大体 確認してきました。
結果はほぼ満点(自称w) 薄々感じていた自分の妄想セット能力の
高さに、当日は何も変更する事ない有様(祝) 走り出しの
オサール号も最終はかなりまとまりましたでしょうかね。
うんうん 各アイテムの効果も把握できまして
夏休みの宿題大成功♪
tqtoshiです。
滅茶暑かったのですが、オサールさんとコソ連して来ました♪
写真は最後に実践したバスタブRC10ですが、まーこれ呆れる程
良く走りますね。コレに始まりコレで終わる。端的に1台に絞れと言ったら
コレなんでしょうね......やりませんけど(笑) オサールさんと
グルグルとたっぷり20分以上のバトル(ランデブー)は楽しくも
練習になりました♪ お暑い中 お付き合い頂き有難うございます。
コースはコソ連の定番 パル
前回の酷暑から季節は進み、大分涼しく.....なってませんw
けど コースを渡る風は確実に秋の装い。もうしばらくすると
素晴らしい乾いた空気が素敵な時期になります。そしたらもう
走りまくりですね(笑)
今日はこの5台を持参しました。
これ以上沢山持参する事も出来ますが、効率良く走らせる事が
出来る限界がこの辺りかな。RC10が仕様違いで3台と、チューンホークと
トレサスデカタイヤの組合せ。AYKのボブキャットは自宅に忘れましたw
こちらデューンホークは、修正の確認(笑)
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2387.html ←こちらのエントリで
修正しました仕様の確認がメイン。もうコースを1周しなくても
コーナー2個回っただけで、十分に確認できました。やっぱ前回が
組み間違ってましたねwwwww
セルフ熟成 トレサスデカタイヤ♪
セットを詰める必要は、マシンの特性上全くありませんがwwwww
気分よくそして果たしなく呆れるほど走るために、手を抜く訳には
行きません。今回は細かいのですが、フロントのベアリングの
固定法を変更。凄く地味な改良ですが、ブレ無く切り返しや
操縦性がかなり上がりましたね。もういじる箇所はありません(満足)
オサールさんは RPMワールズカー(風味)のシェイクダウン
伝統のオサール劇場 開幕していました(汗)
けど 以前の波乱万丈、最後までセットが決まらない感は影を潜め
短時間で、セットを決める能力を身に着けた模様。以前の状況を
知っている僕は、おかしくてたまりませんがwww 大したもんです。
お借りしました車は、長足特有のセット幅の狭さと難しさは
ありますが、超絶に詰めると結構走る予感。けど旧車でこの仕様は
要るかは疑問。カッコ良いから要るのだと思いますがね(カッコよいは正義)
アソシ ビックボアデビュー記念に工具をプレゼント♪
写真の工具は僕のですが、一応アソシ製の専用治具をプレゼント。
今後組のノウハウも上がるでしょう。
カーボン号は、アルティメイト妄想セットが最高の出来に(汗)
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2391.html ←こちらで作った
カーボン号ですが、結果からするとセットを変更したのは、モーターの
進角を25°増やしたのとスリッパーを1/8回転締めただけ。それ以外の
足回りなんかは、全くいじる必要なく、各コーナー所かジャンプも完璧w
つーか こんなに走ると、ビックボアの必要性すら疑う位wwwwww
ハイドラドライブユニット+ブラシレスモーター
結果からすると最高のフィーリングでした。
コレを前回試したのが、ブラシモーターでしたので尚更ですが
ユニットの重さは感じず、立ち上がりの角が無く運転しやすさ満点♪
オサールさんにも運転してもらいましたが、車の特性と共に
好評価を頂きました(めでたし)
ゴミから一転、tqtoshi家1軍級の至高のパワーですねコレ
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2390.html ←モーターメンテのエントリ
流石はCertifiedの名に恥じない、下から上までスパーと回る
素晴らしいユニットになりました。走り出し1パック目は進角を
事実上の0度(表記は30度近辺)でしたが、25度ほど増やした2回目は
勝手にRC10全日本級の速さ。しかもギア比的に何時もの6.0近辺でなく
9.0近辺ですから、驚きを隠せません。それからすると
ギアその研究必要ですね。もっとローで進角で回した方が圧倒的に
走らせやすいかもしれませんね.....勉強になります。
RC10+サーボトルク49キロの衝撃(笑)
本日も素敵さを思う存分堪能できました。
MIDにも積んで走らせましたがこちらは少々セット変更が必要な感じ。
運転が簡単になりましたが特性が生かせるのはこちらバスタブのRC10ですね。
この素晴らしさをオサールさんにも堪能していただき、十分に
サーボの良さを感じて頂いた模様......ふふふ 悪魔の水
でもね 実際良いのだから体感して頂きたい。その意味では良かったです。
ツー感じで、暑い中丸一日走らせてお腹一杯です。
お付き合い頂いた、オサールさん お暑い中お疲れ様でした♪
次回は.....パルか長野か(笑) 楽しみですね。
(*´ω`*)
寝ますw
結果はほぼ満点(自称w) 薄々感じていた自分の妄想セット能力の
高さに、当日は何も変更する事ない有様(祝) 走り出しの
オサール号も最終はかなりまとまりましたでしょうかね。
うんうん 各アイテムの効果も把握できまして
夏休みの宿題大成功♪
tqtoshiです。
滅茶暑かったのですが、オサールさんとコソ連して来ました♪
写真は最後に実践したバスタブRC10ですが、まーこれ呆れる程
良く走りますね。コレに始まりコレで終わる。端的に1台に絞れと言ったら
コレなんでしょうね......やりませんけど(笑) オサールさんと
グルグルとたっぷり20分以上のバトル(ランデブー)は楽しくも
練習になりました♪ お暑い中 お付き合い頂き有難うございます。
コースはコソ連の定番 パル
前回の酷暑から季節は進み、大分涼しく.....なってませんw
けど コースを渡る風は確実に秋の装い。もうしばらくすると
素晴らしい乾いた空気が素敵な時期になります。そしたらもう
走りまくりですね(笑)
今日はこの5台を持参しました。
これ以上沢山持参する事も出来ますが、効率良く走らせる事が
出来る限界がこの辺りかな。RC10が仕様違いで3台と、チューンホークと
トレサスデカタイヤの組合せ。AYKのボブキャットは自宅に忘れましたw
こちらデューンホークは、修正の確認(笑)
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2387.html ←こちらのエントリで
修正しました仕様の確認がメイン。もうコースを1周しなくても
コーナー2個回っただけで、十分に確認できました。やっぱ前回が
組み間違ってましたねwwwww
セルフ熟成 トレサスデカタイヤ♪
セットを詰める必要は、マシンの特性上全くありませんがwwwww
気分よくそして果たしなく呆れるほど走るために、手を抜く訳には
行きません。今回は細かいのですが、フロントのベアリングの
固定法を変更。凄く地味な改良ですが、ブレ無く切り返しや
操縦性がかなり上がりましたね。もういじる箇所はありません(満足)
オサールさんは RPMワールズカー(風味)のシェイクダウン
伝統のオサール劇場 開幕していました(汗)
けど 以前の波乱万丈、最後までセットが決まらない感は影を潜め
短時間で、セットを決める能力を身に着けた模様。以前の状況を
知っている僕は、おかしくてたまりませんがwww 大したもんです。
お借りしました車は、長足特有のセット幅の狭さと難しさは
ありますが、超絶に詰めると結構走る予感。けど旧車でこの仕様は
要るかは疑問。カッコ良いから要るのだと思いますがね(カッコよいは正義)
アソシ ビックボアデビュー記念に工具をプレゼント♪
写真の工具は僕のですが、一応アソシ製の専用治具をプレゼント。
今後組のノウハウも上がるでしょう。
カーボン号は、アルティメイト妄想セットが最高の出来に(汗)
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2391.html ←こちらで作った
カーボン号ですが、結果からするとセットを変更したのは、モーターの
進角を25°増やしたのとスリッパーを1/8回転締めただけ。それ以外の
足回りなんかは、全くいじる必要なく、各コーナー所かジャンプも完璧w
つーか こんなに走ると、ビックボアの必要性すら疑う位wwwwww
ハイドラドライブユニット+ブラシレスモーター
結果からすると最高のフィーリングでした。
コレを前回試したのが、ブラシモーターでしたので尚更ですが
ユニットの重さは感じず、立ち上がりの角が無く運転しやすさ満点♪
オサールさんにも運転してもらいましたが、車の特性と共に
好評価を頂きました(めでたし)
ゴミから一転、tqtoshi家1軍級の至高のパワーですねコレ
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2390.html ←モーターメンテのエントリ
流石はCertifiedの名に恥じない、下から上までスパーと回る
素晴らしいユニットになりました。走り出し1パック目は進角を
事実上の0度(表記は30度近辺)でしたが、25度ほど増やした2回目は
勝手にRC10全日本級の速さ。しかもギア比的に何時もの6.0近辺でなく
9.0近辺ですから、驚きを隠せません。それからすると
ギアその研究必要ですね。もっとローで進角で回した方が圧倒的に
走らせやすいかもしれませんね.....勉強になります。
RC10+サーボトルク49キロの衝撃(笑)
本日も素敵さを思う存分堪能できました。
MIDにも積んで走らせましたがこちらは少々セット変更が必要な感じ。
運転が簡単になりましたが特性が生かせるのはこちらバスタブのRC10ですね。
この素晴らしさをオサールさんにも堪能していただき、十分に
サーボの良さを感じて頂いた模様......ふふふ 悪魔の水
でもね 実際良いのだから体感して頂きたい。その意味では良かったです。
ツー感じで、暑い中丸一日走らせてお腹一杯です。
お付き合い頂いた、オサールさん お暑い中お疲れ様でした♪
次回は.....パルか長野か(笑) 楽しみですね。
(*´ω`*)
寝ますw