違った一面のサーベロさんを知れて、仲良くなったと一方的に思い込んでます(馬鹿)




tqtoshiです。





完全に曜日間違えましたねw 土曜日は晴天で日曜日は下り坂。普通なら土曜日を迷わず選択
すると思いますが、まあ日曜日の予定もありましたしね(汗) 凄いよ雨の時のサーベロの
安定性!! と大いなるやせ我慢で(汗)


バビューんとホンダエアポート ←この一文で約50㎞走ってますw 

当日は超高級ホイール交換会が予定されていましたが、やむなく場所変更。(泣)場所的に
非常に行き辛い&時間がかかるのは田舎モンの悲しい嵯峨ですが、田舎モンなりに鳩山の激坂
に挑戦♪ 当日のルートは自宅→自然動物公園→大東文化大近くの坂→自然動物公園(2周目w)
→比企自転車道路→荒川CR→ホンダエアポート→パル素通りw(豪雨)→自宅のルート。
大東文化の坂はキツイですがサーベロさんなら何か行けそうな感じで無謀にも2周しました
(馬鹿) 今思えばこの2周目が無ければ豪雨に当たらなかった気がしますが、ソコまで気が
付かないのは先週の森林公園と同じ(笑)  アホかw


久し振りに荒川CRを走りたかった。

戸田に住んでいた頃の(と言っても2ヶ月前w)メインが荒川CRですがやっぱり走りやすい。
ココで初めてカーボンクランクと今までのクランクの比較が出来ましたが、若干軽い気が
スルだけで大差なし?? 逆に変速で一部性能ダウンと言うか調整が必要なところ出ました。
でやたら腹が減ったのでw 久し振りに川岸屋さんでモツ煮ゲット♪ 天気が悪いので完全
貸切です(笑)


おばちぉん曰くこの組合わせが、自転車乗りさんに多いねぇとの事(笑)

絶対嘘w 満腹だもん(汗)

川岸屋さんに到着時既に50キロをオーバーしていたが、モツ煮で満腹の為16号まで南下。
コレが裏目に出て、戻りの直線はコレまで体感した事無い向かい風(泣)なんだけど低い回転
を維持して何とか入間CRイン♪ 本当はこの後パルでマッタリ休憩し、アイス食いながら
デイレースを見学。F1用のTバー買って帰る筈でしたが今にも雨降りそうな風と空気感w

何となーくミニの決勝っぽい事をやっているパルを横目にスルーして(スイマセン)落合橋まで
来た時、無情にも豪雨に遭遇。 


前向けません...(´Д`;)


かろうじてサングラスがあるから前見れますが、大粒の雨で一気にずぶ濡れ(汗) 雨は止む
気配が無いので覚悟を決めて自宅まで強烈な向かい風の元、走りきりましたw 初めての雨天
走行でしたが、思いのほか自転車の安定性が良い事を発見。ママチャリの感覚で早めの
ブレーキなどを掛けますが、普段とあまり変わりない感覚でギュッと効いていい感じ。ワダチ
にもめげず、意外といけちゃうモンですな。帰ってからはドライヤーとクリーナースプレー
の他、水置換性スプレー多用でメンテしまくり。逆に綺麗になりました(笑)





ずぶ濡れでしたが
意外と楽しい(´ー`)感じ。






雨中のサイコン操作ミスで、データー消えたけど...
総走行距離 たぶん70km位w
総走行時間 たぶん4時間ちょいw
アベレージ たぶん24km位w
最高速   58.5㎞/h(山の下りで見たからw)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

105C 夢に終わるw か?

2011-05-22 20:56:00 | F1&F103GT
積みっぱなし新時代。電池を走行毎に交換していた時代はとっくに終了し、今は走行から
帰って来たら継ぎ足し充電でOK♪ コレが以前でしたらセルごとに放電して、温度見て充電して
当然1パックで交換。便利な時代になりました。だけど便利な中にもホントは見えなくなった部分も
あるんじゃないかって思いました。Life電池はどれも使った感じが同じっぽくて性能差は
無いと思いましたが、やっぱ電池ですからね(笑) 今度のナイトレースはガーんと行きたい
ですね......真っ直ぐだけでもwww




tqtoshiです。





意外と忙しかった週中から、何となくタイ料理が食べタイw感じで普通に忙しい感じ(笑)
今回はずっと気になっていたLife電池の計測をして見ました。果たしてホントにどれも同じ
なのかもし同じなら一番安いのを買おうと思いましたが、結果を見る限りは今まで通り、電池
は最高級品を買うことにします(笑)。直線は金ですからこんな所で負けるのは精神的に良く
ないですしwww

まあ同じ考えで http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1043.html ←ココとか
最近ではココとか→ http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1139.html で計測してます♪
お暇な方は過去までさかのぼって、tqtoshiの努力を見てくださいwww 何の参考にもならない
ドーデもいい世界が待ってます(汗)


Life電池 御一行様♪

LiPoは危険と各地のレースで敬遠され? 結構多いのがLife電池レギュ。良く行くパルでも
レースのレギュでLiFe指定されていて興味のあるところ。まあね内部構造が一緒で材料差だけ
ですからLiPoでもいい気がしますが、+-(プラス,マイナス)の端子の向きは各メーカー様で
話し合って共通にして下さい。どちらかに合わせると配線届きませんからwww



今回の生贄の皆さんの詳細♪
MuchMore MLE-CN3800 LiFeバッテリー
3800mAh/6.6V 40C カーボンフラットハードケース仕様 9,345円

とりおん TB-1065 TF-4000E35 35C++
【LiFeバッテリー/6.6V/4000mAh/35C++】9,240円

イーグル #3696 Li-Feバッテリー
EA3200/6.6V 35C+α・ハードショットガンチューブ仕様 6,279円

どーと言う事無いけど一応(笑)使用順的にはイーグル製→マッチモァ製→とりおん製の順に
新しいし、使用回数も少ない。なので単純に比較は出来ないけどまあ参考程度には十分♪


重さマネーレシオw





MuchMore製 MLE-CN3800 LiFeバッテリー 9,345円/254g=36.791円(1g)
とりおん製 TF-4000E35 35C++9,240円/270g=34.222円(1g)
イーグル #3696 Li-Feバッテリー 6,279円/213g= 29.478円(1g)

値段と重さを検討するとマッチモァ製が一番(笑)別にどって事無いけど、ニッケル水素時代
のマッチドは良い物ほど重かった記憶なので? 一応ねw 数字はアテにしてないけど容量が
多い=重いの図式は守られているみたい(笑)


計測作業の一番の難関は準備w

電池やモーターの計測は面白くって、とても好きだけど準備が大変w 特に電池の場合は、
充電器とかパソコンが必要なったりするのでとても大掛かりで嫌い。まあ今回は232C非搭載
のミニノート(windows7)でフォートレスが起動しているところがポイントです(笑)
ちなみに今回は、各充電容量×2C充電 放電30Aで4Vカットで計測しました。このあたりは
過去記事から設定してますが、かなりギリギリまで容量を使い切りますのでもし真似される
方の電池が壊れても知りません(汗) 自己責任で!


で計測


この差はナニ(*´ひ`*)

全て表示上の容量が違いますから、放電時間が違うのはわかりますが、かなり電圧に差があり
正直驚いてます。今回一番良かったのはマッチモァ製で、先週下ろしたばかりですが、計測
2回とも電圧、内部抵抗とも低い感じ。逆に容量の少ないイーグル製は電圧降下が早いけど
価格を考えると相応? 新品下ろしたてのとりおん製は条件的に厳しかったか、低い電圧で
長い放電時間wwww コレ駄目電池の特徴なんですが、2回目はデーター的に上がって来たので
数日後にまた計測したいですね。ただ前回マッチモァ製とイーグル製を走行比較した時は
速さに差を感じなかったので、色々と比較項目を増やしたいです。






計測比較に、あと5本は
欲しいかも(*´ω`*)
多すぎますw







寝ませんw


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりおん製4000mA/h 35C++

2011-05-21 00:58:00 | こんぺ(* ̄σ― ̄)
++ですから、イメージ的には35+35+35の105Cですよ(勘違いw





本日は「わか」様とタイ料理をたべたい日だったので.....

軽く池袋でね(笑) やっぱ独特の香辛料と香菜の香りがイイですね。今までスルーしていた
場所ですが、とても行きやすいのでこっそりと(笑) わか 誘ってくれて有難う♪
また行きますよぉ(笑)次はTERU氏の頭が気になるしwwwww


会の話題とすると、震災の影響と液状化地盤の土地を買った人の哀れさ、豊洲の今後の販売
情勢、タワーマンションは駄目っぽい話から、プロパティーマネージメント(PM)の話。
そしてデューデリ関連の難しい話から、とりおんLiFe4000 35Cのパワーはどうかや、パルの
セットの話から、わか様ピナレロの自転車を御希望な事なと盛りだくさんw電池については
まあ何で買ったと言えば、仕事帰りに秋葉原が近いからとアホみたいな回答だけど(汗)
コレは楽しみですね♪ 近いうちにミニノートでフォートレス駆動させて今あるLiFe電池の
能力測定なんかやってみたいと思います。tqtoshi家ではニッケル水素時代にMAX40本程度
ありましたが結果全て捨てました。LiFe,LiPo時代では無いと思っていたけど増えてきた(汗)





うーん....何か
大人ぁ(●´∀`●)
勿論前に 「駄目」が付きますけどネw






明日(今日は)起きた時の気分で行動しますw

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・第二段レストア

2011-05-18 00:01:00 | ヴィンテージ(off)
まあ目標がある訳でも、期限がある訳でもないのですがじっくりと自分の想いだけを頼りに
仕上げるラジコンも中々ですよ(笑) 当時を想い今に生きる。思い出は重いでぇ(殴)






tqtoshiです。





RCマニアックスの更新履歴からココへ飛んできた方。ココでは最新のラジコンは出てきませんw
あるのはドーデも良い自分の偏った世界ですので(汗) 最新ラジコン情報を御希望の方は
ごめんなさいね(汗) つー事で最新モデルに全く興味を示さなくなった私だけど、ココを
懲りずにご覧頂いている方はいかがお過ごしですか。今日は青春のオモヒデwの古いバギー
をレストアして見ました♪



そーいやSDRさんがご来場の時に素敵な動画を撮影して頂きました♪


凄く楽しかったので、スロットルワークが粗いとか、ラインが駄目とかの突っ込みは
ナシの方向でお願いしますw アソシのRC10は最高に楽しかったです♪


で、SDRワークスのネットワーク♪

http://blogs.yahoo.co.jp/nikonfejp ←コアなネタ満載なSDRさんのサイトはこちら♪

SDRワークス総帥のSDRさんが地方のネットワークを駆使し、こんなにスペアをゲットして頂き
ました(感謝) 一応自分もSDRジャパンのワークスメンバーですけど、社外のパーツも入手も
サポートしてもらえるんですね(汗) ホントに感謝です。夏にバギーで遊びましょう(笑)


ベアリングは指先マッチドw

マッチドと言えば聞こえはイイが、要は家の優良中古の再利用(汗) ツーリングカー最盛期
はベアリングを殆ど走行ごとに交換してましたから、家には大量の残骸がwww 今回のmori号
は既に15年近く不動だった為、全てベアリングがゴリゴリに(汗)多用する1150ベアリングの
回転が軽い物だけ集めて利用しました。何時もなら絶対の自信「ひろぽんオイル」を使用
しますが、回転が軽くなり過ぎるのと防護の為グリスを塗り込んどきました(気休めw)


足回りはワークス91.93用にしました♪

今回ゲットしたYZ870-Cには当時モノのサスアームが付属してましたが、勿体無いので後の
ワークス91.93用を使用。圧倒的にロングスパンになるのと、前記1150ベアリングが使用できる
のがポイント(笑)全体的なシルエットは初期型と変わりますが、雰囲気ですから良いと
思います♪ 当時の雰囲気としてはランスフォードの初期モノターンバックルが良い感じ♪
コレ 入手難でしたなぁ.....(懐)


どーしてここまでマッチするのでしょうか(祝)


エスプリモーターw(* ̄σ― ̄)

この絵図の為に大事にとっておきました。新品ですw
まあ現実はワークス91.93が発売された、1993年頃にはヨコモからも新型モーターが発売され
型遅れになってましたけど、そんなの知ってるのホントに当時やってた人だけだモンねw


一応 ココまで完成した(笑)

こだわってロッドエンドはヨコモ製旧白色。全ての樹脂パーツは白(標準)を基準として組み
ました。こーしてみるとワークス93そのものですが、シャーシの形状が初代ドックと似ていると
自分では思ってます。後はダンパーをアソシのゴールドもしくは旧テフロンタイプ。ホディを
旧ちょんまげドックwを使用すれば完璧かな。今度は現行メカを使用して仕上げる予定です♪







コレ......
結構満足 (●´д`●)






自転車部は12-27T デュラスプロケで悩むらしいw
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕の趣味はタイヤを削ったり山を登ったりブログを更新する事ですw

2011-05-16 21:52:00 | こんぺ(* ̄σ― ̄)
かるーく行ってみよぅとレーパンも履かず挑戦した、森林公園単独挑戦www は過去に類を見ない
程疲労して最後は吐き気さえしました(馬鹿) 脳内ガーミンでケイデンスは90~120前後www
ノンストップでママチャリ追い抜いていくのです(汗)ポタリングが近所をゆっくり自転車
こぐ事をいうらしいですが、昨日の場合は「ボタリングw」流れ出した汗が止まりませんでした♪





tqtoshiです。





パルナイトの敗北をしっかりと受け止め、練習する事にしました(汗)


自転車で(殴)??(●´∇`●)

Aメインに残れたとは言え、内容的には敗北丸出しw TQなんて程遠い状態でしたので、悔しくて
走り込みを実施しました(違) ホントは近所の図書館に本借りに行っただけですから、レーパン
すら履かず飲み物もナシな状態。いざ図書館についてみると2キロ程度しか走れなくて、何とも
物足りない感じ。なので予定を急遽変更し、先週わかと行った森林公園まで道を新規開拓する
事に(汗) で新しいルートを開拓できて、無事到着したのはいいですが入場料400円の魅力に
勝てずw 入場し周回開始♪ 今思えばココで止めときゃいいのですが、制御できるほど大人
じゃないですから(殴)3.5周(1.5周+2周ノンストップ)周回。最後の周は急速に足が売り切れる
感覚に陥りふとサイコンを確認すると既に80キロオーバー(馬鹿)帰りの道は普通に走っていて
立ちゴケするほど疲労していて、久し振りに生存の危機を感じました。間違いなく今までで
一番きついポタリング.....ボタリングでした(笑)


総走行距離 98.81km(意図せずミニベロ新記録w)
総走行時間 5時間40分位(意識ないので最後覚えてません)
アベレージ ??? (イメージでは27キロ位w)
最高速54.3km/h(何処で出たかは不明w)


....(●´∀`●)デス



BLAIRsさん専用記事♪  tqtoshi家在庫品(家宝w扱い)

過去記事参照下さい。
http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/901.html

ホイルのベアリングは外径8ミリ、内径5ミリ.....850ベアリングの筈です。


たぶん1/12用


こちらはプロテン(1/10レーシング)用


一番お勧めはカワダホイル用

つー事でドレでもガタなく使えませんか? 特にカワダ用は押さえのネジがなくても使える
位ぴったりです。若干ぬめーって感じではまると思うので、再度確認下さい♪


先輩専用(笑)

こんな感じですねw 次回までに自分も用意しますよ♪



こう弾ければ楽しいだろなぁ....




寝ますw
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何か違う....そう自分がw

2011-05-15 00:56:00 | コースレポート
何かしっくりこないなぁ......とレース中ずっと考えてましたw 急遽投入した川田製のコンバ
も熟成が足りないのも事実です。TBSタイヤも路面温度変化を外した感は拭えません。だけど
一番駄目だったのは自分だったかもしれません(汗) 後で気が付きましたが、ナイトレースに
約1年ぶりなんですねw まずはプロポの充電して出直して来いって感じです(最後切れましたw)





tqtoshiです。





お天気イマイチだったり、忙しかったりした週中を乗越え、土曜日は実に久し振りのパルナイト
に参戦の為、パルサーキットに行ってきました♪ パッと来てTQが出ないのは当たり前www
練習してセットして、また練習して....そうした努力の先にこそ栄光があるんだと思います。
TQ(トップクォリファイ=予選1位)は自分の目標ですから、達成した場合はこのブログを閉じます。
だけど、当分は続けるようだナ(悲しいかな現実w)


パルー♪

前に住んでいた戸田から圧倒的に近くなり、イマイチ出発時間がわからない戸惑いが新鮮w
当日はこの時期らしい爽やかな日差しが嬉しい限り♪ ラジコンとはお外でやるもんだと信じて
ますから、コレはタマリマセン(笑) ちなみに毎度おなじみFICOからは、わかに、NME氏、asa氏に私の4名様。ひろぽん氏は完全に休止中ですかね.....成績比べが出来ないのが残念
ですが、今なら余裕で私が負けるので(汗)今のうちにコソコソw


懲りずに 当日のピット♪
毎度毎度なんで文字サイズ+2で黄色か全く不明だけど、まあ何時もの変わりない感じ(笑)
当日快適さと使い勝手を両立したセッターを使う予定が、全く当てが外れました.......
やっぱMAXMOD最高す(祝) 恐れなく言えば やっぱ世界一す(殴)


一応 カワダフリークなんですが知ってました?

自分知りませんでした(オイ)

当日は使い慣れたF103とは別に、カワダ製F103コンバージョン「FO104」を使用しました。
コレは商品とすると結構前ですが、F1やるならいいかもと思っていたもの。asa氏の走行シーン
を見て欲しくなった所に、DP氏が所有している事を教えてもらい譲ってもらいました。基本構成
はタミヤのF103と同じですが、各所にカワダイズムにあふれていてとってもレーシー。メイン
シャーシは明らかにロール方向に意図してあり、Tバーもナイス設定の位置と厚さ。各所の作り
は1/12レーシングの流れを汲み、久し振りに所有欲を満たすマシンに出会えました(祝)

で昼間の時間はレースのセット&練習に費やす感じ。ココではFICOメンバー様と何時もの様に
近いバトルで遊ぶだけですので(笑)楽と言えば楽ですが、今回悩んでいたトラブルの原因が
完全解明したのが嬉しいです。ちなみにカワダ製コンバは、ノーマルのF103より素直により
曲がりとってもいい奴♪ だけどF103よりセットは若干難しいかな? いじると結構反応しちゃう
ので時間が必要ですね(笑)まあ レース当日おろすのだけは間違っていると言う事でwww


レギュモーターは、目一杯チューニングする(笑)

ブラシレス全般の現代RCシーンだけど、パルレースはブラシの30Tが基準。標準状態でも勿論
イイですが、いじれる要素が残されているので目一杯チューニング(汗)ノーマルが18,500rpm
前後ですからかなり回ってると思いますが、タイムに直結しないのが自分らしい(泣)


初期グリップ確保にタイヤウォーマーはイイですな(笑)

スポンジタイヤと言えど、ゴム成分の多いTBS(タミヤ・ブチル・ソフト)などはタイヤウォーマー
が効く。基本は路面温度にあわせたタイヤ温度になるように調整するのが走りやすかったが
根本TBSタイヤは外した模様ww 試験のヤマ外して焦る学生と変わんないぜw俺


であっという間に夕方のナイトレース時間になってしまったけど、初回TBSタイヤで望んだ
1回目は練習しすぎて充電が間に合わず(馬鹿すぎw) 50%程の充電で出走したけどまあLiFeの
場合はニッケル水素ほど差は無いのでパワー感は変わらず。何かしっくりこない感じながら
13.05秒を記録し7位/13名様の成績。Aメインは8名様なので既にがけっぷちの展開にやや焦るw
リアだけに当てたタイヤウォーマーで若干アンダーだったので、フロントも装着しやる気十分
な2回目はイマイチ グリップ感が無く1回目を上回れず(泣)一部を除きみんなタイムアップ
しないので、温度低下と共に路面グリップが落ちた模様。結局は1回目の記録で7位でなんとか
Aメインに残ったナリ(祝) 久し振りでも残れてしぶといぞ 俺w

決勝は更にセットを変更し、詰めたかったがパーツも手持ちが少ないので何時ものF103で出走♪
走って驚いたけど......


F103 目茶走るんですが(´ρ`)


当日おろしてシェイクダウンのマシンと、長年セットしたマシンでどちらが良いかは普通なら
すぐ判断付くけど、自分普通じゃないのでw気が付かなかった(馬鹿)カワダ製のフワフワした
感じは全く無く、べたっと張り付いていい感じ。まあ混乱もあり下の方を走りきったけど、
チョッと見直したぞタミヤF103(笑) 誤解無いように記載しますが、カワダコンバがイマイチ
だったのはセット不足という意味ですよ♪


一応チャリティーレースとの事で、200円入れさせて頂きました。

決勝2回目はF103のまま、タイヤをZAC25に変更。更に転がりいい感じになってきたけど、何か
途中で動きが変w 一瞬動きが遅れる様な感じがして何でかなあ,,,,,,,,,と考えている内に
マシンストップ。訳判らなかったけどプロポの液晶が表示されてませんでしたから(殴)電池
切れですね(恥)当然 最下位でトータル8位。まあ久しぶりのレースでしたので感覚が慣れない
自分など原因が色々ありましたが、シビアなレース展開でとても楽しかったです。


今後は2台体勢ですね♪

走り出しが好感触だったカワダ製のコンバをもっと詰めたい。電池縦置きのタミヤF104の前に
出る感覚も好きですが、やっぱレーシングカーチックなカワダ製もいいモンね(笑) うーん
こうしてマシンが増えていくw 縦置きマシンも欲しいし、リンクカーも欲しい...(馬鹿)






とりあえず
面白かった....(●´∀`●)デス






てナ感じで? テンション最高の結果イマイチwのレースで楽しかったです(祝)
何時ものように朝から一緒に遊んで頂いた、FICOメンバー様わか、NME氏、asa氏 
いつもどうも有り難う。また運営のシンヤ様 他 参加の皆様お疲れ様です。
次回も刺激的な楽しいレースを宜しくお願いします♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤセッター 俺様化w

2011-05-12 22:17:00 | こんぺ(* ̄σ― ̄)
小さい時に時計や家にある機械を興味本位で分解し、元に戻せなかった記憶....誰にでも
ありますよね(笑) 今回はコレをいじっていてふと思い出しました(笑) 分解して知って行く
楽しさ。大人ですから戻す記憶力も大事ですね(汗) このメーカー...凄いんだかアホなんだかw







tqtoshiです。






今週はハード設定ですね(汗) 新しい仕事に就いてはや1月半、段々と業務の核心に近づき
結構な業務量です。自分でも思うとおかしいのですが、自分まだ試用期間中なんすけどwww
何で部署予算とか収支とか組んでるのかさっぱり不明(笑)感覚的には、現場所長だった頃の
ノリですね♪ まだまだ出来るじゃん 気持ちだけは何時までも26歳のままで(殴)

つー事で、何処をどう切取れば26歳かは置いといてw 今日は前から気になっていたオート
セッターを使いやすくしてみました。(笑)



H.A.R.D社製 オートマチックタイヤセッター

もし万が一タイヤセッターを購入予定で、悩んでいる方が居ましたら、ヒューディー製の
一番高いのかいましょう♪間違いないです。でも自分の場合は、既に生き方自体が間違いwww
なので、珍しいMAXMODやこー言った珍しい系のアイテムが好き。別に仕事じゃないんだし、
趣味ですから、トラブルだって楽しみの内(笑) 廻り回って散財しましょ(オイ)

モノ的には http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1320.html ←ココで使用し出している物
だけど実際コースに持ち込むと不具合が色々(笑) まあメインはMAXMODで削ったとしても、
ほんの少し角を落としたい時や、表面を薄皮一枚だけ研磨したい時などテーブル上にセッター
は出して使いたい。そう考えるとこの小ささでオートタイプは珍しくて便利かなぁと....



まずは バラス(笑)


変態構造が発覚w(´ρ`)

今回は本体下にセットされる別電源BOXの撤去と、電源コードを一新したかったので分解開始。
ホントは必要最小限だけ解体したかったけど、ビスが非常にタイトな部分にあり結局全バラシw
左右のアルミ削り出しプレートは精度良く台座に固定されるが、外装カバーや内部基盤もその
削り出しプレートの溝に組み込む形(オイ) 本来ならばポストを使用したりして外装や本体と
隔離する筈だけど、コレは全てが組み合わさって強度を出すパズルみたいな構造(笑)やってる
事はアホだけど、相当入念に設計しないとこの大きさにユニットを納めるのは不可能。
このH.A.R.D社ってホントは凄い会社なんじゃないかなって思った。ただ頑張り所がオカシイw


分解ついでにお勉強♪

メインのモーター部分は、良くある12対応のシングルモーターじゃなくて、スポチュンみたい
なツインモーター。手前のモーターはオートスライド用だけど、結局ターンするスイッチ
は古風なスイッチ(汗) 使っているパーツがRC汎用で多くあるので壊れても安心ですね(笑)
最終的はツインモーターにテクニゴールド×2個を使い、本当の意味での「見えないお洒落」
を達成したいが、自分でも見えないのでwww 悩みどころ(笑)


超高級 知恵の輪w 完成♪

分解しただけだから元に戻すだけと、考えてるととんでもない苦労する事になる(実践済みw)
前記した通り、複雑な複層削り出しプレートはめ込みパズルなので(汗)組み立てにたっぷり
1時間かかりました。F103なら1台組み立てとメカ積みが完了している作業時間ですねw
今回は下のBOX撤去と、電源を基盤から直接半田付けしてすっきりシンプルにまとまりました♪
あーすっきり(祝)








もう二度と...
分解はゴメン(´ー`)






寝ませんw
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥深きかなシールの話w

2011-05-11 00:29:00 | こんぺ(* ̄σ― ̄)
お金で済むものはお金で済ませたほうがイイと思いました。
だって無い物はいくらお金を積んだって買えないですからね(笑)







tqtoshiです



なーに まだどっかにあるさwおいらの思い出の欠片♪


7,000円まで頑張ったw (●´∀`●)

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=g97152562&typ=log
絶対の自信で落とす気満点(馬鹿) 
だけど競り合っているうちに果たしてコレが必要かとか今時昔の思い出とは言え、殆ど
シール代に7,000円はどうかとか迷ったw 相手の気迫に負けた(汗)今思うともっと力強く押し
が必要だったと思う。そうもう二度と出会えないであろう出物には一歩も引かない勇気
ヤフオクは出会ったときが買い時 一期一会w


ある意味7,000円浮きましたから、各所で急速に枯渇し始めている? TBSタイヤゲット♪

某パル ナイトレースチャンプが、各所のショップに連絡しこのタイヤを買い漁ってるとの
情報をゲット(汗) だからって訳じゃアリマセンが、TBS(タミヤ・ブチル・ソフト)を2セット
入手しました。このタイヤ先週パルでテストしましたが、縦方向のトラクションがGood!!
減りも遅くてとても気にってマス♪ カツヲじゃアリマセンから、羽とか買ってませんよw


シールで7,000円なんて、ある種安いモンですわ(馬鹿)

このブログをご覧頂いている某メーカーのオーナー様より超貴重なステッカーを大量に頂戴
致しました。この事は後に記事にするとして、中でも一番ビビット心に響き(響きまくったw)
うぉなのは「TQI」ステッカーでしょうか(笑) こんな安いステッカーにも正規品の証を堂々と
表示していたんでね。勿体無いので本来あるべき場所に移してあげました♪ 無印MAXさんが
6万の正規品におめかしする為に(笑)


やっぱりココでも着火係りwのkumaさんのMAXMODにはTQIの正規品シールが(右)

http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1241.html#comment ←ココで御一緒した時にkumaさん
が持参したMAXMODには誇らしげに正規品のTQIシールが(憧)コレが貼ってあるMAXMODさんは
6万の正規品として当時の憧れw まあ正直こんなもん貼ってあっても無くてもドーデもいい
がドーデもイイ事こそ こんぺハウスの真髄なので(汗)


丁寧に切り取り移植完了♪

ステッカーの袋から剥がそうとしたが、ノリが乾ききっていてドライヤーでも剥がすの不可能。
なのでビニールごと切り取って、タイヤ接着用の両面でサルベージ(笑) シール自体が貴重品
なので慎重に作業して移植完了♪ ある種やっと正規品になれました(祝)



MAXMOD シールは貴重品ですから(馬鹿)


http://blairs.blog117.fc2.com/ ←このお方が文字が消えたとの事でスキャナーで文字を
取り込んでメールでお送りしました(笑) このプリンタースキャナー機能使ったの初めてですが
まさかこんな使いか方されるなんてw なんて可愛そう何でショ(汗)







ラジコンマニアにとってシールとは
とても奥深い(萌´∀`萌)
モノなんですね(違)







久し振りに、こんぺハウスらしい記事が書けて大満足です(殴)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クランクとか

2011-05-09 23:54:00 | 自転車
ラジコンでも自転車でも最後は人だって分かってるつもりなんですw でもさ何となくカーボン
シャーシ入れて高精度ダンパーにすると速く走れる気がするじゃないですか....気が(馬鹿)
同じって訳じゃないですが、自転車にスペシャルなパーツを投入してみました♪ 正直ご希望
の6キロ台には届きませんが、もう十分満足(笑) 箱根の坂だってスイスイ行けそうです(違)






tqtoshiです。





つー事でGWも終了し今日から通常勤務(泣) 今までの会社だったらドロドロと意味の無い
打ち合わせをこなしてる所ですが、今の会社はさっぱりと自分の仕事を進めるまで(笑)
本来仕事とはこうあるべきだと今日も痛感(笑)全然殺伐としてません。やるよぉーwww
と 意味の無いやる気を見せているこんぺハウス管理人@tqtoshiですが、ココを懲りずに
ご覧頂いている方はどんな週初めをお過ごしでしょうか。 つー事でなぜかポチってしまった
クランクが届いた(祝)ので早速組み込んでみる事に♪ 


まずは6700アルティグラさん

シマノのHPの数値より大幅に軽いのは苦笑いだけど、サーベロ完成時にパーツで組み付けた
6700アルティグラクランクは意外と軽い。約600キロ程度しか使用していないが、全体的には
まだまだ綺麗で刃先も僅かに磨耗した程度。物とすればやっぱ良いモンなんだと思うし、今の
自分には十分過ぎるアイテムなんだろね。でも換える馬鹿だからwww



EC90 CARBON CRANK  

カタログ値より14gだけ重いが、十二分に軽いイーストンクランク。物を持って初めて知った
けど左足側は6700とほぼ同重量。それだけにカーボンが詰まっていていかにも丈夫そう。
チェーンリングが付く右側は当然センターまで、一体成型のカーボン製。笑えるほど軽く
そして美しい。見方によってはカーボンの繊維がゴミ見たく見えるが、それもまたカッコイイね
今回のパーツ交換で136gの軽量化を達成♪ 目標の6キロ台には入らなかったが、概ね7120g
程度まで来た(笑)


組み付けは20分ほどで終了♪


カッコイイじゃん(萌´∀`萌)

このサーベロさんはセオリーを無視して自分で組み立てましたから、当然クランク交換も自分で
行ないました。作業的には元のクランクを外して組み替えるだけですから、簡単♪
一番難しいのは家族の迷惑にならないように、無音で作業をする事ですかね(慣れてますw)
一応全てトルクレンチで入念にトルク管理しましたよ。別段驚いた所は無いけど、一番最初
にBB(ボトムブラケット)を組んだ時かなり重めだったが、今回はかなりスルスル回るように
なっていた。若干慣れたかな(笑)


必要以上に 色が合ってると思うのですが(笑)

初めてイーストンクランクを見た時、色合いが合い過ぎてドキドキした(馬鹿)今回組み込んで
やっぱり思っていた事は正しくて、ご覧のマッチィング♪ 2010年製サーベロR3の赤白黒と
クランクの配色....こりゃ埼玉で7番目にカッコよかった自分の自転車ですが、5番目位に昇格
ですね。もちろん勝手に(笑)



あとはこのBB入れれは完璧?



ふう
(●´∀`●)





寝ますw
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

STEP2成功♪ そして惨敗w

2011-05-08 21:11:00 | 自転車
こう見えても? 戸田に住んでいた時は、荒川が近かったから結構自転車での練習はしてました。
夜に25㎞、休日に60km~100㎞とね(笑) だけどこっちに移り住んで生活リズムの違いから、
中々自転車に乗りづらくなったかな.....なのでチラッと森林公園まで(汗) ホームコース
には自走で行けますが、道中 心臓破りの難所が在る事を発覚www コレ マジできつくて
昔FDで走ってた某峠に似てます(笑) 命名:プチ定峰峠w




tqtoshiです。





つー事で連休最終日は無謀にも自転車(汗) この心地よい疲労感が明日得の活力と信じて、
今後活動の拠点となる(かは不明w)森林公園まで行ってきましたよ♪


自宅から推定250mのわか様が今回も道連れw

わか様今回は、パルでドリフトミィーティングがあるとの事で、ご一緒頂きました。(笑)
今回は自転車の差と、個人的な好みで ミニベロのIDIOM1で出動♪ サーベロが来た今でも
この小径ならではの小気味よさと取り回し易さ、スタイルなど結構気に入ってます(笑)


すいません坂は聞いてないんですが(汗)

序盤ののどかな田園地帯を抜け、気持ちよさ絶好調で走り続けると自然動物公園過ぎに突如
あほうみたいな坂が出現(汗) 道を知らないのでやたら疲れましたよ....w


前回に続き、冠水橋の稲荷橋クリアー♪

http://www.geocities.jp/fukadasoft/bridges/tokigawa/inari/index2.html

フラットな荒川CRも良いのですが、こういった美しい場所も捨てがたい。何か橋って好き
なんです。最終的には近辺の冠水橋は全制覇したい所(笑) 水がとても綺麗で驚きましたw


ココまで来れば着いたも同然♪

道中爽やかなイメージからかけ離れた工業地帯や、駅を越えたりとw 不思議ルートでしたが
ほぼ13キロほどで森林公園に続く自転車道路に到着。プチ定峰が無ければ良いのですがw


森林公園到着♪

レーサージャージ+カーボンロードで絶対的に浮きまくっていたw 前回から一転、小径車に
普通の自転車ジャージ(2000円@ヤフオクw)で周囲に溶け込んだおっさんの図(笑) 貸し出し
自転車は2時間待ちの状況でしたが、本気系ロードよりクロスバイクが目立ちましたね(笑)

で ココで帰っても良かったのですが、折角入り口まで来ましたから1周だけ走って帰る事に(笑)
前回はかなり速めのペースでしたが、今回はまったりと(汗) IDIOM1号はギア比と小気味良さが
コースにベストマッチ♪ 素晴らしく扱いやすいのに浮いてない(汗)感じでとても気持ちイイ
ある意味このぐらいが丁度かもしれませんね...



わか様 ドロップハンドル&STI初体験♪ 

前回 自転車部(笑)の皆様と走って頂きロードバイクに興味が出だした わかにはいずれ
避けて通れないドロップハンドル&STIを試して頂きました。乗り出しから極々普通に操作
してましたし、載りやすいと言ってましたからSTEP2 STIに慣れるは成功じゃないでしょうか(祝)


ちなみに....わか@(勝手に)ピナレロ・ドグマ60.1までの道のりは
STEP 0 自転車を買う←既にクロスバイク購入済み

STEO 1 みんなと走ってロードが欲しくなる←欲しくなってるみたいw

STEP 2 ロードのパーツになれて皆様のマシンに試乗出来るようにする。(今回達成w)

STEP 3 サイトゥさんかkumaさんにマシンを借りてその気になる(サイズからしてベスト)

STEP 4 銀行でお金下ろしてくるw

STEP 5 セオサイクルで祈願の購入(祝)

うーん我ながら良いプラン(殴)


この山越えるのかw

森林公園周回路(南フルコース)を1周した後は、あっさり撤退して昼飯(汗) 既に2時過ぎに
なってましたが、元気良く朝来た道を逆戻り♪ 今後の箱根や他の坂に備えて絶対にのぼり
きりたかったのですが......


タナトゥさんやTAROさんの大好物? 坂

登れねぇここ(泣) 
写真で見ると大した事無いのですが、イメージ勾配は余裕で10%以上はあるのではないで
しょうか? 再ローで1/3ほど足を着かずに登りましたが、急速に足が売り切れる感覚に見舞われ、
途中から歩きました(汗) 同行したわか曰く、「定峰峠切取ったみたい」と言ってましたが、
まさにそんな感じ。こりゃオイちゃんの貧足じゃどーにもならないねww ココを余裕で登れ
てから箱根や修善寺に挑戦したい!! 今度はロードで挑戦したいです♪ まあ全体的には、
森林公園に行けるルートが見つかったり、練習の坂がきつて良かったり、収穫の休日。
地元も馬鹿に出来ませんね(笑)








ふう
(●´∀`●)
はじめてパルナイトに参戦した時のような敗北感...最高です(汗)






ロード覚書w
EC90 CARBON CRANk  558 (790) 232
DURA スプロケ12-27 173 (209) 36
KMC 10 SPEED    224 (272) 48
Rシス-SR   1295 (1550) 255
ANTARES 00     135 (225) 90

計 661 (7210)  6549....登れる(登れませんw)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする