こんぺハウス

小さな出来事やら、どうでもいい事まで不真面目に表示(笑)
超断片的高レベル技術サイト。それがこんぺハウスの目標(汗)

ネオトゥナイト歌舞伎♪

2009-11-30 01:55:00 | その他!( ̄ヘ ̄ )
いやぁ もうチョッと勉強すれば良かったなwww  試験が終わった後の感想です。
別に驚くべき出題があった訳でもなく、過去問題の反復と参考書の読み込みで十分行けた
試験だなぁって今年も思いました。去年も思っているから進化無いと言えばソレまでだけど
やっぱこの手の試験って、受験料払って時間作って勉強して挑戦し続ける事が大事だと
思います。最終的に資格そのものがゲットできなければ名前は名乗れませんが、十分
意味のある事だと帰りラーメン食べながら思いました(笑) 前を向けそして突き進め!!
うたれても前を向き続けろ 頑張れ俺。また週末もあるけんね♪





tqtoshiです。







昨日 4月に決意した1個目の試験が終了しました。結果は想定で10点以上足らず
Aメイン落ちwwwが濃厚です。敗因は絶対的なこなした量の不足と分析しています。何だか
絶対的に走り込みが足らないデイパルと同じですね(笑) Aメインに残る(合格)には
やっぱしっかりとしたこなした量(走行量w)が必要ですね♪

ツー感じで?ブン回るモーターと鮮度の高い電池、曲がる車にプロの塗装したホディwww
が無いとダメみたいですね。ただ今年は去年みたいな惨敗じゃなくて、じりじり放されて
タイムで落ちた感じなので若干の進化はあったかなwww



自分用新ボディ  IP作 PROTOform製 LTC-R 190mmボディ ライトウェイト♪

http://blue.ap.teacup.com/seabook/45.html  きっと大丈夫だと想う ※無断借用w

お忙しい中ホント恐縮です。ドモ~♪ヽ(^-^ )
月に1度しかツーリングカーは走らせないので、こんな綺麗なホディは必要ないのかもしれない
けど、月に一度だからこそカッコイイホディで走りたいのがマニアの本音。今回は今までに
ない斬新で、チョッと驚くカラーリングの物が欲しかったので これ結構良いと思ってます。
思いもしなかったのは、フロント周りの白と、ライト周りの赤系ラインの関係で歌舞伎の面化粧
のように仕上げて頂いた事。実車のカラーリングからすれば大きく外れた感は拭えないが
自分嫌いじゃないんだよね(照) ライト周りの赤系の影がセクシー♪


よるの~やみを~~~
きりさいてぇ~~
あたまをぉ とりに~~
{あぅ}  ちる かぐごぉぉぉ~~


※夜の闇=パルナイト
※切り裂く=ベストラインを通る
※頭=TQ

命名:ネオトゥナイト 歌舞伎(*⌒∧⌒*)

強烈な旋回性能を誇るLTC-Rホディの採用で、推定コーナーリングスピード20%UP♪
妄想タイムは25周台に入りたいけど、曲がりのサイクロンと相まってそろそろ操れな
くなりそうだ(オイ) 状況に合わせて使用予定です。ひろぽん氏 ありがとう♪


MP作  PROTOform製 Speed 12 "B" Lightweight ♪

こんな貴重なホデイ(塗装が貴重)練習に使用していいのでしょうか.....ダメですwww
超希少なホディを通常使用にしてしまうのは勿体無いけど、今回は若干ステッカーチューン(汗)
パルに行っている人なんだと、某中京地方に行った時に識別可能な様に貼ってみた。


深い意味は無かったけど....やってビックリ補強(笑)

こちらは某心の通じる方の(照)ブログで紹介されていたボディの補強なんだけど、とりあえず
真似して実行(笑)当初はリアのサイド部部分のみ膨らんだり、バタついたりしないように
なるだけだと思っていたが、これがビックリ。リアのホディマウントから後ろの部分が
全体的に補強された感じになった(驚) 自分が本気で1/12やっていた頃は軽量はすぐ裂ける
ので敬遠していたので、補強は経験無いけど、結構有効ですね。奥深きかな1/12ワールド♪




(´ρ`)




寝ますww
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらくムリだったけど、やっぱり書き直してたw

2009-11-28 00:23:00 | ...
スイマセン しばらく忙しいので簡略版でお送りいたします。
の筈だけど、読み返すとあまりにも酷いエントリーwwwなので若干修正♪








tqtoshiです。






卵の味は値段じゃアリマセン♪

いや 何だか寝る前は元気ですね??
最近何故だか自分の会社の部署の人の間で、たまごかけご飯が大ブレーク(笑)料理...
と言うにはあまりにも簡単な食べ物だけど、これはコレでとてつもなく奥が深い。
食材はご飯とタマゴだけなので、どちらも単体でのクオリティがそのまま味に直結する。
だけどなーんだか自分の上の人達は、高いタマゴ=エライみたいな感じがするんだよね。
別に高くなくてもおいしい卵は一杯あるし、好みもあるので一概に高い物が良いとは限らない。
tqtoshiおまえ 1個100円のタマゴなんか食った事ないだろぅ~
ええ そうですね 自分なんかスーパーの安売りばかりですよ。
1個100円って言えば10個で1000円じゃないですか、凄いですね ええ........

おいらも サラリーマンの端くれ(はぐれサラリーマンw)だから、思った事は全て言わず
当たり障り無く適度に上司は持ち上げとく方が何かと都合良い訳ですよ。(汗)


たけど、本当の所は自分の場合 おいしい物や本当に意味のある食べ物にお金は惜しまない。
食べてしまえばソレまでの儚い存在かもしれないが、ほんの僅かな間だけでも美味しいって
心から思えば別に高いお金も惜しくない。自分はそう考える訳。だから、毎回毎回じゃないけど
究極にアホみたく美味しい卵(味が濃くて好き)を食べたい時は、ネットで深夜にポチットナ~
http://www.tohoku-bokujo.co.jp/shopping/egg/aodama.html

ゴメン自分が食べている卵は1個300円だった(´ρ`)

俺なんかたまごかけご飯専用醤油だぜぇって言ってたけど、そんなの当然 タマゴかけ
ご飯用醤油、秋刀魚用醤油、納豆用醤油、濃い口薄口 何だかんだ醤油だけでも10本
近くあるけど、会社では何も知らない事になっている(笑)あぁ悲しいかな、はぐれサラリーマンw



1セルリポで マッチドが死語になれば、別電源と言う手もある(汗)


受信機 電源マッチドやったら褒めてくれますか(殴)

自分マッチドって言葉好きなんです。
高いとかカッコイイとか速いとかじゃなくて、志とか気持ちがね。何千、何万本もある
セルの中から似た性能のセルを選び組み合わせる。チョッと考えただけでも個々の性能
を存分に発揮しそうじゃないですか。そう言うのって気にならなければなんて事無いが
気にしだすと、とても奥深く気になる物。選ばれしき者たちの集結.....なんかイイね。(笑)

だけど、最近トレンドの1セルリポの登場で1/12サイズは、いよいよマッチドと言う言葉
が死語になるのかな。厳密に言えば5000mAh程度の容量のLiPoは1セルの並列繋ぎらしいので
2セルになるのかもしれないけど、事実上やっぱり1セルには変わりない。となると他の
セルとの差を考えないからマッチドってしなくなるのかな。そーなったら何だか寂しいね。

でね チョッと考えたらあるじゃないのバラセルが(笑) 今は大容量走行用LiPoと極小
の電源リポを積んで電圧落として使用するのが一般的???だけと自分なら、昔からある
極小のセルを5本とか積んで追い充電で対応したい。小さい容量だけどやっぱり電池には
変わりないので、沢山買ってちっちゃくマッチドしてみたいね。(馬鹿) 






寝ますw


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝ろよ俺w

2009-11-25 03:08:00 | こんぺ(* ̄σ― ̄)
もしものために 特別サービスがある
モジュールのペアリングスイッチがw
パワー切り替えになっている
ONで6.5Tにパワーダウン約27,000rpm失うかわり
パワーバンドは一気に広がり
恐ろしく柔順で握りやすい車になるw

パルを走り込んだお前なら よくわかるだろう足を引っ張る
4.5Tより MAXで使いこなせる6.5Tの速さを(´ρ`)


いやいや 駄目ダメ 自分速さに対する恐怖心がぶっ壊れてるから(汗







tqtoshiです。






ブラシレスコンボセット SXX TCスペック & X12 4.5T

いやぁーーーいいセットあるんだねぇ(笑) コレと1セルリポを組み合わせ、薄皮1枚の
今時タイヤで熱い一時を過ごす.....熱すぎで疲れて帰宅できない可能性 大w


光るんじゃね。出来るんじゃね。壊れるんじゃねw

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-02919/ ドーデもイイ事一生懸命の自分は
ネット巡回でラジに使えそうな物を色々探すのが好き。買う訳じゃないが使用状況を
想像していろいろな物を見るとまた違った目線でネットも楽しいよねぇ(笑) コレは
別の物を探しに行って偶然見つけた物だけど、以前頑張った液晶の反転しろ文字盤が
単体で売っているのね。しかもお安く(笑)


おお コレいい感じだね♪

自分の持っているセルマスター見たいな反転が希望だけど、このタイプの白文字も中々
見やすくてイイね。コレ見てから色々やりたい事が頭に浮かんで、ある物がどーしても
気になってしまった。ソレは.............ハカルンジャーの液晶画面(オイ)
今は人に見られない様に偏光の赤フィルムを挟んでいるが、チョッと暗すぎで見づらい
のが現状。剥がすと紫の筺体に緑の液晶と何とも普通(笑)コレ液晶青かったら良いんじゃね?


検索したら既に実行している器用な方もいらっしゃって(笑)

http://zerozeromax.blog50.fc2.com/blog-entry-1076.html
写真の感じから白文字??なのだろうケド、結構光ってていい感じ。よくよく見ると
7minGの液晶が画面もこのタイプに改造できるみたいだけど、あの機器は基盤の間隔が
プロ仕様なのでちょっとなぁ。以前検討した事がありますが、別の件で壊れたので一切
いじるのやめました。高くつくのでwwww ツー事で.....




</object>





妄想時間....終了(u_u)クゥゥゥ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ予想図?

2009-11-23 02:02:00 | こんぺ(* ̄σ― ̄)
その昔 一級建築士の学校に行っていた頃に一緒に勉強している生徒の一人にどの位
勉強しているか聞いた事があります。その人は間髪入れず「一日15時間www」と返答。
よくよく聞くと仕事も辞めてこの資格にかけているって言ってました。同氏曰くこの資格を
とる事によって素晴らしい未来が待っていると豪語してました。確かに志は立派だけど
試験勉強とはそんなモンじゃないと思ってます。コツコツ仕事の合間に時間を作り、一つ一つ
知識を身につけていく.....意外と地味な作業の繰り返しの先にこそ素晴らしい栄光が
あると信じてます。ついでに言わせて頂くと素晴らしい未来が待っているか否かは、
自分次第だと思います。資格を持っていても使えない人間は一杯見て来たし、逆もまたしかり。
運転免許持ってる人が筑波で全員1分切れるかって考えればね(笑)そう思いませんか?
別に1点差で落ちた受験初年度が悔しい訳ではアリマセンよ(未だに悔しいwwwwww)







tqtoshiです。





いよいよい試験も近づき深夜OKモードになってきましたね(笑)こんな状態なのは何年ぶり
だか判らないけど、やれる限りはやりたいです。だからって訳じゃないけど、しばらくは
ラジコンはお休み。何だかんだいじり始めてしまうと、根が凝り性wなので時間が果てしなく
経ってしまうので。だから関係する人はには面白く??そうじゃない人には全然面白くない
近々の事なんか書いてみて気を紛らわす♪

こんなコース行ってみたいなぁ......w

画像探すの苦労しましたぜ(笑) イメージとすると低速と高速を上手く取入れた走って
楽しい.....いけてる(古)コースと言った所でしょうか。ゼブラに乗ると滑りそうですが
そこは男の子なんで?思いっ切り行きたいですね。タイヤはLラバーソフトとスーパーグリップ
フロントにLラバーハードとファームがあればイイでしょうか。ブラシレス6.5TとLiFe
の組み合わせで指数は37.5位です。まあタイヤセッターと大目の現金wを持参するので
何とかなっちゃうでしょう。因みに自分の名前は「こんぺハウス」ではなく「tqtoshi」です。(笑)


走り納めに1/12はいかがでしょうか? (12/27~12/30のどれか)

参加メンバー:FICOメンバー(強制w)+DPさん(是非) くま~さん、yoruさん、39さん。
なるべく大人数で走らせられると楽しいですね。とくに参加日に自分は指定はございませんが
出来ればカモダの営業日にして欲しいところです(汗)


今年もナスの収穫は出来ない模様です...

知ってますよ(泣)

何時ぞやも同じ事を書いた気がするが、やっぱりこの時期欲しい物を何となく見ちゃうよね。
ラジコンだと今年は散財wしまくったので買いたい物は特になし。と言うか十分でしょ。
これ以上物が増えても物理的に走らせる時間がなかったりするので、ラジはお腹一杯。
じゃ一点と限定するとやっぱり時計が欲しいかな。正直定価より価格が高い時計もどうかと
思うし、車(実車)より高いのも考えモノ。だけどこんなの買えるのって若い時か金銭的に
余裕が出来る歳とった時位でしょ? 今のこのご時世歳とった時に100万払えるかって真剣に
考えると多分無理だよね。だったら.......思い切って.....今か(殴)何てwww


アタッシュケースにラジコン詰めて 24時間働けますか~♪

http://www.carbon-goods.com/Shopping_04Detail.asp?GLCD=9&GSCD=2&SHCD=cg-023
プロポが入れば良いのですが(謎)

来年はですね今よりシリアスなシーンの仕事内容が想像されます。今まで以上に外出は
増えて、会社に戻れない日々もきっと続くでしょう。役所の交渉やオーナー様との商談
も数段増える予定。そんなシーンにあっても絶対不思議じゃないバックにラジコン積めてw
スマートに遊びに行けたらイイですね。まあ決定しているのはヘリオスは入らないから
別のプロポを用意しなきゃってことですね???



</object>

そろそろみんな いい歳でしょwww


コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィンテージメカ と言うか古いメカww

2009-11-21 00:49:00 | ヴィンテージ(off)
自分の元居た部署は、華やかな時代をくぐり抜けてきたデベロッパー時代の風情を(笑)
チョッとだけ残す部署だった。だけど最近は接する機会も少なく、しばらく事情は把握
出来なかったけどやっぱり現実離れ感は流石でございます。いやぁローンが終わるんだよね♪
って上司。てっきり自宅のローンかと思っていたら.......7件目の部屋のって(汗)

2000万クラスの中古の物件の場合、単純に10万の家賃だとすると17年強でローンが支払える
仕組み。持ち出しも少なく資産としておいしいのはその支払い後の状態。だけど原価で
買ったりするとさ、8年とか9年で完済しちゃうらしいんだ。その後は維持費は掛かるけど
基本は賃借人が居る限り家賃が入ってくる仕組み♪ ソレを5戸とか8戸とかちょっと上の
上司は結構持っている。ドサクサ紛れでww手に入れた物件で、悠々自適な生活......
うちの会社どーして貧富の差がココまで激しいのでしょうか(汗)

貧乏人の夜ご飯www

まだ自分は良い方ですよ。こんだけ無駄遣いしても生きていけるから(殴)






tqtoshiです。






いや今週も激務お疲れ刺激的な一週間でございました。最近は全く持ってルートや やり方
の確立されていない仕事ばかりで疲れました。とんでもない大金持ちの地主に会いに行ったり
新規ルートを作ったり♪ ええ 200万っ?? それっぽっちで一々相談に訪問するなwww
とお怒りの地主さんも居ましたよ(汗) 世の中 不公平です......

ツー感じで? 今週は久し振り自分の価値観が崩壊してイイ感じ(笑) 深夜にラジコンでも
いじってみるかね(笑)

栄光のアソシには当初このメカを搭載予定でした♪

エースの座は降りたけど、絶対の信頼でしばしtqtoshi家のエースサーボの座に君臨した
KO製2413ICSは個人的に今でも好き(笑)ローハイトタイプはメカ積みが楽だし、トルクも
スピードも十分だしね。受信機もやっと安定してきた2.4ギガでお手軽度満点。アンプも
半値投売りが続いたが、HBレアル(フタバ850CのOEM)でまずまずの組み合わせ♪たけど
やっぱり何か駄目なんだ????


モノが新し過ぎる( ̄△ ̄;)


未成熟なバギーには成熟したメカを搭載して快適なラジ環境を目指したけど、やっぱり
20年前の昭和の車に平成生まれのメカは新しすぎる。性能は比べるまでもないのは重々
承知だけど、やっぱりメカも当時らしくデカクて無骨でマニアックにね(笑)例え壊れても
イイのです。まだ一杯あるから♪


KO製87FET&KO製285A&栄光のテキン410K ♪

時代背景75点(笑)

87FETに285Aと着たらCX-Ⅲが当時の王道だけど、テキンのアンプだってまあギリギリ
セーフの範疇?? ホントは3年程度時期はずれるがまあいいでしよう♪サーボのFETバイパス
線の配線が面倒だったり、接触不良で止まったり、色々記憶はあるけどいいじゃんそれで。
壊れれば今のメカにすればイイのだから。ありがとうasa氏 わか


20年の進化はコレが一番かな(笑) 

当時クリスタルが不要になる時代が来る事を、予想できた人は何人居るでしょうか。
超小型と言われたKO製285Aと比べても現行の2.4ギガ受信機は小さすぎる(笑)FETサーボ
のブースターBOXより小さくてホント時代の流れを感じたよ。.......AMだったけど(泣)


現行タイプのメカを積む♪

どーも 違う。

モノ的にはイイと思いますけど、組み合わせた時のイメージが思いっ切りに現代風w
ダンパーをテフロンタイプに換装した様な妙な違和感があるので、コレは出来れば避けたい。
ホントはもっと快適にブラシレスを搭載しようかと考えていたが、ちょっとなぁ......
難しいですなヴィンテージは(笑)


当時風のメカ♪

コレコレ(´ρ`)

やっぱりこんな感じがしっくり来ると個人的に思います。パーツ選び一つで当時の雰囲気
が出たり出なかったり。やっぱりヴィンテージって言うジャンルはとても奥深くマニアックな
モノだと再認識した次第です。あんまり古くて楽しめないようだとアレですが、雰囲気
は重視したいですね♪






こんな調子だと....
電池が心配(´ρ`)
何処かに1200SCE風のLiFe電池はナイでしょうか(殴)




寝ます♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッチドって死語になるの?

2009-11-18 02:15:00 | 1/12レーシング
最近 自分の考え方がチョッと変わって来ました。今まではラジコンに対する物で悩んだり
考えた場合はとりあえず買って見る(笑)が基本でした。コレ買って今一だったらどうしよう?
別のものでもっと良い物があったのでは....と悩んで考えるのはストレスです。趣味である
ラジコンでストレスを感じるのは良くない。お金で解決できる物は全て解決しようwwww
それが自分のラジコンに対するスタンスでした。だけど最近はその悩みの時間もひょっとすると
楽しめるのではと考えるようになって来ました。ストレスも考えようによっちゃ妄想w
として捉え、楽しい想像時間として見れば新たな付き合い方が出来るかなと........
まあ 物が増えすぎてw ポンポン買うのはどうかと思ったのがデカイですがネ(オイ)





tqtoshiです






ツー感じで? どんな感じかチンプンカンプンだけど、ついさっきまで会社の宿題をやって
いたら(現在深夜2時半)必要以上に難航して(馬鹿だからw)頭フル回転♪
とても寝れそうに無いので、気分一新 ブログの更新なんて(笑) 自分の場合、この
記事を書くのが意外と気分転換になったりするのです。今日は各所で主流になりつつある
1/12用の電源の話♪ 個人的には歓迎じゃないけど1セルLiPoの時代が来てますね♪

買うならコレに決めてます(照)  SMC 1セルLIPOバッテリー(4900mAh 50C)

http://www.kimihiko-yano.net/Product/shopping_cart/goodsprev.cgi?gno=SMC-4950si
アメリカで認可されてから急速に浸透していった感じの1/12サイズの1セルリポ。当初
ニッケル水素4セル(4.8V)より、低いLiPo1セル(3.7V)は電圧的にどうかと思ったが、そこは
やっぱりモーター側で合わせると問題ないみたいね。最大の利点はニッケル水素に比べると
取り扱いの容易さじゃないだろうか。低い電圧の4セルは合わせるモーターの出力から言って
ある種電池殺しのような物。今のインテレクト系は相当改善されているけど、やっぱり
管理が手間なのは変わらない。自己放電が少なくてハイパワー、その上軽くて小さければ
流れは自然とリポなのかなぁ......個人的にはLiFeが好きですが(笑)


本家様のブログでも搭載例が......  http://www.kawadamodel.co.jp/


バッチリ 乗ってるよ(´ρ`)

重量は130g(アトランティス5050mAh LiPo)との事で、今使用しているLiFe約160gより
30g程度軽量。ニッケル水素(約70g×4本=280g)の半分以下の重量で当然、運動性能
も大きく向上するでしょう。受信機電源の問題もあるし、充電器側のレベルももう少し
アップさせたいけどやっぱり欲しいなぁ.....1セルリポ(笑)一番の犯人は自分のツボの
部分の購買意欲を巧みにあおるw 西のこの人がイケナイ(照)

ポコペイ日記 Ver.2 http://happy.ap.teacup.com/pokopeiver2/28.html

年末に説教しに行く予定(;^_^A
とっても楽しみにしてます(照) 雨でも行きます(大照)






yoruさんに(笑)♪

http://www.kimihiko-yano.net/Product/shopping_cart/goodsprev.cgi?gno=GQ-AS1210
http://www.kimihiko-yano.net/Product/shopping_cart/goodsprev.cgi?gno=OFN20904

こんな所でいかがでしょうか?
自分のセッターは特殊過ぎて、支持方法も全然違うので全く参考にならないと思いますので(汗)
所持しているセッターが8mm軸として検討するとコレかなぁ。定番HUDYが入手できれば
一番(無難で)良いと思いますが、他でも今の時代削り出しで精度が悪い物は少ないと思います。
クランプタイプで接続するタイプがベスト。出来ればダブルクランプ仕様になっていればよりOK。
コレは体感した事が無いので(オイ)定かじゃありませんが。 





寝ますw

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

缶交換

2009-11-16 22:36:00 | 1/12レーシング
この画像見た時....
また蛇の毒にやられるのもイイかと思った(´ρ`)


http://www.serpent.com/news/12866/Scoop:-Serpent-1/12-scale-pancar--S120-Link.html


楽しくタミヤのF1でオンロードデビュー♪ 
物足りなくなってCカーにチェンジ♪
物足りなくなってプロテンにチェンジ♪
物足りなくなって1/12レーシング(アソシ)にチェンジ♪
物足りなくなって1/12レーシング(コラリー)にチェンジ♪
物足りなくなって1/10GPツーリングにチェンジ♪
物足りなくなって1/10GPレーシング(無限)にチェンジ♪
物足りなくなって1/10GPツーリング(サーパント)にチェンジ♪

ココまで来るのにF1から約4年ほど。どんどん車は速くなっていって最後のサーパント
はホントに速かったです。8ポート+ターボプラグのノバロッシのエンジンは、GP初心者
には辛かったですね、マシンも財布も(懐) だけど当時しっかり感じました。蛇の毒
みたいなサーパントの魅力♪ あの初心者お断りの雰囲気とパーツの高さ.......
最後は維持出来なくて無念の挫折。挫折ついでにラジコンまでやめました。サーパント
は自分にとっては憧れでもあり、強敵でもあるのです。一度噛まれてますので免疫は
ありますが、ほら 馬鹿だからネwww





どもtqtoshiです。






いやね 仕事メンドクサイと思います。だけど、やさしく丁寧に厳しい事を言える様に
なりました。ああそうですか、それではこちらのリストの物件に納品した商品は全て
回収交換して下さいね。軽く さらっと言い切りましたけど数百万は掛かりそうです。
別に相手がデカイ会社だからって苛めている訳ではアリマセンよ(苛めてますwww)


タミヤ製ブラシレスモーター トランスピード(LRPのOEM)

タミヤファンの方には申し訳ないのですが、この写真撮った後すぐにシールは剥がして
しまいました。NME氏も指摘の通り若干曲がって貼り付けてあるのと、元が嫌いなのが
剥がした理由です(汗)

つるっとのっぺりw

NME氏もご心配のシールを剥がしたその下は、何も書いてアリマセン。ホントにシールだけ
とてもツマンナイです。タミヤのモーターとして出すなら、アルミパーツを大胆にも
タミヤブルーで染め上げる位の気合が欲しかったです。もしそうなら紫に染めて反抗しますが(殴)


LRP純正オプションの X12 アルミ ライトウェイト フロントハウジング

http://www.powers-international.com/index01.htm
通気口が改善された、クールなデザインのフロントハウジング。このパーツを
交換することで、モーターの軽量化と、温度上昇を抑える事が可能です。


気温もだいぶ下がり温度上昇は正直どうでもイイのです(汗) カッコだけですから♪


ベアリング抜きはカワダ製ジグが使えたよ♪

使えたって言うか無理やり使った(笑)ローター軸がブラシモーターより太く、ベアリング
の内径が大きい為ジグの組み合わせは若干ムリがあるのだけど、組み合わせで何とか交換
完了♪ 回転が回転だけに、高精度なセラミックベアリングに交換したいですね(笑)

で 完成♪


かっチョイイ(* ̄ー ̄)ニヤリ

実はこれ以外にも何度か分解して構造を把握しようと試みたけど、イマイチの理解度で
ブラシモーターの様なノウハウも無い。だけど今後はこの辺りの仕組みと調子を維持する
ポイントは必修項目なので、是非とも会得したいですね。


車に積むと.....


とても目立たない(TεT;)
まあシールなしの状態より全然イイので結構満足です。クーリングの為の切りカキも
十分軽量化に貢献していてイイかもしれません。ブラシモーターの様に缶の性能が何処まで
影響するか定かじゃないですが、あまり影響が無いようでしたら........




やっぱり....
缶も紫にアルマイト(殴)(´ρ`)
予定です♪馬鹿だから....





業務連絡
決戦は12/19でいかがでしょうか?

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々昔物

2009-11-15 23:34:00 | ヴィンテージ(off)
丁度 このマシンが現役の頃 自分は一端ラジコンをやめてました。通っていたコース
の走行料値上げがキッカケと言えばソレまでだけど、明らかに情熱が衰え 実車がとても
楽しくて結局 ニッカド2000mAhの頃からニッケル水素3000mAhの登場ぐらいまでの間は
完全にラジコン活動休止。その間に転職したり、結婚騒ぎwwwがあったり、無職になったり
資格取ったり.......実に色々ありましたサ。だから 自分には空白の期間ですね。
2003年ごろからボチボチ復活しましたが、まさかココまで頑張れるとは思いませんでした。
50台まであと少し(オイ) 次は何がいいかなぁ~www






tqtoshiです。






いやいや ホントの休みになってしまいましたね(泣) 先週は結構激務で休みは寝ていよう
なんて思いましたが、目が覚めてしまい朝から寝ぼけた頭で勉強♪ その後天気がイイので掃除 洗濯をしっかりやって充実度はイマイチですが綺麗になりました。(汗)家がw
ツー感じで? どんな感じかイマイチ掴みきれないけど、まずは昨日の続きですよ(笑)


スペアパーツは万全ですよ さすがは元持ち主 mori先生 ツーか保存が凄いよ わか

殆ど1台分のスペアパーツも付属してました。(祝) 驚きはカーボンシャーシの程度でしょうか?
アンダーカバーを使用していたとは言え、綺麗過ぎる。もしかして新品??? また程度の
良い前後ダンパーやユニバもイイ状態で完備。ホイルハブが3個なのは ご愛嬌♪


掃除してたら出てきたよ(笑)

結構前に WW2を作ってパーツを探した時このタイヤの存在は把握していた。だけどその後
行方は判らず、捜索活動も難航していたのだが、極々普通に押入れの奥に完全保管♪
モノ的には小さいブロックパターンのヨコモ製タイヤと30シリーズのスポンジと貴重な
削りだしのモーターマウント。タイヤは1回か2回位しか使ってないから結構綺麗(笑)


たしか9,800円しましたよね? 削り出しマウント。

コレはスーパードッグに使用していたのじゃなくて、YR-4時代の後期に購入した物。
標準の一体成型品よりより精度がよくて、駆動効率の向上に効果があった記憶だけど
ソレより紫色のスリッパーパーツに注目(笑) 当時YR-4系のパーツは豊富でダイレクト
の標準から、ワンウェイ、ダブルワンウェイ、と選択可能。純正でスリッパーや2スピード
ユニットまであったから楽しい時代でした(笑)昨日の記事では15万ドックを目指そうかと思ったが
意外と面倒だし、シャーシは切り出す必要があるので、この車はヴィンテージレース外
として当時の雰囲気だけ再現できればイイかなぁと思ってます。(笑)






今週以降は、色々忙しいから...
レストアは来年?(´ρ`)
を予定しています♪






純正スーパードックボディが欲しい♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

45台目と46台目

2009-11-14 23:58:00 | ヴィンテージ(off)
チョッと前に自分の所有台数を書き出してドン引きした(殴)
http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1067.html

だけど 後で読み返すと、書き出してない車がまだあったりして........(汗)
だから、今が最も所有台数があるであろう 記録として記事にしてみる。
つーかまた増えたw




tqtoshiです。



前回の記事は記述に若干の誤りがあるので、訂正。別に正しく書いた所で何も変わらな
いが、ありのままの姿を記録するのもこのブログの使命なので♪

①サイクロン(2台)②PRO4(2台)③TA05④JRX2⑤タミヤ414M⑥アトラスYM34⑦F103⑧HPI 旧F1⑨M05⑩M300GT⑪M300FX⑫M18(2台)⑬マイクロRS4(6台)⑭SDR18-tq⑮DTM-SP(3台)
⑯DTM(3台)⑰1/24タムテック(4台)⑱某秘密のw 1/18 (3台)⑲ロッシ XXX-CR
⑳アソシRC-10(3台)21.タミヤ デザートゲーター 22.タミヤ WW2
23.タミヤM04 24.京商ミニッツ(2台)



ホントは44台???( ̄△ ̄;)エッ・・?


売ればいいのに。売ればいいのに。売ればいいのに。売ればいいのに。売ればいいのにw
売ればいいのに。売ればいいのに。売ればいいのに。売ればいいのに。売ればいいのにw



てナ感じで、実は所有台数は44台だと言うドーデもイイ事実♪そんな状態なのだが、こないだ
のナイトレースの時にFICOの「わか」がナイスプレゼントをくれました。コレ貰った後
にレースだったのですが、このお陰でチョッとテンションが上がっていたのは絶対の秘密ですw


tqtoshi家 45台目  ロッシ製 XX

自分が社会人になって2年目かそこらだから、軽く15年程度前のマシンだけど造りは
現行のマシンと大差無いね。部品の洗練度こそXXX-CRに比べると甘いけど、構成なんかは
ほぼ一緒。あれだけゲットに苦労したハイドラユニットも当然装備されていて、嬉しい限り。
「ほれ やるよ」と言った感じで普通に貰ったゲト これが部屋に保管してある「わか」の
物持ちの良さに感動。ありがとうございます。ちなみにこのボディカラーを正確に説明
出来る方が居ましたら、大したモンです 因みに「ネオトゥナイトカラー」と言いますwww


tqtoshi家 46台目 ヨコモ製 ワークス93

ワークス93 キタ━━(゜∀゜)━━ネッ!!

ヨコモから1987年頃発売のスパードックYZ870-CのバージョンUPマシンが、1993年発売の
スーパードックワークス93。その前に91年発売のワークス91モデルもあったが、形状
こそ違えど基本は一緒。後にツーリングのYR-4シリーズに発展するヨコモの傑作ですね。
コレも「わか」に貰ったけど、前所有者は明らかに自分のラジコンの先生 mori先生ですね。
当時から自分の数段上の無駄使いっぷりは、今でも変わらない事でしょう♪
実に懐かしいカラーリングでございます(笑)


うはー 超見慣れた 懐かしい構成(笑)

基本は2ベルトドライブの4WDで前後ボールデフ。センターにワンウィが装備される形。
シャーシは今では珍しいD&DカーボンのロアとBFRPのダブル構造。何ツーかこの辺りの
構成も今のツーリングとレイアウトは似ているよね。恐るべき15年前のヨコモ♪
バルクに落とし込むデフユニットや1510ベアリングはこの頃からありました(驚)

ちなみに自分はこのヨコモ製スーパードックと言う車は、発売直後に購入。初めてレース
で優勝できたのもこの車が最初だし、バギーレースにのめりこめたのもスーパードック
があったからこそ。その後、2WD中心にレースに出たりして最後はツーリングにコンバート
して行方不明wwwになったけど、何か縁があってまた家に来たこの車 大事にしたいね。


HS製のセンターロックハブは当時のお約束アイテムです♪

右用と左用を間違えると、結構な確立でタイヤが外れました(汗) 当然自分も何度も
外れて落としたレースは数知れず(殴) スペアパーツの入手も容易でワークス活動も
盛んだったので、どんどん出るOPパーツに心躍ったモンです(懐) 


このシール 俺らの青春の証じゃないか!!!


絶対 剥がさない(´ρ`)

この車 付属パーツも多く語りだすと、とてもじゃないけど1回じゃ紹介しきれないので
順を追って記事にする予定。レース基準で行くと90年以降のマシンだから、ヴィンテージ
に該当しないけど、自分の中ではRC-10と並んで青春の1ページに違いなし。綺麗に綺麗に
レストアしてやりたい事はやりつくすつもり。何十回も分解整備したので説明書は全く
不要ですしね(笑)




そうねぇ 最終形状の目標は.....
15万ドックですね(* ̄ー ̄)ニヤリ
4-2の振り分けでLife積んじゃうのはどうでしょう?





わか ありがとう♪
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RC-10GX

2009-11-13 22:48:00 | ヴィンテージ(off)
ふとしたキッカケで始まったヴィンテージ・アソシってジャンル。買い出した時は、とにかく
見る物全てが懐かしくって大人買いwww その後 パーツが欲しくて大人買いwww
最後は海外にまでオーダーして現在、我が家にRC-10は合計3台(汗) 付いているパーツも
様々で色んな仕様に出来たり、現行のパーツを追加しようか色々考えているうちにすっかり
方向性を見失った感は拭えません。自分でも判っているのですが、現行の高性能パーツ
で固め続けるとヴィンテージとしての魅力が少ないマシンに仕上がる気がします。
当時を思い出して時代を配慮する.......コレ とても難しくマニアックな事ですよ?
当時も知っていなければ出来ません。当時だけじゃなくて今も知っていなければいけません。
当時のマシンと現代の融合,現代っぽく見せない昔風の車作り......ああ 楽しいですね(照) 






tqtoshiです。







今週はいつも以上にハードワークで??明日も出勤です(汗)最近 4月に入社した中途の
社員が昇進しました。仕事内容は異なるけど概ね同い年。結構羨ましくて、抜かれた感
があったのですが、ふと聞いた年収の話になって驚きました......オレノホウガタカイwww
自分より役職は上でも、給料は遥かに自分の方が貰っている事が発覚!! ソレ聞いて
妙に納得した自分が居ました。(汗) 上に行けば行くほど面倒なことが増えるので、貰える
モン貰っとけば 万事 OKなのです(殴) 最近はやりたい様にやってます自分www

ツー感じで??よく判らない給料制度は置いといて、久し振りに早めに帰れたので究極の
癒しラジコン(笑)ヴィンテージマシンをいじり、心地よいストレス解消を図る事に(照)


台数が増えたのでこんなお贅沢を(笑)

ヤタベ基準のレースに出れるのは、6ギアと呼ばれる初期のモデルのギアボックスだけ。
だけど最近流通しているアソシはやっぱりステルス付きが多い。別に性能が悪い訳じゃ無くて
むしろ全然ステルスの方が良いので、しっかり調整して組み換え用にしてみた。(笑)
左の黒いモータープレート付きは純正のスリッパー付き仕様。真ん中のギアボックスは
憧れのロッシ製ハイドラ付き。そして一番左は栄光の6ギア仕様♪出るレースと走行状態
と現地での話のネタの広がり方(汗)によりその場で換装して走らせるつもり。あれ??????
車は1台で足りたみたいですね(殴)


フロントはゴールドダンパーにしました。

コレコレ(笑) 

無骨なカーボンシャーシと弱そうなFRPステー。そこに派手なゴールドダンパー。
一見してミスマッチな感じがするが当時もミスマッチな感じだったので(汗)
全くもって無問題 つーかコレがRC-10GXの標準状態だから、イイよねぇ♪


リアは6ギアを装着♪

ああ コレコレ(笑)

こちらも分厚いカーボンシャーシと重たいミッション。そして突然現れる派手なゴールド
のモータープレート。バスタブシャーシと組み合わせると何とも自然だけど、カーボン
シャーシとの組み合わせだと違和感バリバリ(笑)だけど当時も違和感バリバリだったので
こちらも全く問題無し♪リヤは残念ながらアッパーリンクやユニバが最新になってしまった
のでチョッと雰囲気は違うけど、全体的にはかなりの満足度(祝)


全景♪


アソシ しゅきwww(´ρ`)
コレですよコレですよ(泣) 

コレこそ 高校2年の夏に、川越HJで始めて買ったアソシのRC-10GXの正しいお姿w。
店で買った後 嬉しくてお店から川越市の駅まで意味なく全力疾走wwwで帰った、あの
アソシが今ココに驚きの復活。学校生活は薄くってちっとも勉強せずw バイトが楽しくて
大好きな彼女が居て、何もわからない未来を語ったりして、週末のレースが楽しみで..
なんか.....当時の想いが.....一杯で.......





今日はこれ以上.....
もう書けません(*≧◇≦*)
今日は当時の思いにどっぷり浸かりマス(笑)





明日は待望の? 45台目と46台目??の話です♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

べっ 別に羨ましくなんか無いんだからねw

2009-11-11 22:38:00 | 1/12レーシング

投稿者:yoru 2009/11/11 19:32



>tqtoshiさん
あああああ、買っちゃった^^;
なにもわからない、初心者なのに12R5.1を
まともなサイズのRCは25年ぶりです。
到着したらいろいろアドバイスを何卒w
http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1074.html#comment9535


自分と同じSDRワークスにして、チーム駄目大人wwwのyoruさんがアソシの1/12を買った
らしい(祝)アドバイスは色々ありますが、まずは適切なアドバイスを一つ...........

tqtoshiに見せびらかさない(´ρ`)

事ですかね(殴) カワダとアソシと最後の最後まで迷った自分にとって、やっぱりアソシは
今でも欲しい車なのです。別に 全然羨ましくなんかアリマセン。(羨ましいですwww)





tqtoshiです。







Factory Team 12R5.1

https://www.ssl-stormerhobbies.com/cgi-bin/seekpart.pl?src=ns&pn=ASC4019


最新スペックでも2万程度で買えるんだ.......(* ̄ー ̄)

伝統のアソシ オンロードシリーズRC12の最新スペックが12R5.1。 脈々と続く信頼の
フロントサスもR5から完全新設計。他社に遅れながらもリンク方式を採用したシャーシは
やっぱりアソシらしく独創的でとってもカッコイイ♪ 当初 カーペットやインドア用
だと思い込んでいたが、パルでFICOのわか が持ち込んだR5が超激走!! ろくにセットも
決まってない筈なのに素晴らしいリアグリップと、操縦安定性.....やっぱ凄いと思った。
それからカワダがアソシか悩むドーデもイイ自分wwwが居たのだが、結局はカワダに決めて
先日 シェイクダウンに漕ぎ着けた次第。何かおいら 未練タラタラだな(汗)


タミヤブルーは大嫌いだけど、アソシブルーは大好きな微妙なマニア心理♪

何このデザインされてます感。何この完成されているでしょ感。何この存在感(汗)

カワダを所持している今でもやっぱり欲しいと思います。(馬鹿) だけど流石に所有台数
が50台にも迫ろうかと言うこの状況で、同じカテゴリーの車2台はチョッと(だいぶ)無駄です。

このパーツは実は入手予定です♪

わかの アソシを見せてもらった時に、この見慣れないパーツがとても気になった。
構造的には左右のロールを一本のダンパーで制御している感じで、感心したっけな(笑)
走らせて見るとロール方向はとてもスムーズな感じで、カワダの味付けと大きく異なる
部分はこのパーツのお陰なのかな。まあ カワダも十二分に安定して扱いやすいですが(笑)

わかSPL アソシR5♪

何か悔しくなってきた(汗)

別にコレと言う決定的な差は少ないのだけど、個人的に絶対に許せないのがビス。
何故かこのモデルになってから、主要なビスがミリビスになっているところがチョッと
嫌なポイント。ミリビス大歓迎な方も多いかと思いますが、やっぱりアメリカ製のアソシ
はインチビスであって欲しい。ビスは混在せずにオールインチビスこそアソシの姿。
しいて言えばその位か......何か寂しいwww







とりあえず.....
ポチってたらゴメン(´ρ`)





記念すべき50台目と言うのはどうだろう.....言い訳として(殴)
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回のカモダ(笑)

2009-11-10 23:56:00 | その他!( ̄ヘ ̄ )
パルナイトに限らず、パルに行く時に圧倒的に昼飯に行く確立が高いのが「カモダ」
と言う定食屋さん。どう考えても多すぎる設定や(笑)その他話題は尽きないのだが、
肝心の味はかなりの本格派。こー言っちゃ失礼だが、あの立地では結構なレベルだと
いつも思いますよ。しょっぱい以外はねwww



「生」カキフライ定食 850円

フライにする段階で生じゃないだとかの、突っ込みは厳禁です(汗)
ちゃんとメニューボードに記載があったのであえて書くが、きっと店の人は生の活きの良い
カキを使ってんだよと教えてくれている感じかな。実際にカキは産地までは判定不明だけど、
岩カキクラスの大きさ。とてもジューシーで風味も万全♪都内のチョッとした所で食えば
絶対に1500円程度はしそうな感じだけに、結構な満足度(祝) ああ また行きたいね















Walk and Run
</object>



たまには 完全にラジコン以外の記事でも(笑)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある種 矯正ギプスwww

2009-11-09 23:10:00 | 1/12レーシング
JR東日本はマリアナ海溝より深く反省しろ!!
週始めの重たい空気を助長する何とも情けない企業体制はすぐさま改善せよ。
遅延の理由で多いのは、お客様混雑。ポイント故障、信号トラブル。線路内人立ち入り。
お客様混雑や線路内人立ち入りこそ、理由とすれば怪しさ満天だけどwww ポイント故障は
メンテ不足でしょ? 整備不良でしょ? 作業終了時の指差し確認は1万回やって下さい。
つーか遅れた分はタダにしろ......って改善しないんだよね日本の企業は(情)




tqtoshiです。






いや週始めから馬鹿電車会社のお陰で疲労困憊 僕お腹一杯♪ 普段は30分程度の
通勤時間に2時間以上かけてみました(泣)いい加減呆れてますけどそろそろ改善してね。

ツー感じで充実の週末も最悪の週明けで一気に現実に引き戻された感じだけど、ココを
懲りずにご覧頂いている方はいかがお過ごしですか。まあ ぐちくぢ言っても仕方ない
ので今日は気分一新 1/12のシェイクダウンの話♪


再びミヤビペイントが帰ってきた  ※画像は以前の走行時のモノです。

夏のハチテンイチヨンにポコサンに影響されたM300FXは久し振りに新品キットで購入
した。キットも新品ならば搭載されるブラシレス用アンプ+ブラシレス(6.5T)も新品。
サーボも受信機も電池も新品と近年稀に見るスーパー練習用マシンの完成♪
正直 勿体無いのだけど、構わず握り倒してやったサ(笑)

グリップ剤はとりあえずリアだけ全面塗布♪

各部をチェックの後グリップ剤をリアだけ塗布してしばし浸透を待つ。因みに銘柄は
リアがLラバーソフトにフロント Lラバーファーム。グリップ剤は白缶です。
しばしグリップ剤の浸透時間(15分)をとった後は、入念にふき取ってコースイン♪
左右のステアバランスと直線は特に入念にプロポで調整。慎重にコースインして徐々に
ペースアップしていくと、いいねコレ(祝)

路面に吸い付く感じ(´ρ`)


カワダのHPにはリンクサス仕様は、ハイグリップ路面用みたいな事を書いてあったが、
個人的にはローグリップ路面こそリンクサスじゃないかなぁと、思うほどリアグリップ
は強力。Tバーの硬さがないピッチング方向は良く食い、加速もTバー式より良いかなぁ。
しばらく調子よく走らせていると、だんだん特性を掴めて来たのだけどチョッとステアの
反応は良すぎる?? つーか巻いてる?(笑)


このリンクのガタは走りに大きく影響します(体感済みwww)

チョッと巻きが酷くなったので回収してマシンをチェックすると、サイドリンクの前後と
左右の付け根のビスがゆるゆる(汗) ついでにNME氏に指摘されていたセンターのビスも
ゆるゆる(オイ)これらビスをしっかり締め直して、再びコースインするときちんとグリップ
するとてもいいマシンに(汗) サイドリンクの緩みやガタはこの車の場合命取りと言う
とても大事なノウハウを会得できた(オイ)


積みっぱなし新時代の恩恵を早くも受けまして(祝) 

連続追い充電で4パック分消費。特性的にはブラシレスモーターを含めて全く変化なくて
速くて手軽なシステムだと思う。充電は2000mAhに対して3Cの6Aだけどグリップ剤の
浸透時間と上手く合わせればとても快適です。センサー付きブラシレスは初めて体験
したけどブラシモーターと比べてもとてもスムーズで好感が持てました。イメージ的には
4セル+10Tモーター程度でしょうか?? 4セルですがLiFeは軽量なので走りはとても軽快
でいい感じ♪


ただ 事前に装着したチョッと大きめなサーボホーンは失敗かもしれません(汗)
スーパーレスポンスのサーボと相まって、超クイックな操縦フィールを披露しプロポ
側である程度レスポンスを落としても特性は変わらない。とても繊細な操作を要求され
練習用としてはこの上ない特性。今回4パック分(約40分)の走行で、この車をずっと走行
させてみたけど、腐り切ったwオイちゃんの操縦テクニックの補正に大いに貢献した模様w
ある種 矯正ギプスですね(笑)








この車を持って......年末....
西に行く(^ _ -)db(- _ ^)
予定w





お外コースが良いですね(希望)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今期初優勝だっぺよ(祝)

2009-11-08 01:36:00 | コースレポート
もう チョッと追いつかないかな........最近FICOメンバーと一緒に走るとそう感じます。
毎週末毎の練習走行。強制じゃなくて楽しく練習(遊んでいる)だから、自然と洗練されるよね。
特に強敵タ〇ノ〇様には去年はまだしも、今年は殆ど勝てない状態....だけど久し振りに
勝てました(祝)特に決勝 一回目は、近年稀に見る大接戦♪2メートル以内に4台の攻防
が8分過ぎまで続きました。この緊張感、非日常感 おいら癒されるんです(´ρ`)



昼と夜のパルサーキット!!
勢い良くFICO的に発音すると..........

ひるよる ぱーるぅー.......( ̄ー ̄;)



そのアホ臭い呼び名に隠されたこのコースの楽しさ。今まで見えなかった厳しさ。
冬の気候を感じつつ、気の合う仲間と過ごす時間.............
コレはたまらなく楽しいですよ。素敵な時間をアリガトウ 素敵な場所をアリガトウ
ラジコンて ホント 楽しぃね 難しいね (*´ひ`*)
えっと....今回のパルナイトはとってもかみ合って、久し振りに久し振りに優勝できました。
だけど、人間様の内容はズタズタで、緊張してワイドラインになっている自分に腹立ちました(汗)
この辺りは、要改善........出来ねーナコレ(オイ)






どうもtqtoshiです。






珍しくお忙しい日々を乗り越え週末は 結構楽しみにしていたパルナイトに参加する為
パルサーキットにGO♪ 今回はナイトレースと共に1/12サイズもシェイクダウンできたり
貴重なプレゼントを頂いたりして、超大満足な内容です。(祝)


秋も深まる パルサーキット♪

当日は風も無く気温は低めながら、とても快適で外コースのパルは最高のラジ日和♪
どこかのブログでも書かれていたが、やはりラジコンはお外のコースがいいなぁと心底
感じながらの走行が続く。因みに今回の参加者様はFICOより、チャンプのNME氏(416/ミニ)
と私(サイクロン)と強敵タ〇ノ〇氏(スタリオン/ミニ)にひろぽん氏(XRAY009/ミニ)
の4名様。いつも参加しているasa氏はモーターの回り方が気に入らず??不参加。次回は
回るモーターをご用意頂き、全員揃って参戦したいものです♪

当日のピット♪

えっと 今回も大差なし。(オイ)
と言うか、前回からバッグを殆ど開けていないので、モノ的には全く一緒。忘れ物も
無い代わりに変化も少ない。最近の自分のラジコンスタイルはこんな感じですね(笑)

さよならスピンテック製ICC

前回も現地に持参したが使用しなかったスピンテック製ICCは一応今回で最後のつもり。
理由とすると、充電でセルマスターと大差なく、今後のLiPo&LiFe化に対応できない為。
数々の思い出を作ってくたれた巨大充電器に敬礼♪

超絶ナ美しさDP製   PROTOform製 MazdaSpeed 6 190mm body Lightweight


気分は全日本ランナーデス(* ̄ー ̄)

DP様にご依頼のボディを当日手渡してもらいマシンにフィッティング。簡単に見える塗装ライン
だけど、見るほどに超ハイレベルなテクニック満載でやる気当社比850パーセントUP♪
実際に走行時の視認性も大いに配慮されていて、とても走らせやすかったデス。


マシンはしつこくw HB製サイクロン♪

もう発売以来 年数も相当経っているし、最近はワークス活動も少ない感じだけど自分は
使い込んでしっくり馴染んだサイクロンが好き。前回は走行時間が少なかったので、今回は
ボディの特性確認と共に、細かい部分を調整しながら練習走行を消化。特性的には交換
したサーボと相まってシャープでイイ感じだけど、人間様はまるで駄目(汗)23Tで好調の
ひろぽん氏にイイ感じでいじめられて(泣)練習は終了。全く歯が立ちませんwwww

タイトル 夕日とコースと俺の車(照)

カッコよさも去ることながら、約1年ぶりのニューボディはしゃきっとしてとても走ら
せやすい。今まで曖昧になっていた部分が無くなった感じかな?


でひろぽん氏にいじめられたwww印象だけが残った練習走行が終わると、ドキドキカツカカツ
のナイトタイムに突入。夕方になると仕事が終わったわかも合流し、何時ものメンバー
様が揃いナイトレーススタート。今回は色々なイベントが重なった影響か参加者様は
とても少ないが、参加メンバーはいつも以上に濃い感じ。


当日の路面w 定点測量チェッカー5枚目(16.2℃) 人様評価:冬が近づく感じw

S24BR+ZS(50D)〇
S24BR+TW(50D)◎



いそいそ始まったレースは、計測機器のトラブルで若干遅れての進行。自分的にはこの位
のんびりでも良いけどね(笑)1回目は路面温度と前回のタイヤの経験から、ソレ24にゼノン
シルバーの夜絶対の組み合わせ(笑)で望む。進行の関係でタイヤは大幅に冷えてしまったが
予選の序盤に12.89秒の記録で4位/12名様の高位置。チョっと前なら2位位には入れている
記録だけど、今日は路面状態がとても良くて皆バンバン12秒台に入れてくる(汗)下手すりゃ
Aギリギリになりそうな勢い。2回目はセットはそのまま電池を暖め気味にして、タイヤも
しっかり暖めてスタート。2周目に抜群に決まったラップがあり12.61の自己ベストタイ(笑)
を記録。今年でもこの記録なら余裕でTQが取れそうだけど、今回はレベルがとても高く予選TQは何と12.48秒!! 強敵わかも12.49秒とかのスーパーラップで自分は結局4位で
Aメインに進出。ラップ的には23Tのタイムと全く一緒なんですが.......(怖) 


4位からの決勝は序盤混乱もあったが、2位~3位程度をキープしながらの走行。今回は
強烈に近いバトルが3分過ぎからずっと続き、1位~4位までが2秒以内という近年稀に見る
高バトル。U田さんーわかー自分ーY田さんの近い戦いは、行き場が少なくてとても走らせ
づらいのだが、抜くほどの性能差も無い感じでとても大変(笑)前車は宿敵のタ〇ノ〇様
なので、何としても抜き去りたいけどチョッと抜く程差が無い感じ。そして、8分経過
して最終ラップに届かないなぁと.....思っていたら何故かタ〇ノ〇様が絶対ありえない
パイロンジャンプ(驚)労せずして2位に浮上できた。
頑張った俺w これぞタ〇ノ〇狩モードの真骨頂


ローカルレースですがなりふり構わず勝ちに行く(殴)

1回目に2位に入れたので、順位次第では優勝の可能性もある2回目はまたしても3位ぐらい
を走行。だけど今回は前車がクラッシュやミスで後退してくれて、自分は労せずしてトップ
に浮上。時間的には半分ぐらいだけど、2位とは3秒の大差があるので余裕で走行......
の筈が、ココから自分が大緊張でwwwラインが大幅に乱れる(汗)とてもトップの走り
とは言えないが(泣)とりあえず順位を守って よれよれwボロボロw 1位ゴール♪

で 総合優勝げっと(●´∀`●)
嬉しい 嬉しすぎる(祝) 2009年シーズン初優勝。5セル初優勝でございます(祝)


戦いすんで日が暮れて(元々暮れてますがwww)

今回はこのボディのお陰かと思います。素晴らしい見易さとカッコよさ(笑)
実は前回(去年)優勝した時もhttp://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/862.html 
ニューボディてしたのでレースでニューボディはとても効果的かもしれません♪
ダイキンハミバライデスケドネwwwww




ツー感じで....
勝てた(●´∀`●)







てナ感じで? テンション最高のレースで結果的に優勝できました(祝)
レベルの非常に高いナイトレースで勝ててとても嬉しかったです。何時ものように
朝から一緒に遊んで頂いたFICOメンバー様 ひろぽん氏、asa氏、わか、NME氏いつも
どうも有り難う。また運営やレース参加と大忙しのシンヤ様 他 
参加の皆様お疲れ様です。今年は今回が最後の参戦になりますが、また来年
よろしくお願いします♪

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォーム駄目www

2009-11-05 23:19:00 | ヴィンテージ(off)
高校時代から大分時代は進んで社会人になったある日の休日。今も続いているか判らないが
横田基地の中で行われるバギーレースに参加したことがある。厳重な警備の中を緊張感
一杯で通り過ぎると.......そこはまるでアメリカの田舎町の様相(懐)基地の敷地は広大で
その一角にピクニックスペースとラジコンコースがあったね....勿論バギーの。そのバギー
コース雰囲気はアメリカン120%だけど、路面はさすがに日本の国土。関東ローム層丸出し
のバギー野郎ならば誰もが迷う事無い「スポンジ路面」だった。迷う事無くスポンジタイヤ
を装着した自分のマシンは練習走行で絶好調♪ だけどレース前に世話焼きと思われる
基地のスタッフに言われました.........


「フォーム ダ~メ~」( ̄△ ̄;)

レギュで禁止されていた事の悔しさより、その言い方と事の伝わり方がおかしくてwww
大爆笑(笑) 一緒に居たasa氏も わか も大笑いでしたね♪







どもtqtoshiです。





てナ感じで? バギーのスポンジタイヤは自分にとって思い出一杯夢一杯♪
当時のバギーシーンを語るにはある種絶対に外せない存在。だって忘れるとレースにすら
ならない日が本当にありましたから、とても特殊な存在です。何でレギュで禁止になった
のかはきっと大人の事情ですねwww


保存の為? 何か塗ってあるバギー用スポンジタイヤ。多分ヨコモ製 通称:ナボナw

一号機アソシに付属していた大量のスポンジタイヤ。当時はコレが無いとホントにレースに
ならない場面も一杯あった関東のレース事情だけど、やっぱり定番のヨコモ製スポンジ
タイヤは欠かせない。今回のタイヤは前オーナーが何かの目的で接着剤を塗布してあるので
まずはソレを剥がしたいかな(笑)まあ 結果論だけど、コレを塗ってくれたお陰で中の
スポンジは殆ど劣化せずに済んだ感じ。何も無かったらたぶん風化して存在して無いかも(汗)


セッターと言えば MAXとMODの出番ですぜ(笑)


「オイ マックス」
「コンド ティキュートシサン アソシノクルマ」
「スポンジタイヤツケタイッテ オオサワギシテタゼ」

「ソンナノ モンダイナイジャンカ」
「ツーカ ドレカアウヨ ドレカ ツクヨ」
「アメリカ ナメンジャネーヨwww」


とは絶対に言って無いだろうケドwww 何と1/12用のハブがウルトラジャストフィットな
事を発見♪正直 パワーがありすぎて(汗)薄皮1枚は極限に難しいのだけど、タングステン
ヤスリを丁寧に操り、何とかスポンジ面を出す事が出来た(祝)


フロントはもっとピッタリだ(汗)

ネジ要らないくらいのジャストフィット♪
色々使えると思ってはいたが、まさかバギーのタイヤまで削れるとは思っていなかった。
だけど、アソシエイテッド+MAXMODはマニアの憧れの組み合わせですね(オイちゃんだけ?)
因みにフロントは、成型状態だととても細く接地面も少ないのであえてフラットにして
接地面を多く取れるように成型。スポンジタイヤは表面に付いたドロが路面のドロと
擦れる事でもグリップを発生するので、面積はオンロードと同じ多いほうが食う。
当時は絶対こんな事出来ません(笑)


ああ 純正ホイルカッコイイなぁ.....

コレが由緒正しいアソシの初代純正ホイル。表と裏の2ピース構造でビスで固定する
タイプだけどカッコイイねコレ。当時はヨコモの30シリーズ(現行2インチ?)にスポンジ
を装着していたので、当時以上に小径だけど昔のアソシにはやっぱり合うかなぁ(笑)


で装着♪


大分 キター(* ̄ー ̄)ニヤリ


フロントはまだテフロン仕様(中)のダンパーなので雰囲気はまだまだだけど、当時持っていた
RC-10GXにタイヤだけで相当近づいた感じ。実走行では現行タイヤを使用したいけど、
鑑賞時は絶対このタイヤだね。特に小さくてとても弱そうなフロントがイイ(汗)


リアも付いたよ♪

付いたと言うか付けたが正しい所だけど、MIPのシャフトは初代シャフトより大分径が
太いので、ドリルとリューターでホイルの径を拡大。何度か回しながら納まりの良い所で
ロックナットで締め込んで見たが、殆どブレずにイイ感じで装着できた。(祝)リアは
大分 雰囲気が近いのでモータープレートをゴールドにして、ダンパーもゴールド仕様
にすれば完璧かな(照)






だんだん仕上がって........
何か嬉しい(´ρ`)





週末はパルナイトにお邪魔する予定です♪ 皆様 よろしくです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする