こうして 比較的どーでもイイエントリーでも人の役に立ったり
あとて読んで面白かったりするので、少しだけまとめておきます。
昨日のヴィンテージカーニバルで、記事にできなかった写真とか交えて
1エントリーに♪
tqtoshiです。
楽し過ぎで少し燃え尽きましたw
けど すぐ近くにイベント予定がありますので、まずは準備の区切り的な
意味も入れてまとめておきます。
世界のRyan Maifield選手と こんぺハウス 同格だぜ(違いますw)
http://www.rcmonkey.jp/2017/04/yr.html#more もんちぃ様のラヂコンもんちい
何時も拝見させて頂いています、もんちぃ様のサイトに紹介されてびっくり。
RC10勝手wに全日本等リンクを頂いていますが、驚きはその構成順番(笑)
超有名なワークスドライバーの日本来日のエントリーの前にして頂き(偶然かとw)
本人嬉しい限り。まあ僕の場合you Tubeやブログで一切稼いでいないので、
どれだけ閲覧されても、僕の自己満足に変換されるだけですが.......(^^)
サンドスキッパーのバハバグと言うそうです (TIME TUNNELブログよりw)
毎回個性的なるfioさんですが、今回は海外からバハバグを輸入して持ち込んでました。
まだまだレス等途中との事ですが、時代的に1970年代のマシン。RC10を海外で購入
するよりよっぽど高額の約4万オバーwww との事。自分なんか可愛いモンですw
http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2105.html 京商サーキット10 ワイルドキャット
リアサスの概念が無いですね(汗)
フロントには立派なサスペンションが付いてますが、リアにサスペンションの
類は無い模様。当時としては、ハイトの有るタイヤの空気圧でサス効果を得ていた
そうで、それ用の注入用注射器があるとの事です(驚)
何ツー技術の無駄遣いw
アクスルからギアボックス。モーターマウントまで兼ねたリアの構造物は
ダイキャスト製で、バリもなく非常に綺麗でした。ブラのギアケース全般の
今では考えられませんが、凄い無駄遣いw でもイイですね。是非とも走行まで
こぎつけて下さい。 fioさん (^^)
タナフレア クオリティが高過ぎで凄い!!
タナトゥさんの新作は、オサールさんに影響されたフレア塗装仕様。
パールの入った紫が、太陽光の元だとすごくきれいで良いですね。
自分 今は ビートル仕様 持ってない事に気が付きましたので、1台こさえます。
流石の仕上がりAKUさんのRC10
ギルロッシジュニアのレプリカ仕様。こちらのマシンは、旧タイムトンネルの頃から
知ってまして、個人的にお気に入りで画像保存していた車体。細部の仕上げも抜かりなくて
流石の一言。
このままで行けば2017年ベストofマシンは、このアドバンスが濃厚。
もはや yagiakiさんの写真を自分のブログに貼りたいだけの気がしますがwww
どれも 気に入ってるので仕方ない(笑)
ロールケージの危さと、フロントサスブロックの貧弱さ(当時モノなので)以外は
全く気にする事無く、全開でコースを責める事が出来ました。この素晴らしさを
皆様に知って頂きたく、プロポをお貸ししました♪
kumaさんドライブ
僕のはどーれだwww 当時モノ アルティマの皆様♪
http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2059.html ←こちらで起こしましたアルティマを
久し振りに運転しました。圧倒的にサス構造とバランスがトマホーク系統より
優れまして、ノーセットでもかなりの速さ。再販シリーズがターボスコーピオンまで
来た今となっては、次期再販マシンは、このアルティマ(であってほしい)
どこかの無秩序に再販を繰り返すメーカーと違い、粉川さんはちゃんとその辺り
わきまえて、順番と出し方を検討しているそうです。まあ 次に何が来るかは
お楽しみの材料として、自分たち一般マニアが出来る事..........実は今売っている
再販マシンとパーツを出来るだけ買う事なんですね。こうして京商がこのシリーズは
いける・売れる と認識してくれたら続編の再販の道 十分あると思います。
そう言った夢を 実現するためにも、物を買って走るイベントを一杯やって
物を消費してのサイクルは努力していかなきゃかなって。ずっと続く事を
願ってます。ツー感じで、非常に楽しい旧車イベントレポはこれにて終了♪
実は次もすぐにありますので、おちおちしてられませんよ??
(*´σー`)
寝ますw
あとて読んで面白かったりするので、少しだけまとめておきます。
昨日のヴィンテージカーニバルで、記事にできなかった写真とか交えて
1エントリーに♪
tqtoshiです。
楽し過ぎで少し燃え尽きましたw
けど すぐ近くにイベント予定がありますので、まずは準備の区切り的な
意味も入れてまとめておきます。
世界のRyan Maifield選手と こんぺハウス 同格だぜ(違いますw)
http://www.rcmonkey.jp/2017/04/yr.html#more もんちぃ様のラヂコンもんちい
何時も拝見させて頂いています、もんちぃ様のサイトに紹介されてびっくり。
RC10勝手wに全日本等リンクを頂いていますが、驚きはその構成順番(笑)
超有名なワークスドライバーの日本来日のエントリーの前にして頂き(偶然かとw)
本人嬉しい限り。まあ僕の場合you Tubeやブログで一切稼いでいないので、
どれだけ閲覧されても、僕の自己満足に変換されるだけですが.......(^^)
サンドスキッパーのバハバグと言うそうです (TIME TUNNELブログよりw)
毎回個性的なるfioさんですが、今回は海外からバハバグを輸入して持ち込んでました。
まだまだレス等途中との事ですが、時代的に1970年代のマシン。RC10を海外で購入
するよりよっぽど高額の約4万オバーwww との事。自分なんか可愛いモンですw
http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2105.html 京商サーキット10 ワイルドキャット
リアサスの概念が無いですね(汗)
フロントには立派なサスペンションが付いてますが、リアにサスペンションの
類は無い模様。当時としては、ハイトの有るタイヤの空気圧でサス効果を得ていた
そうで、それ用の注入用注射器があるとの事です(驚)
何ツー技術の無駄遣いw
アクスルからギアボックス。モーターマウントまで兼ねたリアの構造物は
ダイキャスト製で、バリもなく非常に綺麗でした。ブラのギアケース全般の
今では考えられませんが、凄い無駄遣いw でもイイですね。是非とも走行まで
こぎつけて下さい。 fioさん (^^)
タナフレア クオリティが高過ぎで凄い!!
タナトゥさんの新作は、オサールさんに影響されたフレア塗装仕様。
パールの入った紫が、太陽光の元だとすごくきれいで良いですね。
自分 今は ビートル仕様 持ってない事に気が付きましたので、1台こさえます。
流石の仕上がりAKUさんのRC10
ギルロッシジュニアのレプリカ仕様。こちらのマシンは、旧タイムトンネルの頃から
知ってまして、個人的にお気に入りで画像保存していた車体。細部の仕上げも抜かりなくて
流石の一言。
このままで行けば2017年ベストofマシンは、このアドバンスが濃厚。
もはや yagiakiさんの写真を自分のブログに貼りたいだけの気がしますがwww
どれも 気に入ってるので仕方ない(笑)
ロールケージの危さと、フロントサスブロックの貧弱さ(当時モノなので)以外は
全く気にする事無く、全開でコースを責める事が出来ました。この素晴らしさを
皆様に知って頂きたく、プロポをお貸ししました♪
kumaさんドライブ
僕のはどーれだwww 当時モノ アルティマの皆様♪
http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2059.html ←こちらで起こしましたアルティマを
久し振りに運転しました。圧倒的にサス構造とバランスがトマホーク系統より
優れまして、ノーセットでもかなりの速さ。再販シリーズがターボスコーピオンまで
来た今となっては、次期再販マシンは、このアルティマ(であってほしい)
どこかの無秩序に再販を繰り返すメーカーと違い、粉川さんはちゃんとその辺り
わきまえて、順番と出し方を検討しているそうです。まあ 次に何が来るかは
お楽しみの材料として、自分たち一般マニアが出来る事..........実は今売っている
再販マシンとパーツを出来るだけ買う事なんですね。こうして京商がこのシリーズは
いける・売れる と認識してくれたら続編の再販の道 十分あると思います。
そう言った夢を 実現するためにも、物を買って走るイベントを一杯やって
物を消費してのサイクルは努力していかなきゃかなって。ずっと続く事を
願ってます。ツー感じで、非常に楽しい旧車イベントレポはこれにて終了♪
実は次もすぐにありますので、おちおちしてられませんよ??
(*´σー`)
寝ますw