こんぺハウス

小さな出来事やら、どうでもいい事まで不真面目に表示(笑)
超断片的高レベル技術サイト。それがこんぺハウスの目標(汗)

絶滅危惧種の保護についてw

2009-06-29 23:09:00 | マイクロRS4&DTM
頑張って 全国の模型店に眠る絶滅危惧種
「ABC製ボディ」の保護を心に誓った(笑)

http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/984.html

誓いは達成しなければならない。走らせる度に傷つき痛み消耗していくラジコン用の
ポリカボディ。現行のツーリングやレーシングならば、痛めば新品購入して塗装して完了
何も問題ない。だけどシャーシ絶版、勿論ボディも絶版の1/24サイズになると話は全く別。
元々数が少ない上に、やっている人も極少数。だから.....この取引はある種奇跡だwww



tqtoshiです。








いちまぁい♪( ̄ー ̄)ニヤリ


にまぁい♪( ̄ー ̄)ニヤリ


じゅうごまい♪(;^_^ A フキフキ


どうよ どうよ どうなのよ(笑) 今この時期に1/24サイズ用のレーシングボディが
手に入る事自体が奇跡。なのに、更に貴重な特注のジャガーXJR-8と9が12枚。塗装済み
のザウバーと未塗装のザウバー1枚ずつ。ポルシェ962Cが1枚の計15枚ゲット(祝)
このセットには更に新品のDTM-SPキットとDTMが付いていてまさに自分には夢の取り合わせ。
ホントにありがとうございました...出品者様。因みに自宅の在庫はポルシェ962Cとトヨタ
TS020とポルシェ959にマツダFCの4枚。合わせて19枚の大量在庫となりました(笑)




つまり...半年に1枚消費しても
ホントにあと10年
戦えるo(^-^ )o( ^-^)o





何枚かはマニアッテイルマニアSDRさんに差し上げるつもりです(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくづく理解されがたい世界だナw

2009-06-28 23:30:00 | マイクロRS4&DTM
逆に言えばそこまで求めていく人って 意外と居ないんですね
回りはそれ以上なんか求めていない それ以上を求めるなら
自分で探さなければいけないと タイヤも場所も一緒に走る仲間も
ずっとそうやってきた ずっと探してきた そして
気がつけば まわりにいる者はすべて たがいに探し
呼びよせた者たち
(WM15巻よりw)




tqtoshiです。





殺伐とした一週間を乗り切り、週末はとても暑かったですね。
特に外出した土曜日は今年一番の暑さ(汗)こんな条件の中懲りずに所沢の大地に集結
したのは、精力的なSDRワークス開発メンバーご一行様w 通称:駄目大人ですが何かwww


わかってくれる仲間が居る....ソレは感謝。 ※写真は感謝のイメージw

これ先週末の自分の誕生日(笑) 

誕生日プレゼントは一年中受け付けておりますので気兼なく♪w


と言う感じで、感謝の気持ちで心いっぱい胸いっぱい(祝) 楽しみにしていたMショの
プチミーティングだったけど、いや当日はマジで暑かった。何もしなくてもジトーと
汗が出る環境はラジには不向きだけど、SDR開発部 通称:駄目大人様には眼中なし(殴)
今回は楽しくって写真は少なめだけど、きっちり走りこんでセットを精力的に詰める
事が出来ました。因みにメンバー様は自分とSDRさんとyoruさん...何時もありがとう
ございます。


当日のピット♪ とり忘れてw帰る間際にパチリ。

定番マイクロRS4と全てやり直したSDR18PRO by tqtoshi と1/24の3台体制(笑)
SDRの自分のマシンは余りにも長いので、くまさんに名前をつけて頂きました...それは

SDR-18tq 短くって気に入ったので採用します(笑)

前回 yoruさんの圧倒的なマシンポテンシャルに惨敗だったので、今回はシャーシから
パワーユニットから電池からタイヤ、ボディにメカと文字通り全てやり直した。ソレ
以外ではフロントスタビや長さの違うサイドリンクなどパーツも充実させて、自分なりに
万全の体制。早速コースに到着し走行させると..........もう.....圧巻の走行性能

やりすぎた 俺w(^▽^笑)


冷静に分析すると、まずは選択したメカが圧倒的ナポテンシャルアップを実現。型落ち
とはいえC2と小型受信機がレスポンンスを大幅にアップさせて気持ち良い限り。マシンも
組み立てなおしたシャーシはシャープに動き、とても曲がる良い感じの車に仕上がっていた。
基礎が大幅に向上したことで、気を良くしてリアのサイドリンクをショートに変更。
更に曲がるようになってマシンの戦闘力はほぼ満足のレベルに.....

SDR18の設計者 SDRさん自らスタビのチェック♪

数ある変更点の中でも、特に自作で造ったフロントスタビは効果絶大!! リアの動きは
限りなくロール方向にフリーだから、フロントにコラリーみたく連結してロールを制御
する物が欲しかった。この思想がコースとベストマッチで、タイトコーナーの切り返しや
高速コーナーで安定しつつ曲がるとても扱いやすいマシンに(祝)何度も外したり取り付
けたりしたが、スタビ効果はとても高くてあるほうが断然良い。造ってよかったよ(笑)


その後はセットを変更しつつyoruさんとSDRさんとドーデも良い近いバトルで走行。
前回はジワジワ離されて勝負にならなかったyoruさんにもチャンとついていけて、
SDRの戦闘能力の高さを再認識。とても楽しい一日になりました♪

夜にはくまさんも合流し♪

新操縦台も搬入&塗装完了(店長了承済み)

今までは5名程度操縦台に立つと一杯だったが、これからは倍以上の人数でも対応可能
な感じはする。くまさんありがとうございました。







まあ......倍集まるかは....
大いに疑問ですがね(;´д` )
皆様どんどん遊びましょう♪





とりあえず当日参加の、SDRさんyoruさんくまさん お疲れ様です♪
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

れーしん具w

2009-06-26 02:11:00 | その他!( ̄ヘ ̄ )
危ない危ないw
何度ポチろうかと(笑)



http://www.rakuseimodel.co.jp/index_top.php


安っ(* ̄m ̄)
いやチョッと考えれば、15,000円は安くないよね。だけど元の商品の価格とこの時期
でしょ? 何で今この価格? わからねーな ホント。自分の目指す規模縮小と真逆だけど
別にいいんじゃね? と思わせるこの価格.......罪だww


90年代よもう一度(笑)




XJR-9は間違いなくこの色で決定ですね。ポルシェは種類があって迷う所だけど視認性
とデザインからシェルカラーかなぁ....ザウバーはシルバー一色のワークスカラーも
勿論カッコいいのだけど、あえて外してこの難しい色も挑戦したい(笑) そう 良くも
悪くも90年代のレーシングカーはカッコいいのだ。バブル経済が崩壊し、真っ先に削減
された部分。この華やかしいレーシングカーが走っていた頃がホント懐かしい。面の
大きなボディに大きな企業広告。当時でもレースのスポンサーは結構な額だったろうに
当時はやっぱり派手だねぇ(懐) それだけにカラーリングに迷う所だけど、やっぱり
誰も追従しそうに無いので最近はこっそり画像集めて妄想タイム♪ てか(笑)




寝ますw


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら子供店長(タイトルに意味なし)

2009-06-23 23:23:00 | こんぺ(* ̄σ― ̄)
Mショのミーティングに行くと、何時もとても楽しそうなSDRさんの笑顔が印象的(笑)
コンバージョンとはいえ、自分の設計したマシンが快走する訳だから楽しくない
筈は無いよね。勿論設計の確かさや、高い技術の後ろ盾があってこそ実現できる深い
マニアの姿なんだけど、チョッと羨ましくって.....憧れて....自分も(単純)





tqtoshiです。





えっと最近色んなブログを巡回警備していると、チラッと気になるんですが、もう夏の
ボーナスとかって支給されているのでしょうか? 元々ナス畑の無い会社に転職して3年目
ですが、やっぱり畑はあったほうがいいな。いや若干上向きになったとは言え、今時
社員に還元できる余裕のある会社はいいですね。心底妬けます......

ツー感じで?どんな感じかさっぱり判らないのはこのブログの特徴なのでw 今日は
自分の(自分だけの)マシンの製作のお話。(笑) 全てはこの車があったから?


http://www.black-power.at/index.php ←Blak Power Racingのサイト

前回のMショの帰りの会議(オープンディナーミィーテングw)でこのマシンの存在を教えて
頂いた。発心源のサイトは毎日見ているつもりだけど、ココのBPR製のマシンがサーパント
の240Sの元だってはじめて知った次第(遅すぎw) このサイトの掲載写真をみて結構感心
したのと、どこか真似したい気分がフツフツと(笑) 特にリア周りは定番のTバー方式
だけど感動はフロントの構成。ABC製のDTMではキングピンとアッパープレースが一緒に
つく感じだけど、コレは完全に別に構成している。DTMの欠点と言うか嫌な点はココが
渋くなりやすいのだけど、BPR製は別構成にして更にポストとサーボマウントが兼ねている。


それは...物を知っている
プロの設計( ̄ー ̄)
流石にわかってらっしゃる.....


製品にしている位だから、知ってて当然かもしれないけど写真見て「ナニコレ」な物も
多いこの世界で、ちゃんと知っている人が設計したんだってチョッと嬉しかった。と同時に
このOEMのサーパントS240も欲しかったけど、現在販売はメーカーからだけ? 電池はリポ
で指定みたいだし、??な部分も一部(ホイルとか)あるので.......................


自分で作る事に(。-_-。)



今回は図面から作ってみた(笑)

http://www.jwcad.net/ フリーソフトJWW Version 6.21a

前職の現場監督時代にしこたま使ったCADテクニックを今頃遺憾なく発揮(汗)
当時は敷地~完成に至るまでの、全ての図面を書いていたので今でも結構なスピード
で使用出来た。なーんか嬉しいよね こんな経験(笑) このソフトはフリーソフトの
くせに、使い勝手が良くて建築系の現場なんかは結構使われているので、自作派の方
はコレを機会に覚えても良いのではないでしょうか。実際自分も独学ですが、そこらの
図面屋さん程度の図面は書けます。(テイドノサハアリマスガw)

実際にはサイトの写真を参考にしながら、現物のサーボや電池をノギスで採寸。DTMの
パーツを流用して自分だけの1/24マシンに仕立てるつもり♪フロントはほぼパクリwww
でロールを配慮した別プレートセンター支持方式と、憧れのコラリービーム方式を設計。
電池にA123の1100mAhを2セル搭載し、アッパーデッキを極限まで下げる為落とし込み寸法を
CAD上で計算。捩れさせたいパーツは1ミリのカーボン板で、ねじれのなくしたい部分は
2.5ミリ程度の厚手の板で設計予定。だれも流行ってないジャンルなのでのんびり進めて
いつかはtqtoshi24と呼べるマシンに♪








夢は広がる
無駄に(;´д` )







同時にSDR18のフロントも設計しましたが、ソレは企業秘密なので(オイ)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして雨(泣)

2009-06-21 02:50:00 | マイクロRS4&DTM
ごめん おいら雨男だったw







tqtoshiです。






ツー感じで今週もチンプンカンプンな仕事も無事終了し、本日は休息日(祝)
週末に社内のエアコンが寒すぎてw風邪を引いた為、ホントに文字通り寝たままに
なってしまったが、お陰で大分改善しました。今週は外身夏服、シャツ冬版で攻めて
みましたが、想像以上に室内の冷房はキツイノデ、来週は冬服で行こうかと....無理w

完成したよ(笑)

もう迷わないボディは王道のNSXで勝負!!

メカは若干余り品w

余りと言っても2.4Ghz出る前の商品だから、去年の今頃は使用していた物。アンプに
AHのC2を使用し、受信機は栄光のデバイス付属のVキューブ(40メガ)。サーボにハイテック
のミニサーボを使用し、このクラスとしては飛び切り豪勢な内容(笑) C2のプログラムは
AHセットを容赦なく捨ててw かなり低速ブリぶりにしておいたけど、どーでしょう?

もう一度つけてみた(笑)

http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/646.html ←過去にココでやってます。
既に当時の記事のリンク先は消えてしまっているけど、サスピンから計測して同じ位置に
穴加工。曲げたピアノ線をボディマウントを使用し固定するだけ。どんなに丁寧に調整
してもアーム位置は左右で一緒にすることは、事実上ムリだけど試してみたいなぁ。と








まあ.............
雨っぽいですがね( iдi )






頑張る→間に合う→雨ww 永遠の法則です(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SDRその後(笑)

2009-06-17 00:55:00 | マイクロRS4&DTM
まあね ここまでやってもノーマルのXRAY M18には敵わないかもしれない。
だけど、全然流行っていないwこのマイナーカテゴリーで細々と楽しむには速さ
だけじゃなくて必要なものがあると思うのです。ソレは.......夢(照)
ココをこうしたら更に良くなるんじゃないか? ココにコレが付けば更にカッコよく
なるんじゃないかと、ある種未成熟なSDR18はそんな想像力を掻き立てる夢に満ちた
素敵な車なんです♪ 夢......今現実では一番遠い言葉ですが、何かwww





tqtoshiです。







最近夏専用戦闘服に衣替えしました。以前だったら さー行ったるけんね! と
何処から来るか判らない飽くなき希望に満ち溢れていた訳ですが、今年は何だかスースー
と涼しいだけです(汗)サラサラしてるねって姫に褒められましたw 別の(オイ)

ツー感じで、いよいよやる気はまったくなし(殴)今月も間違いなく給料泥棒決定ナ
私だがココを懲りずにご覧頂いている方は、いかがお過ごしですか。会社に何しに
行ってるかと問われたら.........息抜き(殴)ですね。


SDR18 PRO OP-6 ローフリクションリアローリングダンパーセット 予価500円w

ハイグリップ仕様の、ノーマルチューブタイプに換装して使用します。スムーズな作動は
グリップの低い路面で、素直なロール特性を発揮。ピッチング方向の豊かなグリップに
スムーズな作動がプラスされ、抜群の操作性を発揮するスペシャルパーツです。
開発にはSDRワークスが長期間(1日w)テストをして決定しました。
超軽量樹脂を採用した商品で是非スペアとして用意したい一品です♪


ってか(^m^ )クスッ


純正オプションを組み込む♪

純正と言うかマイクロRS4のリアダンパーなのだけど、コレが実は絶妙な効き(感動)
前回Mショップでyoruさんが装着していて、貸して頂いたけど素直なロール方向の動き
はチョッと目から鱗。今までは固める方向にばかりパーツセレクトが偏っていたけど
このパーツのお陰で、ふにゃふにゃと動くリアも速度域によっては十分ありと判断。
なので早速自分も手持ちのパーツで組み立ててみた。


今日こんな感じで週末に間に合うか大いに疑問w

ロール方向のスムーズさがいっそう映えて良い感じ。イメージではリアは可能な限り
動きフロントの動きを何か......って感じになりそうなのである秘策を用意する予定。
つーかメカ積む時間無いけど大丈夫か? 俺(笑)


5台目のマイクロRS4♪

また買っちゃった(#^_^#)


出会った時が買い時のマイクロRS4とまたしても出会ってしまったので、ポチットナw
正直もうスペアパーツは何台分もあるのだけど、内容と金額の崩壊具合を配慮すると
何だかどうしても買ってしまう。(馬鹿)商品が到着して初めて判ったけど、コレ
オプションが初めから装着されたマイクロRS4 スペシャルパッケージキット /マイクロプロコントロール付 \23,800って言う高いキットなのね。(笑)


このアンプが欲しかったw

表面実装タイプ全般のこのご時世にこの旧型FETがこのアンプの特徴。面倒な初期設定も
いらず、実走では結構なハイパワーでバック付き(笑)いいじゃないかコレ。当初馬鹿に
していたけど、キーエンスのA01やA07 KOのVFS-1あたりよりよっぽどパンチはある。
VFSもプログラムとかいじれば、同等になりそうだけどナンかね拒むのよ空気が(汗)


色は全否定したいけどアルミナックル付き(笑)

マイクロ全盛期にはよく折れるナックルに対策品としてアルミナックルをよく使用していた
みたいだけど、自分は今までで1個だけしか折った事が無い。別に必要に迫られた訳じゃ
無いけど付いていたので貴重なスペアとして持っておくつもり。


この車の不思議ポイント♪

ビス1本止め?

OPのアルミモーターマウントは5個目だけどコレはモーターの取り付けビスが1本しか
刺せないタイプ? 本来長穴加工されている部分にヒートシンクなんか立ってて、ご丁寧に
アルマイトもかかっているけど、コレが新しいロットなのかなぁ?? それとも不良品?
謎は深まるばかりなり(笑)


容赦なく全バラシして、綺麗にメンテして復活♪(左)

今までは中古の車を買って来ると、メンテしてパーツで保管していたけど、遂にパーツ
BOXに収納できない位にwwwパーツが増えて、仕方なく組み立ててみた。どちらもフロント
はワンウェイ+ユニバーサル仕様でボールデフも装備。独自のノウハウで駆動は軽く....
とスペアとしては申し分ない状態。 N山さん要りますか?





これ以外で....
まだ組めそうですが(´ー`)ね





どんどん増える絶版車w
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレート研磨機ほしいのw

2009-06-16 00:44:00 | こんぺ(* ̄σ― ̄)
ふとラジコンいじっている時に、何の作業かわからなくなる時は無いだろうか?
最適のクリアランス。拘りのパーツセレクトにマイルール........組み立てはホビーを
感じる最高の時だが、ふとした瞬間にナニやってんの俺ってならない?
デフプレートを研磨する時の自分は、すずりに向かって墨を磨って習字を始める前みたい(笑)
今回は久し振りにミラーポリッシュできました♪ だからと言われると痛いですがねw








tqtoshiです。





スムーズなデフの基本はプレート研磨♪

http://multiverse.jp/QTEQ/tentwelve/diffringtruer.html
1/12~1/10カー用デフリングトゥルアー

ホントはコレが欲しい(笑)

自分の場合は、デフプレートは新品の場合は600番位から1000番で中研ぎして1500番と
2000番で仕上げの手順。少量のオイルを垂らしながら少しずつ位置を変えてショリショリ(笑)
正直手の圧力で同にでも仕上げは変わってしまうし、難しい所だけどやらないよりか
全然スムーズなデフが完成すると信じている。因みにボールの接触しない面は600番まで
でやめておく。メンテナンスの度に研磨するのではなく、一度研磨したプレートはずっと使う
のがtqtoshi流。別に面倒だからじゃないけど、ある程度精度の良いボールを組み合わせれば
ソレは当たり面となって形成されると信じているので、メンテ時も基本そのまま♪

どーよw

うん満足(殴)

そして焼き物を当たり前の様にせっと♪

なんか納得(笑)




明日はメカ積みます♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A123 マッチドはどぅ?(殴)

2009-06-14 22:44:00 | マイクロRS4&DTM
別に知らなくても良い事、幸せな世界ってあると思うのです。
そこまでやらなくても十分幸せ。逆に知ってしまったが故に悩み苦しみ?
知らない事の幸せ不幸せ(笑)何時も計測するとそう感じるんです。あぁ知っちまったよ
ってね。だけどソレは計測した者だけが語れる世界として、やっぱり知りたいです。
例え現実は悩ましくてもw






tqtoshiです。





えっとドーデもいい一週間を過ごし、週末は優雅に潮干狩り(笑)
記憶の中で潮干狩りに言った事が余り無いのだけど、やってみた感想は......意外と
体力勝負だって事www 夢中になって砂場でゴキゴキ掘っている訳だから、そりゃ肩と
腕が痛いね(汗) シーズンも末期と言うけど結構取れて美味しく頂きました♪

ツー感じで? 意外な程に筋肉痛w 潮干狩りのイメージ一新ナ訳だけど、今日はやっぱり
今までの話は全然関係なくて、前から気になっていた電池の体力測定の話♪

前の記事の放電トレイはこうして使う♪

http://rc.k-engi.com/ ㈱Kエンジニアリング

実はA123セルを購入した時に、一刻も早くw 計測したかったのだけどフォートレスの
製造元のストレート社が原因不明の?事業縮小。時を同じくして自分のパソコンもブロー
したから計測ソフトを入手出来なくて困っていた(汗)それがやっと最近になって、上記
のKエンジニアリングなる(後継?)会社からソフトの入手が出来るようになって祈願の
計測作業が出来る環境に(祝) ただ、計測リンクケーブルは232Cだったりで、一応最新
の自分のパソコンにはUSBしかなくて、計測はそれなりに大変でした(汗)

実際の使用状況♪

まあ 固定できれば何でもイイよね(笑)

だけど今回作ったジグは、今までの計測作業から得たドーデもいいノウハウを注ぎ込んだ
だけに使い勝手は抜群!! 計測後に想像以上に熱くなるセルに対処して設置したファンは
狙った通りの性能を発揮。あんまり使わないけど無駄に便利(笑)

で計測♪


意外とばらつく( ̄~ ̄;)??

計測はバランサー併用の5A充電の後、十分冷やしてから計測。放電は15Aレートで2Vカット
で計測したけど、この数値は当然目検討(殴)元の電圧が3.3Vだから設定時に4セル設定
にしないと上手く計測しなかったけど、どーだろこの結果。イメージではバランサー使用
のA123セルは極限にバラツキが少なくて、マッチド不要なんて思っていたけど、やっぱり
そこは電池ですね(笑)使用頻度と購入時期はバラバラだけど、性能も結構バラツキが
あるのが判る。つーか判っちゃった(汗)IBセルを計測した時も思ったけど、いい奴が居ると
ソレと同じ位悪い奴もいる訳でww 2セル状態で使用するこの電池は選定が難しいね。
とりあえずは内部抵抗が近い奴同士で組みなおす予定♪







まあ......悩むから....
知らなくてもイイ世界( ̄m ̄*)
ですな(汗)





週末のネタになれば幸いです(笑)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言ってみれば馬鹿の一つ覚えwww

2009-06-12 00:30:00 | こんぺ(* ̄σ― ̄)
書いててこう思うのです。
このブログを毎日見に来る位 変わっている人はw

ああぁ またtqtoshi変な事やってるよ...
懲りない奴だ まったく...
でも 確かにちょっと興味あるかも...
早く始めろよ...
お前は人柱だ...


って(笑)




だから....誰にも期待されて無いし、誰も興味ないかも知れないけど自分は興味深々♪
なんと言っても誰もやってないところがいいじゃない? 必要ないのかもしれないけど
何故必要無いかは、自分で試して自分で知っていく コレ tqtoshi流。(笑)
雑誌やネットから得られる知識や経験で十分かもしれないし、必要ないかもしれない。
だけど、趣味なんだから自由な発想と興味本位で試したっていいじゃんね(笑)

考える事3ヶ月? 造るの10分w

~材料~
ラッシュ製単セル放電ボード 0円
接続金具0円
チューブコネクター0円
60ミリ角ファン0円
あくなき探究心とドーデもいいやる気 0円プライスレス(殴




ココまで作って後はと言う感じだけど....
とても眠いので寝ますwww 睡魔に勝てないおいらの興味(汗)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ嬉しかった?

2009-06-08 01:35:00 | マイクロRS4&DTM
いや週末は充実の時間の過ごし方が出来ました。(祝)
週末最初の土曜日は、午前中の雨を跳ね除け大好きなMショでラジ走行。そして
この世界に興味を持たれた方の訪問。このブログを見て来て頂いたと言うある種
とても偏った世界観の方にお会いできて、ホント嬉しかったです。少ししかお話
出来なかったけど、間違いなく同じニヲイがしました。ええ(照)







tqtoshiです。





いや 充実の週末もアット言うまに終わりですね(泣)
少し前なら さぁまた頑張るぞ!! と言う気合に満ちていたけど、今はやっぱり駄目
人間期間満喫中?? なので、思いっきり勉強で眠い顔して出社してます(オイ)

ツー感じで? どんな感じかチンプンカンプンだけど、今日はさっき突然思いついて
即実行に移した(馬鹿)オモリの話♪

フロント駆動のパーツの皆様♪ 純正アルミケース+ワンウェイ+ユニバ=21g

1/18マイクロRS4のコンバージョンSDR18-PRO by tqtoshi(長)は自分の家のマシンの
中にあっても異色の存在。1/18サイズですらレアなのにそこに自作のプレートパーツを
ドッキング。見た目と走りを両立....出来てないのです(汗) 走らせた感じはね....

終止 アンダーステアな感じ(;´д` )

まあ自分の腕もアンダーステアwだから気にする必要もまったく無いのだけど、折角
見た目よろしく艶無しカーボンで武装したんだから? グイット曲がって欲しいじゃん。(笑)
因みにマシンがアンダーな理由は、十分過ぎる程解明済みで、リアのグリップが高過ぎる
事による。ノーマルでリジット形状のシャーシからサブシャーシのリンク支持は劇的に
リアのグリップをUPさせてココは絶対の自信。対してフロントは2WDなので4WDの時見たく
パーツが少なくて加重がかかりづらい。合わせてマイクロのフロント足回りは、駆動
させる事を前提に設計させているので(アタリマエw) 引っかかりが少ないのも理由。
樹脂パーツのジオメトリー変更もSDRさんと打ち合わせ済みだけど、難しいのが現実。

そこで以前から考えがあったのが、このフロントパーツを戻してある程度重さをかけて
やる方法。ベルトやユニバを装着してしまうと走行に支障が出るのでオモリ積んでみた
事もあったが、ココではは更に一歩進んで遊び心満載で望みたい(笑)

SDR18PRO OP5 プロステアリングウエイトセット 定価4,00円w

要はおもりだけど(。-_-。)ポッ

貴重な純正OPのアルミケースに半田を溶かし込んで固めてみた(笑)ホントは固めたあと
樹脂のケースに戻す予定だったけど、予想以上に固着してしまいwww泣く泣くこのまま使用
する羽目に(馬鹿)溶かし込んだ半田も銀2%配合の高級半田だから、ホントにいい値段する
かも知れないけど、そんな事は知ったこっちゃ無い(オイ)

重さは丁度イイかもしれない♪

某高級工具を大胆にもウエイトにしてしまったyoruさんの情報からも、若干やりすぎ
の感は拭えないけど、ブログネタ的には久し振りにこんぺハウスらしくて大満足(殴)

全部やり直す!!

同じ電池にモーターで圧倒的なポテンシャル差を見せ付けられてしまったSDR18yoru号
にリベンジを果たすべく、全てを見直しちゃんとやる。今回は使用できるパーツは極力
新品にしてちゃんとやりたいね(希望)ボディはNSXとか積んじゃう予定(笑)






気になりだすと止まらない......シャーシから
やり直そうか(*´ー`) フッ





今回は電池も考える予定です?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マニア様大募集(汗)

2009-06-07 02:30:00 | マイクロRS4&DTM
何時走り出しても自由。何時やめても自由。何のレギュも無く何の縛り
も無い。ココにあるのは自由な発想とどうでもイイ探究心そして
小さい車が好きと言う事。楽しい+近い+荷物少ない+安い...
毎度毎度行く度に思うけど、ラジコンの原点みたいなの感じるんです。
いやホントに原点かもしれません。
昼と夜のMショップサーキット!!
勢い良くFICO的に発音すると..........

ひるよる エムしょっ(*´ω`*)

そのアホ臭い呼び名に隠されないこのコースの楽しさwww。
今までも見えていた厳しさwww。四季の気候を感じつつ、気の合う
仲間と過ごす時間.............コレはたまらなく楽しいですよ。
素敵な時間をアリガトウ 素敵な場所をアリガトウ
今回はヤフオクで、同じ商品狙っていたマニアックなマニアの方にお会いできまして
同じニヲイを感じました。是非 参戦を 是非是非!!! N山様。(笑)






どうもtqtoshiです。





殺伐としたドーデもイイwww仕事もクリアーし金曜日の夜は元部署と現部署の仲間10名
様で大騒ぎの宴(汗)男6名女4名様の宴は、金額無制限のww焼肉大会で何と言うか
バブル時代の再来???? 帰りは終電を余裕で乗り過ごしwタクシーでご帰還の私だが、
ココを懲りずにご覧頂いている皆様はいかがお過ごしですか。酔って調子に乗って皆で
手を繋いでww帰りましたが、成り行き上某女の子と手を繋いでしまいwww直後に
「殺す(ー_ーメ) 」と姫からメールが送られてきました.....おいらもココまでか(泣)

ツー感じで、どんな感じかチンプンカンプンな訳だけど、今日は楽しみにしていた
MショにGO!! 急に予定を申し出てしまって恐縮です(汗)



やっぱり来てしまったMショップ♪

直前と言うか、当日の朝まで普通に雨が降っていて正直開催が危ぶまれたが、現地に
到着してみれば梅雨の間の晴れ間の様相。日差しは柔らかく微風とコンデションは
まずまず(祝)元々 雨でも現地に向かうつもりだった為、嬉しい誤算だwww
今回も懲りないSDRさんとyoruさんが集合♪通称「駄目な大人w」メンバーでまたしても
楽しく遊ぶ(笑)


俺の生き様w 当日のピット♪

1/18ビートル+1/24DTM+ビール+フランクフルト+よっちゃんイカwww

これ以上の幸せ何処にある(各所にあると思います 汗)
何時もの1/18 2台&1/24の3台体制。どちらかと言うと1/24サイズの改良に時間を
割いたので、小さい方の走りに期待♪ 

4名目のSDRワークスついに誕生♪

SDRワークス主宰のSDRさん、たかしぃさん、自分の次はyoruさんが遂にワークス活動開始(祝)
とてもセンスのあるメカ積みとノウハウ満載の車作りは、ワークス活動の心強い味方。
実際 多くのデーターが取れて自分の1/18サイズのマイクロは歯が立たなくなりました(滝)

細かく調整しましたよ(笑)

マシンをフルメンテナンス後、フリクションプレートやセラ玉の装着。メカやボディ
の変更とほぼ全内容変更の1/24サイズは期待大かなぁ。(笑)

もはや定番LiFe♪

走行後に追い充電するスタイルのA123LiFe電池はもはやMショップでは絶対に外せない
存在。適度な電圧と重さでマシンスペックにもベストマッチでコレ以上ない使い勝手の良さ。(笑)
もう昔の2/3サイズセルには絶対に戻れませんw

で実際の走行はどうだったかと言うと.....
<script language="JavaScript" type="text/JavaScript" src="http://f.flvmaker.com/mcj2.php?id=JwxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosH7NOnVVY2ikeKCeW3IelFQs&logoFlg=Y"></script>


やっぱりイイ(゚ロ゚)
新調したボディは予想通り初期も良好なダウンフォースを発生させて、走らせやすく
なった感じ。タイヤもしっとりネットリ適度なグリップで問題なし。そして何より換装
したメカが素晴らしく、10年の進化を痛感。元々装着していた一体型とは次元の違う
扱いやすさで特に中速域のコントロール幅が大幅改善♪ ますます1/24らしく鋭く
なってイイ感じ 言う事ナシ(祝) そのほかの1/18サイズマシンはどうだったかと言う
と..やはり


次元を超えた楽しさを遺憾なく発揮(*´ω`*)


もう定番の楽しさを今回も遺憾なく発揮して楽しさ全開!! ただセットの煮詰まって来た
SDR18yoru号の戦闘力はすさまじく、中高速の伸びが絶品。当初アンダーで苦戦するかと
思われたが、ピンポイントにセットを進め、最終的にはかなり曲がって、いい感じ。
チョッと4WDでも相手にならない戦闘力は マイリマシタwww

夜は夜でやっぱり 勝手に全日本選手権で大盛り上がり♪

飽きずに良くやるとやってる自分が思いますww

夜間ミィーティングが団結の証♪

みんな勝手に あーだーこーだ思っている事を言いまくる(汗) このドーデもイイ
マシン追求力がSDR18ワークスの強みかなw SDRさん、yoruさんどうも有り難うございます。
また今回は「こんぺハウス」を見て見学に来て頂いた方もいらっしゃって、今後盛り
上がりにますます期待ですね。ご連絡お待ちしてますよ。(笑)





しかし.....こんなに楽しいのに...
なぜ流行らない(´ー`) ウフフ
マイナーだからだと思いますがw






マニアッテイルマニア様一緒に遊びましょう♪
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マニアッテイルマニアw

2009-06-02 02:22:00 | マイクロRS4&DTM
ただいま深夜の2時。ちょっと休憩してもう少し勉学に励むかね.........
別にこの時期この季節いやこの時間帯の勉強はずいぶん続けている気がする。
だけど 最近は歳とったせいだろうけど.........記憶力がイマイチwww






tqtoshiです。





この時間帯に勉強とかしていると、建築士取った頃を思い出しますね。
何処から来るか判らないあのドーデもいいやる気。本気で会社を辞める(出る)覚悟。
結果 出れたけど微妙だね(駄目だこりゃwww)


テフロンシートとか(笑)

ダイレクトドライブの基本中の基本? テフロンシートは、スムーズな作動を要求される
フリクションパットに必要不可欠。グリスで作動を調整したりする方法もあるけど、
物がグリスなだけに、走行毎に量の調整やメンテナンスが必要で、埃の多いMショでは
不向きと判断。やっぱりマニアックでもやらなくて良い事はとことん省きたい(笑)

一応貼ったよ♪

元々フリクションパットはガラス板の上で面をある程度出してあるので、クリーナーで
洗浄後貼り付け。チョッと汚れて見えるけど実際はまあまあ綺麗に貼れたと思う(汗)

組み込み♪

いいジャマイカ( ̄ー ̄)ニヤリ

ロール方向のスムーズさは当社比407%UP!! 高さ調整をしたポストと、ガタツキ防止の
オイルミックスOリングの相乗効果で、しっとりねっとり.....やはり時代はしっとり(殴)

タイヤも入手した♪

http://www.kimihiko-yano.net/Product/shopping_cart/goodsprev.cgi?gno=KYT-045

実はボディを購入した時に、送料がもったいないのでついでにポチットナwww
若干幅が細いミニッツ用っぽいけど、径はベストマッチだしコンパウンドは想像通り
のしっとりさ(笑) 今まではミニ四駆用のスポンジタイヤを使用していたけど、同じ
600円でも不要なパーツも無いし、数は倍だしでいい事ずくめ♪ ミニ四駆のタイヤを
買うのが恥ずかしかったなんて事はコレッポッチも無い(ハズカシカッタwww)





しかし....時代は
しっとりですねo(^-^)o(違






週末走らせようかな...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする