こんぺハウス

小さな出来事やら、どうでもいい事まで不真面目に表示(笑)
超断片的高レベル技術サイト。それがこんぺハウスの目標(汗)

出来た よ

2008-11-30 21:28:22 | モーターいじり
♪まわるぅ まわるよぉ
てんぐは まわるぅ
よろこび かなしみ くりかえし
きょうわかれぇた てんぐたちも
うまれかわって めぐりあうよ♪







どうもtqtoshiです。




いやはやいもので、ついに今年もあと一ヶ月ですね(早)
ついこないだ総集編のブログを書いて、TERU氏の角煮を食ったばかりの気がしてなら
ないのだけど今年は頑張っていますでしょうか? 自分。ツー感じで歳を重ねる度に
大事な事は忘れてしまう感じが拭えない私だが、ココを懲りずにご覧頂いている方は
いかがお過ごしですか。 正直 中々出来なくて焦りましたよ。回るテングと回らない
テングは紙一重なのです ハイ。


テング30RR

ご存知パルナイトレースのレギュモーター。今年からプロストックベースの昨年版と違い
分解可能になったり各部の精度が大幅向上でよく回るようになった。だけど、調整項目
が増える事は同時に差が付く事にも繋がるので、慎重に。まあ元は手軽なパワーユニット
でのレースだが、チョッと前の23T並みの出力を絞り出しているだけに結構速い。
タイムだってさ、6セルの23T(去年)並になってきて、チト狂っている。だけどその
狂ってる感覚が自分は好きだし、イイよね面白くって(笑)
前置き長くなったけど、今日はNAKAさんにお渡しするテングの製作。

入念に分解♪

今回はあえて2パックだけ使用した使用済みをベースとしてみた。勿論10個あるからw
新品も在るけど、少しだけ使用すると安定するし若干育つので今回はコレを使用。

チューニングアイテム......つーか いじり道具(笑)

左からスナップオン+、トリニティブラシジク、MMジグ、コーセーブラシジク。
特に拘りはスナップオンのドライバーとトリニティのジグ。理由は...........

アメリカだから(*´ω`*)

tqtoshi 勝手にジグを語る(殴)

モーターのチューンにおいて、ブラシ周りのガタはやり込んだ人ほど気にすると
思いますが自分も相当気にしてます。ガタが多いモーターは性能が出ないだけじゃ
なくて劣化もある種早いので、調整は超大事。自分の場合は紫のトリニティジグと
コーセーのジグを使い分ける。具体的にはトリニティジグでプレス品の補正をして
コーセーのジグで微調整する。

厚みが実は違います。





左:ブラシ 中:トリニティ 右:コーセー 
厳密に言うとトリニティ製はホントブラシと同寸。コレで徹底的にガタつめをすると
綺麗にスライドするブラシホルダーが完成する。僅かにブラシより大きいコーセーの
物でも良いが、エッジ(角)が立っている分トリニティの方が綺麗に調整できる。気が
する。やっぱりココでも大事なのは思い込み(殴)

こうやる(笑)

コレだけ(笑)

非常に簡単だけど効果抜群。問題はこのジグの入手だけど10年以上前の品なので
入手不能ですね。鉄製で丈夫でお気に入りだけど、コレでブラシホルダー部分を貫通
させるとほぼ8割の確立でブラシダンパー痛めますので要注意(俺w)

その後は、一度缶にセットしてメタルのすわりを確認したらメタルオイルを真空吸着。
その後はカットしたブラシをセットして、エクストリームのセッターで微調整。
入念に慣らしをかけて、クリーナーで清掃して、慣らしして............完成。(祝)

こんな物でカンベンして下さい。NAKA様

いや今回はこれ以上は無理でした。正直この回転数と消費電流.....自分の物より
回っています。5Aに届いていませんが、1回実走慣らしをすれば出力は更に上に.....
なる予定です。下になっても........責めないで下さいwww

パルステッカー付き特別ケースに収納♪

パルケースザップ効果で(殴) 1,050prm UPと1.2Aの消費電流UPの予定。イメージでは
26,000rpm 6.0Aのモーターなのでさくっと12.4秒台狙って下さい(汗)






おいらのテングは
まだ完成してません(´Д`;)









明日はカシマコートな気分です♪


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナニ この達成感のなさ(笑)

2008-11-30 01:47:51 | ツーリングカー
こんだけ達成感のない記事も久し振りだwww


tqtoshiです。

作業前

作業後


全く同じ様な何時もの作業状況報告ですが、実は.........
4箇所も変更してます( ̄□ ̄;)


書く気も無くなる達成感の無さです。正確な再現性とも言いマスww


一応 追記w サーボ変えてます。またしても2413ICS。

前回のレースで決勝時スイッチが切れる(入らない)トラブルによりスタートが切れなかった。
色々状況を考えたけど、思いつく項目も無し。元々2.4Gに換装してから、電波認識まで
の時間はチョッとなぁ.....と思うほど長かった。ネットとか色々調べたけどスカホの
mori氏に相談している時意外な 見解が。

「サーボじゃない?」との事。???

電波トラブルの筈だけど、サーボとは理解不能だけど話を聞いて行くと妙に納得。
2.4Gのシステムがうっすらの知識で恐縮だけどw スイッチを入れた状態で送信機と
受信機間で空いている電波を探すみたい。この時間帯にアンプからの供給電流やその他
の電流消費で電圧自体が低下。そーすると誤作動と言うか入らない場合があるらしい。
自分の場合サーボの劣化で、消費電流を相当多く食っているのではないか.....との
見解。言われてみれば2413サーボはサイクロン購入とほぼに使用開始。軽く2年近くも
酷使しているので十分うなづける状況。(汗)

2413ICSから2413ICSサーボに換装(殴)変更点1

酷使しているのでオーバーホールでも良さそうだけど、出していると週末のパルナイト
に間に合わなさうなので大人的対処で新品を購入。苦しゅうない(殴)

コードは自分で交換♪

例の如く、後ろのケースを開けて基盤から再接続。元のサーボと同じにしたつもりが
かなぁり短くなってしまって クラッシュ厳禁の男の子仕様に(殴) なので受信機を
若干前に。(変更点2)空いたスペースにアンプのスイッチを納めて低重心化(変更点3)
ついでと言っちゃ何だが、アンプのキャパシターも同型の新品に(笑) 変更点4w ね。





直るといいですね(´▽`)





次は例のテングです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々 ね(謎)

2008-11-28 00:36:29 | その他!( ̄ヘ ̄ )
(´_`。)



ああ ついにココも....か
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2843.html
もう 何処がイっても(破綻)しても不思議じゃないって事だよね。だったら尚更自分を
と言う感じだが、どーにも最近力が入らない感じ。何か失速中(汗) 仕事量的には
全然減ってないし、新規の取り組みも積極的に参加しているつもり。だけどだけどココ
最近何か違う。そう テンション上がらない? 周りの状況なんて気にしないぜ!!って
こんなちっぽけなブログで語っても アーそうかいって ねぇ 知ってますから。

コレワカワイソウデスヨ(涙)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081128-00000118-mai-soci
東証一部上場、販売数全国上位。安定した品質と上質感.......様々な魅力を感じて
入社を希望された事でしょう。だけど実際に仕事をする前にソレもかなわず...って?
可哀想だよね学生が。今は数年前と違い「売り手市場」だった大学生の就活に氷河期
再来の予感。自分もチョッと前(2年)に転職したから何となく気持ちが判るけど切ない
よね。必死に頑張って企業の特徴や志望動機を考えて自分をアピールしてやりたい事
考えて....やっとの事で辿り着いた挙句 イラネって何よって 自分なら逆切れだねww

もしココを読んでいて就職活動中の方が居ましたら頑張って下さい。とりあえず耐えて
下さい 今は。あとは考え方を変えて一流企業=一生安心なんて考えは過去の物と割り
切り捨てる事だと思います。逆に会社は潰れる物、個人は助けない物と極端に考えた方が
気持ちは楽ではないでしょうか。上場企業に入るばかりが仕事じゃない筈です。
頑張れ学生。そして俺(謎)


クォーターパウンダー♪

http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2008/promotion/promo1126a.html

「クォーターパウンダー」は、その名の通り、1/4パウンド(通常のビーフパティの
約2.5倍)のビーフパティを主役にした商品です。ビーフパティを両面から一気に焼き
上げ、ビーフそのもののジューシーさと美味しさを封じ込めた、アメリカンテイスト
を思い切り満喫できるハンバーガーです。フレッシュなオニオン、ピクルス、2枚の
チーズにバンズを合わせ、ケチャップ、マスタードのシンプルな味付けでビーフ
ハンバーガーの王道と呼ぶにふさわしい味に仕上がっています。
このビーフパティを2枚にしたボリュームたっぷりな「ダブルクォーターパウンダー・
チーズ」は、さらにジューシーさを味わっていただける、食べ応えと満足感のある
商品です。ビーフはマクドナルドハンバーガーの原点です。ビーフへのこだわりを
お客様に満喫していただきたいとの思いから、このたび「クォーターパウンダー」
を販売させていただくこととなりました。この「クォーターパウンダー」は、お客様に
マクドナルドの“新しいバリュー”を感じていただける、そしてご満足いただけるハンバーガーです。幅広いお客様にご利用いただければと存じます。

なお、「クォーターパウンダー」は、今後全国への展開を予定しております。


イリマセン(´_`。)

学生時代マック(関西ではマクド?)でバイトしていたので、マックのハンバーガーは
人一倍食べた自信がある(笑)そのドーデもイイ経験から言わせて頂くと、やっぱマックの
ハンバーガーだった。良くも悪くもミートが厚いだけ。コレが美味いと感じる人は食べ応え
もあるので良いかも知れない。だけど昔の一枚一枚手焼きしていた時代(今は機械で??)から
比べると肉汁は少ないし、そもそも肉自体があまり美味くなくて自分は嫌い。肉の美味さ
と言うかハンバーガーらしさを求めるなら、バーガーキングの方が好きだなぁ........
どんなに手を洗っても取れない匂いは、ある種罪ですwww


SDR18 PRO

図面キタ━━━((●´∀`●))━━━!!!!

設計者様のSDRさんから元図を頂いた。一応 現場監督時代に図面は死ぬほど書いたので
JW-CAD系統は楽勝♪ 仕事の図面と違って、趣味の図面はホント面白くって(笑) ココは
どーしようか?フロントはコラリービームでしょ? いやシンプルなプレートタイプだ!!
とブツブツ楽しく作図中(馬鹿) 夢が広がると言うかやりたい事が図面上で表現できる
この楽しみ..........ああホント面白い。



図面.....ホント
有り難うございます(*´ω`*)
必要以上に楽しんでマス>SDRさん







週末はまたリマッチでもしようかと... 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記風の簡易ホームページ 日経風w

2008-11-25 23:34:20 | その他!( ̄ヘ ̄ )
今年もきっぱり 断ろうw
嫌ですwwwの季節です(殴)(´Д`;)




どもtqtoshiです。



電気の無駄遣いだっちゅーの(笑)

http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/689.html去年もありましたが今年も始まりました。
まあ 別に遊びに行く訳じゃなくて、毎日毎日仕事で通るので嫌でも目に入るが
これどーなのよ? クリスマスムード? イルミネーション? 楽しいですか.....???
基本的に妬みも含めてwクリスマス仕様は好きじゃないけど、どーなんでしょう?
本来樹木は葉や樹皮から呼吸をしている訳で、ソレをわざわざ電球ぐるぐる巻きつけて
さー光って綺麗だねって.....手放しで喜べないよね。元は大規模開発に対する緑地
面積に関する法律により植えられている樹木。ソレを季節だからって電飾はねチョッと
違うと思う。勿論線は絶縁被服だろうし、発熱の少ないLED球なのは知っているけど
そんなの問題じゃない。大体サ 見てて寒いんだよwww


話し変わって新巻鮭♪

実家にいる頃は、この季節お歳暮が自宅にバンバン届いた。オヤジ偉かったんだねw
その中でも大好きだったのが新巻鮭でよく食ったね(笑)子供ながらに何で魚が箱に
入っているのか全く理解不能だったけど、焼くと妙に美味い魚として脳にインプット(笑)
最近は食の嗜好も明らかに変わってきて、肉以外の飯が圧倒的に多いので今度自分で
買ってみようかなと...(笑) 時鮭とか鮭児とかマニアックで貴重な奴じゃなくても良いので
普通の極々普通の奴を一匹買ってみたい(*´ひ`*)

ああぁ くいてぇー(殴)







普通の日記になってしまったwww
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SDR18 PROw

2008-11-23 00:05:03 | マイクロサイズRC
いや こー言うのってホント楽しいね。(萌´∀`萌)
自分の思い描く形に段々近づくって......。今は技術も進歩して、メーカーは
ユーザーの考え付く事は殆ど形にしてくれている。お金さえ出せは全く不自由なく快適
で楽しいラジライフを送れる筈。だけどさそんな事は判っていてもやっぱりラジコンも
模型の一部だから自分でやりたいのですよ。切って削って合わせて削ってまた切って。
考えつくされた現代モデルではありえない工程が、逆に新鮮でとても楽しく感じます。
勿論 精度は二の次になってしまいます....手加工ですからネ(笑)






どもtqtoshiです。






いや今月は無駄遣い一杯で給料日がマジ恋しいデスwww
事の発端はマッチド約8本分のスーツに意味不明のコンサート×2本wwwとどめの映画に
半田コテ(殴) いくらなんでも飛ばし過ぎたと反省しきりナ私だがココを懲りずに
ご覧頂いている方はいかがお過ごしですか。いやコンサートはともかく、スーツは
とても着心地が良くてしかも暖かいです(感動) ツー感じで寒い懐と暖かいスーツで
イイ落ちだwwwと自分で納得ナ訳だけど、今日はじわじわ進んでいる1/18サイズマシン
の話♪ やっとシャーシ切り出しました(笑)

HPI製マイクロRS4ベースの自作マシン「SDR18」は発案者SDRサンが開発した自作マシン。
特徴はマイクロのパーツを流用しつつも、リア周りの取り回しの変更でノーマルより
大幅にグリップアップ&操縦性をしている点。構成的にはセンターピロ+サイドリンク
仕様でピッチングはオイルダンパーで制御。ロール方向はロールダンパー(グリス仕様)
で制御され1/12サイズの縮小版。全てのパーツはSDRさんの自作で現在SDRさんと私と
たかしぃさんが所持しているが、どれもとてもよく走っている素晴しいマシン!!

SDR18シャーシとSDR18 PROシャーシ♪

http://www.carbon-goods.com/CFRP.asp ←ココで板は買いました(笑)
今回はメインシャーシとアッパーブレースとモータープレートを自作。元のFRPシャーシ
を両面テープで貼り付けて直接ケガキw 。今回は元が精度良く作って頂いたので、
ヘタに図面を起こしてケガクより精度が良さそうだったのでこの方法。(笑) 普通は
ちゃんとケガいてやるか図面を貼り付けて切断するのが正解。カットは下の記事通り
リューターに円形の刃を取り付けて荒切りした後、ダイヤモンドヤスリでひたすら
ジュリシュリ(笑)

仕上げはまだまだだけど、仮組み♪

モーターマウント近辺は、穴の位置が直接精度に影響しそうなので、一度仮組みしてから
再度調整.........と思ったらかなりの精度で妙に納得(笑) 艶なしカーボン+紫が必要
以上にカッコよくてテンションダダ上がり(笑) 最終的には折れるんじゃね? っー位
シャープに細く加工するつもり。

全体もとりあえず仮組み♪

元の作動がしっかりしているので、作動の確認は心配してなかったが、やっぱり問題
ナシでイイ感じ。(祝)今回は更にココから電池に合わせた小変更も予定しているので
その位置決めの要素が強いですね。

電池はLiFeを搭載予定♪

電池をこの方向に積み込みたい。シュリンク状態より更に重心を下げたいので、カバー
を外して横方向に電池のスリットを切る予定。弱くなった剛性はアッパーデッキを新設
して対処の予定。この電池は繰り返し使用が出来るので、積みっ放しの思い切った
デザインを予定している。 まだまだ時間はかかりますね(全く苦じゃアリマセンがw)







ああー色々考えるって
楽しい (*´ひ`*)





仕事と重なり中々行けませんが、着実に準備は進んでます?> Mショメンバー様
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと繋がったよ(祝)

2008-11-22 22:14:26 | こんぺ(* ̄σ― ̄)
いや ココ最近 こんぺハウスは更新ないなぁと舌打ちしていた皆様.....
書いている自分も舌打ちしてましたwww 実は諸事情によりネットが繋がりませんで
した......原因は....言えません(汗) 馬鹿すぎでwww





どもtqtoshiです。






つー感じで17日夜から突如繋がらなくなったネットも無事開通(祝)
今まで当たり前に、当然の如くネット環境は完備された状態だったのでいざ繋がら
なくなるととても寂しいものです。いやパソコンやネットの知識にも乏しいものだから
色々調べましたが意外と当たり前の根底の部分がトラぶってました。相談に乗って頂いた
わか様 ありがとうございます。わかSPLパソコンは何の問題も無く必要以上の高性能
を維持しております。m(。^_^。)m


ああ ドーデもいいけど 麻婆豆腐(笑)
麻婆豆腐
麻婆豆腐 posted by (C)すみわらっち
飲み物じゃアリマセンwww

最近だいぶ寒くなったせいか、チョッと辛いものにハマリ中。坦々麺や麻婆豆腐なんかの
辛いものがお気に入り。特に麻婆豆腐はいかに安く上手く作れるかが課題で、ココ何日か
連続で挑戦中だけど なーんかね(汗) 結局100円程度のタレに負けてる自分がいるw
理想は豆腐込み300円程度で作れると嬉しいね♪ このマイブームが終了すると
湯豆腐強化月間のスタート(殴)


シェイクダウンは来年か(汗)

主要パーツを艶なしカーボンで抜き直して、LiFe+ブラシレスの次世代パワーユニット
をセット。マイクロRS4より数段上のリアグリップを生かして、廃盤になったHPIソフト
タイヤを補う筈が製作は中々進まず(汗) まあ流石に日付が変わってからリューター
使う勇気も元気もないのだけど、少しづつ作ってます。

道具はコレだけ(笑)

カーボン板はとても硬いのでそれなりの道具を用意するのが定説だけど、今回は全て
ドレメルで対処の予定。この茶色いディスクがスグレモノで特定のトルクのかけ方で
厚い板も切れる事がPRO4の加工時発見。専用の糸鋸の刃も在るけど、そのままある程度の
仕上げも出来ちゃうので便利だな(笑)






とりあえず....今日からまた...
こんぺハウス 
はじめました(*´ω`*)






ああ良かった(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局 最初に決めてたタイプ(照)

2008-11-17 00:30:30 | こんぺ(* ̄σ― ̄)
ココをご覧の方で半田付け作業が苦手な方は居ないだろうか。もし苦手な方は道具を
変えると意外と好きな作業になるかもしれません。ホームセンター等で売っている
1,000円前後の商品でも勿論半田は溶けます。だけどこの「溶ける」にかける拘り...
実はとても奥深くて、奥深くて......結局色々考えて通常タイプをセレクトしました。
結構満足です ハイ





どもtqtoshiです。





雨天中止の残念極まりないデイパル開催日は、無駄遣いで不満拡散w
今日はずっとずっと悩み続けていた半田コテの話♪

tqtoshi家 半田コテの皆様御一行♪

初めて半田コテを触ったのは、小学生の頃。その後中学の技術科の実習で作った半田コテ
を愛用していたが何時しか破壊(折れましたw)自分にとって半田コテはラジ作業の中で
かなり好きな部類に入るので、常にいつもいろいろなタイプが手元にあった。
写真の半田コテは通常使用している48wタイプ(セラミック)と38wタイプ(セラミック)と
20w(通常品)、タミヤポータブルと言った所。48wのセラミックタイプが最近は使い勝手
が良くって愛用していたがココ半年ぐらいどーにも不調。(汗)原因はヒーターの劣化と
判り切っていたが中々次の一手に出られなかった(笑)

余談ですが、たまにコースで半田コテでずっとグリグリやっている方を見かけますが
アレ良くアリマセン。長時間半田をあてないと半田が溶けないのは、あきらかに半田
コテの容量不足なので高容量タイプでグリットやるのが良いです。因みにバッテリーの
+側は長時間ゴリゴリやるとセルが壊れる危険性があります。

頼む コレ再販してください (希望)

まあ半田コテってーのは半田線を溶かして溶着させるだけの道具なんだけど、自分の
場合それだけじゃ割り切れない変な拘りがあって機種選択は難航(笑)
最初は完全に温度コントロールが付いた、ステーションタイプを購入しようかと
思っていたがコースに持って行くにはでか過ぎるし完全なオーバースペック。基本
オーバースペック好きな私でもwwwチョッとやり過ぎだし、何よりピットスペースが
狭くなるのが嫌。ひろぽん氏が使用しているコンパクトなタイプと最後まで迷ったが
結局asa氏も使用している通常タイプの高機能版に決定♪

太陽電機産業株式会社製 PX-401

http://www.goot.co.jp/detail.html?id=58&p=1&c=79
自分の希望は温度設定が出来て、ハイワットのセラミックタイプ。コテはなるべく
小さくてコンパクトなのが希望。コレは300度~480度までの温調が完備で、設定より
冷えた場合は自動でヒートしてくれるタイプ。価格的には定価8,400円と48wクラスの
倍以上だけどコテ先の温度変化により対応した上級機種はこの数倍するので、価格と
性能のバランスはイイと思っている。

で実際に使用してみると............
次元を超えた使いやすさΣ(゚ロ゚)
負荷の多く掛かる銀半田+バッテリーなどの作業も今まで以上に快適そのもの♪
他の半田コテはもー使う気になれないかもしれない(汗)




何だか.......大量のセルの
半田付けがしたい( ̄□ ̄;)
そー思わせる快適さです♪





眠い...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諦めた?

2008-11-16 04:30:23 | その他!( ̄ヘ ̄ )
雨か...ね?


こんな天気を期待して、忙しい合間を縫って準備を続けた....

http://ameblo.jp/swpal2501/

だけど雨っぽいじゃないですか(泣)
今回は珍しく計画的に準備を始めて(笑) 結果的には全ての準備は完了した。あとは
久し振りに昼のパルで散る勇気♪なんて思っていたらチョッと下り坂じゃないの(泣)
別に中止覚悟で当日行ってもいいけど、なんかね凹むんだ気持ちが.........
自分の場合、ラジコンは走らせる時間と用意する時間だと、圧倒的に用意が多いから
いざ走らせる時に物理的に無理だと何か凹む。(汗)かと言って屋根があれば全て解決
でもナイのがラジマニアの微妙な心理。ああー スイマセン シンヤ様 w

コンサート→コンサート→映画で「文化・芸術の秋」完全終了(祝)

http://www.mabotai.com/ ←コレ見てきました(*´ω`*)

忙しい合間を縫って行ったコンサートに続き週末は映画でフィニッシュ!!
内容的にはまあアレだけど、ちゃんと寝ないでwww鑑賞しきった。それだけだな......
しっかし....16,800円+7,600円+1,000円はチョッとねぇ...余裕で★★★★★が
2本買えるじゃないか(殴)と考えているようじゃまだ子供の証拠か...

何故かメンテ(笑)

移動やその他使おうかと思っていた時間がぽっかり空いたので、バラバラで収拾つかなく
なっていたPRO4でも組み立ててみた(笑)今回は前回のパルナイトで頂いたマシンと自分のマシンの組み立て。つーか混ざり過ぎてw何だか良く判らなくなったので(オイ)一流れ
組み立てたと言うのが正しい所。

ケミカル剤の皆様♪

絶対の信頼のオレンジバリアーグリスが底をつきだしたので、今回から右のグリスを
使用。使った感じだと今までのグリスと大差無くていい感じだけど 同じ物?
因みにF-0はサスピンのすり合わせだけに使用しているので、中々減らない感じ(笑)

特に使用目的も無いけど足はアルミでどーなのよ(笑)

レース用マシンは、ベルトのサイクロンもシャフトのPRO4も両方戦闘態勢なので、この
車はドリ車にでもしようかな。イメージ的にはドリの車はカッコいい方が勝ちwwwなので
この紫パーツはポイント高いと勝手に思っている(笑)

で完成♪ PRO4とPRO4w

いい感じ(´▽`)

NAKAさんから頂いたマシンはパーツの損傷も少なくて、殆ど使用可能。ベアリングや
デフ、ワンウェイなど基本的なメンテナンスでいい感じの状態に仕上がった。(祝)
ココまで来るとメンテ自体が楽しくなって来て(馬鹿)ベルトのサイクロンもメンテ♪

で完成♪ サイクロン6セルとサイクロン5セル♪

こっちもいい感じ(´▽`)

集まって来ちゃいました.....

ナイトレース本命の6セルサイクロンに、5セル用サイクロン。デイレース用PRO4に
ドリフト用PRO4とパルで開催されるであろう競技に全て対応できそうだ(馬鹿)
まあ 一時期は次々とマシンを変更するチームメンバーが羨ましかったが、なんか
いつの間にか増えてたのね......HPIファミリーが(笑)







なんか....自分の家はHPI製マシンが.....
集まる傾向にあります(*´ω`*)
集めているからですがね(殴)






明日はシャーシでも切り出そうかと....
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世間様並みのアフターの過ごし方に乾杯w

2008-11-14 00:07:02 | その他!( ̄ヘ ̄ )
今日は7,000円払って しっかり起きてましたよ(笑) 
自分ですw


tqtoshiです。

一週間に2度もコンサートはどうかと思ったが......平日だし(汗)

http://www.ein-a.com/t-hakase/th-index.htm

意外と良かった(´▽`)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備も終盤? 余裕ジャンw

2008-11-13 00:49:32 | こんぺ(* ̄σ― ̄)
16,000円払ってコンサートで寝てる馬鹿が居ましたよ.............
自分です(殴)







どもtqtoshiです。




つー事で余計な仕事がお腹一杯僕一杯(殴)
今日は今週強引に推し進めている、レースに向けての準備強化週間♪なんつーか
やや早め(10時頃)に帰宅してそれから色々準備を始める訳だけど、段取りがとっても
大事。アレをやりながらコレを作って.......結構楽しいです(笑)

計測終わったよ

間違いないのは全てのセルを計測したと言う事実だけ。結果は寂しくてニッケル水素
電池の劣化の速さと、マッチドと言う電池の特性を再確認したと言う事。まあ想像
の範疇だけどねぇ(泣)

とりあえず 「tqtoshi★w」

数字的にマッチドの頃の名残があるセルを中心にセレクト。一応内部抵抗値は??ながら
低い数字を出しているのでそれなりに期待.......無理だなw

絶縁処理はマニアのルールです!!

よくコースの電池廃棄箱にむき出しのまま捨てあるセルを見かけるけど、アレいけません。
当然+側は勿論セル全体は-なので他のセルとショートの危険性もあるのでマスキング
テープで絶縁処理。さよなら4300電池。

タイヤ発見(汗)

ミニのタイヤはパルのカミカゼスリックタイヤが指定だけど、夏のレースのジャンケン
大会でゲットしたタイヤを発見。貼らなくて良かった(笑) まあ37と27とかあるみたい
だけど選別するのはちょっと面倒なので、どーしても駄目なら当日購入の方向で。
それでも駄目ならシ○ヤ様に直談判www 駄目じゃんかよって(笑)

ダンパーも組み立てた♪

右が今までのダンパー。左が今回組み立てたダンパー。内容的には「ウサ足」と呼ばれる
http://blog.goo.ne.jp/taromaru32/e/d538f4709c2d30f6df30c1e3c9f47e1f ココで
紹介している物に準じるけど、かなぁり柔らかい効きと不思議な感触に興味津々。
個人的にはタイヤが父ラジアルwだった頃の自分のセットが、パルコースで全域握れて
好きだったけどね...

車に積む♪

車高がとても低いのが気になるが、ダイヤルアジャストで適当に調整しておいた。
この辺は走らせてからでも何とでもなるので、適当に(オイ)マシンのほうもホントは
全てバラしてメンテしてあげたいが、今回は時間も無いので、各部のチェックと
注油で終了。





意外と....準備は
余裕かも(*´ω`*)



頑張れおいらの作業メモw

○23Tモーターのメンテ(3個)
○ヒロサカ電池のリマッチド(tqtoshi★★★★★ 殴)
○タイヤ貼り(ソレ2セット、ゼノン2セット 他)
○ミニクラスのダンパー造り(ウサギ足?)
○ミニ用ストレートパックの起こし(5本)
○ミニ用タイヤの製作(2セット)
○荷造りw

○NAKA様用SPL Gショックの製作(2本)
○NAKA様用SPL テング30RRの製作(26,000rpm,5A 目標 無理w)
○各作業のブログ更新(殴)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ 駄目か(汗)

2008-11-11 23:40:43 | こんぺ(* ̄σ― ̄)
(´_`。)

充電時の状態からそんな気はしてました。買ったときに既に中古電池のヒロサカ
マッチドはかなりのセルが充電不能(汗) ICCは個別認識なので生きているセルだけ
充電の数字を確認してデータを取ってみましたが........チットひどいね(残念)

放電電流等の設定は以前のIB4200の経験から、30A1Vカットを設定したけど電池が
ヘタリ過ぎてコレを受け付けない(汗) 具体的には放電開始後すぐに1.0v程度まで
電圧がドロップしてしまい、計測どころじゃない。ツーリングカーの使用状況が
どの位か判らないけど、4200mAhを5分+で放電する訳でしょ? 最低30A程度で放電
したかったけど、仕方がないので20Aに電流を落として計測開始♪ 結果は残念www
まあ一応組み立ててみるけど、期待は薄い。ただ 生きているセルは元気な頃の
傾向が少しだけ残っていて、チョッとだけマッチドの心意気を感じました。もうさ
禁断の手段に出るしかないかな...........簡単ですよ 電池は(殴)





買えばいいから(殴)( ̄□ ̄;)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーター、タイヤ、時計?

2008-11-10 23:48:59 | こんぺ(* ̄σ― ̄)
何時も不思議に思っていたのです。どーして忙しいときにパルG造っているのかってw
暇な時に造れば簡単な筈です。やる事無い時に造ればより集中出来る筈です。だけど
何だか何時も忙しいスケジュールギッチリの時にこの「パルG」は生まれます。
忙しい合間を縫ってこそ出るその卓越した集中力......効果は意外な所に出て西の方
でサイクロン買っちゃった人が居たみたいですよ(祝) ねぇ ポコさん!!
http://happy.ap.teacup.com/pokopei/190.html




どもtqtoshiです。





つー感じで? 忙しさ絶好調 週始めはぐったりのwtqtoshiです。
今日も昨日に続き、たまった準備を一気に片付ける!!ちょっとだけ早く帰り夕飯作り
ながら、バッテリー計測して合間にタイヤ貼って、合間に時計作って、合間にモーター
作りました.....褒めて下さい(殴)

まずは23Tモーター♪

今回は実績のMMTモーターにMAXベースのルナとゼノンを用意。どれもメーカーで
チューニングをしてあるセミチューンタイプだけど、あえて今回はソレをバラして
自己流に(笑)と言っても各部のクリアランスは考えれたいい感じなので、コミュを
研磨した後ブラシを新品に換装。ハイスペックモーターはいじっていて楽しいです(笑)

コミュ研磨♪

最近はテングですらコミュ研磨しないので登場は久しぶり。MAX系のモーターはコミュを
研磨した後著しく性能が下がり(汗)ちょっと残念な感じなので、ベーシック構造の
MMTに絞って調整。コミュ径を標準品の7.5前後から7.35程度に研磨して、ブラシもソレ
に合わせて調整。いろんなネット情報だともっと回してもっとアンペア流せるみたい
だけど、今回はこんなもんでやめておいた。

計測♪ ※CTX3秒ルールw

数字に関するデーターなし(殴)

タイヤも貼ったよ♪

当初ソレックスの24、28ゼノンの28他を貼ろうかと思ったけど、ナイトレースで
使用したコンデションの良いタイヤが数多く発掘されたので(オイ)今回は2本だけ
新規に貼り付け。28-3セット24-2セットでイメージ的には完璧。まあ昼のデータは
夜以上にないので(汗)当日適当に対処するつもり。本来はタイヤの合わせ目をカット
するが、時間がないので当日作業としてみた(笑)

やっぱり造った パルG NAKAさん用

タイトル 「画面いっぱいのオーナーw」

素晴しいクオリティのモデルが完成した♪

タイトル「スネイルランプ×Gショック×パル」
のトリプルコラボ!!

ベースモデルに超人気の5600シリーズを使用。スネイルランプ別注のシャープな画面に
パルの美しいロゴがさりげなく主張する素晴しいモデルが完成しました。コレ.....
ちょっと良すぎて自分用にしたいかも(オイ)





今日は.....
だいぶ進んだなヾ(´▽`;)ゝ



頑張れおいらの作業メモw
○23Tモーターのメンテ(3個)
○ヒロサカ電池のリマッチド(tqtoshi★★★★★ 殴)
○タイヤ貼り(ソレ2セット、ゼノン2セット 他)
○ミニクラスのダンパー造り(ウサギ足?)
○ミニ用ストレートパックの起こし(5本)
○ミニ用タイヤの製作(2セット)
○荷造りw

○NAKA様用SPL Gショックの製作(2本)
○NAKA様用SPL テング30RRの製作(26,000rpm,5A 目標 無理w)
○各作業のブログ更新(殴)



明日はココに........

エントリー代TA05並で、2時間の耐久レースみたいですね? (オイ)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レースに向けて色々♪

2008-11-09 20:54:00 | バイバイ(売買w)
何だか自宅でラジコンいじるの久しぶりな気がします。(笑)
このブログをご覧の方は、tqtoshiは暇さえあればラジいじりの印象があるかも
しれませんが、最近はそーでもないのです。いや 昔は 暇さえあれば....ねぇ(殴)







どうもtqtoshiです。








変則の祭日のお陰で出勤の土曜日。良くないね(悩)
会社とすれば出勤日の調整の意味があるかと思いますが、すっかり鈍ってw土曜日は
休息ナ私だが、ココを懲りずにご覧頂いている方はいかがお過ごしですか。えっと
来週末のデイパルに向けて準備を開始しましたが、物凄い量の準備をしないといけない
事にさっき気がつきました。(汗) なので今日は休息半分w自宅にこもって準備
しまくり(笑)

まずはマシン♪

今回は23Tの5セルレースに基準をあわせてPRO4で準備開始♪
まともに行けば、5セル仕様のサイクロンもあるので、そちらを使えば良いがシャフトは
自分の未来への道しるべ???なのでPRO4に絞って準備。現地で心変わりしない様にwww
サイクロンは今回 留守番の予定(汗) マシンの方は前回のパルナイトで急いで組み立
てて納得のいかない部分も多かったので入念に組み立て。例の如く各部完全洗浄で
組み立てて行ったけど、ギアやデフなんか良いアタリがついてとても軽く回る(祝)

NAKA PRO4のDNAはおいらが引き継いだ(笑)

超欲しかったアルミ製のアッパーアームサポートを前後装着(NAKA号から移植)♪
当初 金属製で重くなるだけかと思ったが、コレがどっこい剛性が大幅に向上し
各コーナーでもシャープさ大幅UP。考えたら当たり前だけど、ノーマルの樹脂製とは
横方向の剛性が全然高くて位置決めがしっかりする感じ。特にフロント側が効果的
見たいな印象デス。

こっちもついでに引き継いだ(笑)

PRO4現役は時代にショップで見た事あるけど、カッコいいよねこのシャフト。勿論効果は
重量低減による慣性モーメントの低減。回転部分の軽量化は超効果的だけど、同時に
財布の軽量化も進むwwwとても高価なパーツ。色々調べるとこの純正以外に、ストレート
カーボンパイプを利用した物もあるらしいが、シャフトは巻き方向に繊維がある物が正解。
ジョイントが紫だったら完璧なのに......ね(笑)

デカセル載るじゃんよ(笑)

頂いたPRO4は2.0ミリ仕様のシャーシになっていたが、コレがビックリちゃんと最新
電池が載る。(汗)考えてみれば2005ED時代には新規格サイズのGP3700辺りもあったので
コレは当然の処理かもしれないが、自分ので苦労したのがアホみたい(汗)

色々時間はかかりましたが.....

車出来た(●^-^●)

今回は前回ナイト当日急いで組んだ部分を集中して組みなおしたけど、そのお陰か
とても軽い駆動系をゲット。あわせて現代レースシーンでも通用しそうな剛性をゲット。
ちょっとレースが楽しみだよねぇ(笑)






準備が沢山ありますので.....今週は...
毎日更新出来そうですw(´Д`;)





頑張れおいらの作業メモw
○23Tモーターのメンテ(3個)
○ヒロサカ電池のリマッチド(tqtoshi★★★★★ 殴)
○タイヤ貼り(ソレ2セット、ゼノン2セット 他)
○ミニクラスのダンパー造り(ウサギ足?)
○ミニ用ストレートパックの起こし(5本)
○ミニ用タイヤの製作(2セット)
○荷造りw

○NAKA様用SPL Gショックの製作(2本)
○NAKA様用SPL テング30RRの製作(26,000rpm,5A 目標 無理w)
○各作業のブログ更新(殴)



ハードだ....
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リマッチりまっち2

2008-11-07 00:39:44 | こんぺ(* ̄σ― ̄)
いや マジで大変だと思うよ?
親会社が切り離して、一括での業務譲渡。ほれー 今度は譲渡先の会社に行けー♪
って感じでしょ? いや大変だよね。他人の会社の社風何つーモンは行ってみて初めて
判るもんだと思うのですよ。おどおどキョロキョロしている姿がみんな可愛そうです。
自分の居る席は専務だなんだで、会社の中枢に近い感じで只ならぬ緊迫感を醸し出して
いるらしいが心配無用です。 あっ 独り言です(笑)






どもtqtoshiです。









つー感じで? 書き出しは当たり前の様に全く関係なくってwww リマッチの続き♪

まずは「あいよ」(殴) ※FICOネタで恐縮ですww

丁寧に丁寧に再組み立てし電池は既にマッチドとは言えず、バラセルの集合体。(汗)
この状態ではコンデションも怪しいのでまずは放電器でざっくり放電♪

ああぁ死んでるよw

そんな気はしてました。 前回使用してから1/12用以外は半年の期間が開いてい
いるので死亡は当然? 経験上0Vのセルでも少しだけ充電すると復活する場合もあるので
ココではあまり気にせずとりあえず放電。
※自己流ですので、0Vになったセルの取り扱いは十二分に注意してください!!

コレ見るとICCって良いなぁと心底思う(笑)

2番セル以外 ゴミ決定(´Д`;)

充電はICCの4200モード(5Aリニア、2.5mv/1セルカット、テンプ50度)なんだけど、
ご覧のように充電容量はバラバラ(汗)勿論今回のリマッチは、こんな駄目セルを除外
するのが目的だから良いのだけど、何か凹むよねw まあ最悪は 新品のパリッとした
電池で僕と握手かなぁ........







もう 寝ます(´_`。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リマッチりまっちw

2008-11-06 01:32:25 | こんぺ(* ̄σ― ̄)
今度のパルはデイレースにも挑戦しようかと思うの(照)






tqtoshiです。



最後にもうひとふん張りしてくださいな♪

元のベース状態で既に中古。死亡セルの補償付きのシリーズにあって保証なしの
ヒロサカマッチドシリーズ。元価格が安い事もあって去年購入したけど、30Tのレース
にはどーにも電圧が低くてイマイチ? 電圧勝負の勘が拭えないナイトレースでは
圧倒的にIB3800やオリオンEUセルに負けているけど、コレが23Tに使用するとビックリ
するほどの速さを発揮する。コレはENERGセルやBPでも同じ感じたけど、負荷をかけると
実力を発揮するタイプ? 何でだろうね(笑)

まあリマッチドと言うか、駄目セルを取り除くと言った意味合いが強いが、良いセル
だけより集めて練習~レース程度の電池が作れればいいね(希望)

識別シールも用意した♪

今回はとりあえず6セル組みしてICCで充電。何度かデーターを取って最終的には
フォートレスでデターシールを貼り付けて選別予定。まあ元がアレなので期待して
無いし、良い物が欲しければ買ってしまうのが手っ取り早いが、どーも電池は
中々捨てられないしね........昔から(笑)

6+6+6+6+4=28.....

中途半端( ̄□ ̄;)






まあ..2本位良いのがあればレースは足りますが...


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする