こんぺハウス

小さな出来事やら、どうでもいい事まで不真面目に表示(笑)
超断片的高レベル技術サイト。それがこんぺハウスの目標(汗)

TEAM HAHN RACING MAN TGS

2016-10-31 00:47:00 | こんぺ(* ̄σ― ̄)
週の半ばに、同じ年式のw TBプロからの入電で、新しいカテゴリーを初めて見ることに
致しました。まあ大したきっかけではないのですが、大人らしくスケール重視で
不安定な車を楽しみたいですね。マシンの構造と進化には全く興味ありませんwwww





tqtoshiです。




この週末は、某物件の竣工と追加契約のプレゼンが重なり、しっかりと土曜日は
出社してまいりました。完全週休二日になって早10年。土曜日休まないと体が
持たない劣化具合ですwww ツー感じで、お友達から誘われましたら、ツベコベいらずに
参加するが、基本ですから、キット購入してみました。




TEAM HAHN RACING MAN TGS っていうキットです。

http://www.tamiya.com/japan/products/58632/ タミヤのHP

ホビーショーで発表の時は、カッコイイなと思いましたがまさか自分が買うとは
思いもよらず。連絡が来てからこの車のシャーシがTT01というシャーシだったと
知ったくらいw まあシャーシじゃなくてボディがメインですらどーなんでしょ。
質感高く遊びたいですね。よって質感の低い場所では走らせません(深い)


完成するとこんな感じになるそうです。

かんたんに言うとヨーロッパなんかで流行っている、トレーラーヘッドを使用した
レースのようです(詳しくは知りませんw) 実車のトレーラーヘッドは、荷台を
引かない時はリミッターが掛かるとはるか昔にNME氏に教わりましたが、こちらは
カウルのみで専用に作っているシャーシなんでしょうね(やはり知りませんw)


TT01 と言うシャーシは初めて組みます。

よくよく考えるとタミヤのツーリングシャーシはTA05以来(笑)
低価格バリバリの入門キットで、ベアリングすら入ってませんが、長く(楽しく)
遊ぶ為の最低限のパーツは初めから組み込みます。理由とするとタッピングを多用する
マシンは、後に分解を繰り返すとそれ自体がマシンを劣化に繋がるから。
どーせ ベアリングやダンパー・ハブなんかは純正では遊んでいる途中で
欲しくなりますから最初からフルベアとTRFダンパーは自宅在庫でクリアー♪
つーか コレ説明書の組み立て手順 滅茶苦茶ですねwww どんなに入門のキットでも
バラバラの工程でデフを組ませるのは、明らかに効率が悪い。 説明書を例のごとく
眺めて(読んではいないw)初手から前後同時に組みましたが絶対これが正解。


タイヤはめる直前にハブ付けるとかヤメレw

樹脂製のハブは、走行中の負荷で壊れること間違いないので最初にアルミハブ(6㎜)に
換装しときました。コレで遊んでいる途中に無用なストレスから解放されますし、
入れといて絶対に正解なパーツだと思います。あとは上記のデフ以外も組み立て手順は
難しく書かれていて、ある種難解。自分は経験からユニット毎に組んじゃいましたが
この方が良いのにな、と実績あるキットに文句垂れてみる(^^)


ダンパーも作りました(M05の余りです)

キットにはフリクョンダンパーながら、工具を使わずはめ込み式で完成するダンパー
が付属していましたが、持ってる物は有効活用。まあセットはこれからですが、
目標はどこでも同じセットで、遊べる状態ですね。


色々文句垂れながらw 約3時間ほどで完成♪

その昔、パルナイトで使用していたツーリングなんかは、駆動はそれこそ息吹きかけた位で
スパーが回る勢いのスルスル具合でしたが、こちらのTT01はそうはいきません(汗)
組み合わせの妙みたいな独特のタミヤワールドはありますが、駆動は重くサスもギリギリの
スムーズさ(笑) まあ走らせてから色々考えます。(途中で面倒になりました)


コレはダメだろ 流石に

このシャーシもしくはTT01をお使いの方はどーなんでしょうか。
ステアリングロッドは、一体成型品の樹脂で良いなーと思いましたが、
取り付け方法がビスで固定されるためストロークに規制が出る。
説明書には締めすぎない事と書かれてますけど、そう言う問題じゃないと思いますが
どーでしょうか。5ミリピロでココは作り変える予定です。
まあ 週末のシェイクダウンに間に合いますかね。 マニアは居そうですがw





(*´ひ`*)






寝ますw
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーボンアソシ快走??

2016-10-25 00:25:00 | ヴィンテージ(off)
ある程度長い時間RCカーというものを趣味としてきましたから、組み立てた段階で
走行の特性とかは想定できる気がします。特に一番作っているRC10に関しては
特に明確ですね。このマシンの場合その期待をある種裏切ってくれて、今後の扱いに
大変困りまw(売りません)






tqtoshiです。





楽しかった休日から一転、週の初めの月曜日は重たい会議と、追加契約の見積もり
打ち合わせでテンテコマイマイww まあ遊んでばかりもいられませんから、初手から
前回でブンブン行きます(笑) ツー感じで、昨日の勝手にシリーズで無事にシェイクタウン
を済ませました、カーボン仕様のアソシのご紹介♪ すでに某超有名サイト様で
取り上げられて、何時もながら嬉しいような恥ずかしいような状況です。

ラヂコンもんちぃ様 http://www.rcmonkey.jp/2016/10/rc10w14-a.html#more


伝統のアルミバスタブを、何とカーボン一体のシャーシに変更したファイバーライト製シャーシ

http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2091.html ←ここらで作ってます。

元々N山さんから頂いたシャーシですが、物自体は約10年ほど前に販売していた商品。
当時はアルミの素晴らしい減衰特性を超えられず、「走らないシャーシ」として残念な
立ち位置だった記憶。今回もそのダメな特性をあえて知りたくてw 作成しましたが
さてどうでしょうかね。


メカ積むとこんな感じ

主要なメカシステムは、当然KO製の2.4Gシステム。受信機に413受信機でサーボに
ブラシレスでロープロな BSx2-one10 Response、アンプに大好きなTEKIN製のスペックを
使用しています。tqtoshi家ではRC10は「現行車」と同じ扱いなので、アソシの最新
B6と同じメカ積んでます。ちなみにワールズカーも同じ仕様にしてますwww


セットは信頼性抜群のtqtoshi脳内セット♪

脳内セットと言っても、あてずっぼでなく、数多く走り込んだ結果の数値を
いきなり採用。具体的には前後のダンパーをB4用のダンパーににしてオイルを
フロント32.5番(アソシ)リア30番の組み合わせ。スプリングはフロントがXギアのピンク。
リアに何故か塩梅が非常に良い京商製のオレンジ(たぶん60♯を使用。
このオレンジスプリングは、リア用ではなくM寸のサイズでややテンションかけながら
使用するのが自分のマイブーム(笑)


ボディは僕の好みにド・ストライクなカラーをタナトゥさんが仕上げてくれました♪

古臭いデザインのプロテックと、鮮やかでそれでいてシンプルな塗り分け。
サイドに同色でチェッカーなんか入っていて、まあカッコいいことこの上なし!!!
コース上の視認性も非常に良くて、超絶お気に入りボディですね。タナトゥさん有難う♪


で走らせた感じですが.....



想定では....

・全体的にシャーシが硬くてトラクションがない
・ブレーキでシャーシがしならなくて破綻する
・ヘアピンでシャーシが硬くていきなり流れ出す
・ギャップで跳ねて収集付かないwww

・全体的にシャーシが硬くてもトラクションは抜群に良い
・ブレーキでシャーシがしならなくて破綻はしなくて、かなり残っていい感じ
・ヘアピンでシャーシが硬くていきなり流れ出す→超絶に残ってかなりグリッピー
・ギャップで全然跳ねない



と想像を完全に覆して超快走....というかかなり素晴らしかったです(笑)
いままでRC10という車は、たぶん30台以上組み立ててまして、相当数走らせましたが
この特性は初めて。まー走ってナンボですね。 ただ、車の特性上、コレでバトルをするのは
ちょっと気が引けますし、車体の感じがかなりズルくてアドバンテージがありすぎるので
やっぱり僕の部屋の飾りとして余生は過ごして頂きますw あー面白かった





(*´ひ`*)







寝ますw
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「RC10勝手にw 第14回 全日本選手権」

2016-10-23 21:56:00 | ヴィンテージ(off)
比較的どーでもイイw ポケモンの重圧から解放され(汗)週末は楽しみにしていました
RC10の勝手にw全日本を開催してまいりました。このパルのやや小さめのレイアウトと
17.5T+2セルLipoの組み合わせ。速過ぎず遅すぎずホントに毎回楽しいですね。
遊んで頂いた、タナトゥさん・kumaさん・オサールさん毎度楽しい時間を有難うございます。
定番の楽しさとRC10の質感に敬礼♪





tqtoshiです。





何となく週末のRC活動は久し振りな気がしますが、お天気も良くて日中は暑い位。
本当のRC日和で十分に旧車オフロードを満喫できましたでしょうか。うんうん
こんな感じの緩さがやっぱ良いですね。




開催地はおなじみのパル  http://speedwaypal.jp/

2週ほど前に来た気がしますが、あの時は完全にウエット路面で本来の姿とは程遠い感じ。
本日は完全ドライで、パル本来のハイグリップな楽しさを満喫することが出来ました♪
ただコースの一部がまた傷んできたので、部分的にカーペットの補修をやりたいですね。
S店長 補修用のカーペットを10メートル分位ご用意ください......出来れば。


僕んちw

色々忘れていますが(笑) 本日はRC10一本勝負♪ ワールズカー改とカーボンアソシの
贅沢2台組み合わせで行ってみます。ついでに季節の変わり目っぽいので、指定タイヤの
性能テストも併せて実施予定。まあ思い込みは良くありませんねw(後に説明します)


オサールさん

急にお呼びしてすいません。最近ご一緒する機会が多いオサールさんはアルティマと
RC10の組み合わせる段々速くなってきましていい感じです。素晴らしい塗装のRC10ボディを
受け取りましたので、後日丁寧に仕上げてみたいと思ってます(感謝)


実に2か月ぶり?? チャンプkumaさん

昼時のファミマ駐車場近辺に出た、カビゴンは逃がしてましたが(身内ネタwwww)久し振り
でも丁寧で速かったです。特に換装したHW製の上位アンプはとても良いそうです。
kumaさんとのバトルは、近くて本当に面白いです。


気合十分 タナトゥ隊長(笑)

こんなに真面目にRCやっているタナトゥさんは、年に何度も見られませんw
本日は先のヴィンテージミートにてグランプリを取得したマシンのセット出しとの事で
色々お手伝いさせて頂きました。 http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2097.html


何ツー美しい立ち姿 まさしくレーシングバギー♪


タナトゥさんのマシン紹介ページ
http://blogs.yahoo.co.jp/tanatwo1970/archive/2016/09/12

イベントの時にお借りしまして、少しだけ試走してますが、ちょっとセットが
合わない感じで正直イマイチ。具体的にはダンパーのセットの設定がイマイチでしたので
そのあたりを今回は細かくリセッティング。最終的にはリバウンドをやや多めにとって
スプリングを変更。ダンパー角度を辺の少しだけ立てて味付けした状態が現状ベスト。
もうトマホークの走りではなく、RC10と全く遜色なく走ります..............欲しい。w


この辺りが難しい所ですかね

イベント当日のセットは、ストロークが短くオイルも硬い状態で流れ出しが早くて大変。
少しだけダンパーを伸ばして、柔らかめのバネをテンション張ってリバウンド確保。
セミトレーリングのストローク軌跡に少しでも近づけるべく、ダンパーを立てた辺りから
驚異的なリアグリップを発揮しだしましたので、方向性はまあ間違っていないはず。
薄くシャープなトマホークボディと、ある意味似合わないシャープな走りは、
ちょっと刺激的で旧車である事を忘れます。connさんマジで凄い!!!!!


ホールショットと私w

勝手にwRC10全日本のレギュタイヤは、路面保護を第一としてプロライン製ホールショット
限定なんですが、今回はやや目線を変ええてタイヤテスト。今まで使用しています
ホイルより屋ややナローなホイールを使用したホールを製作し試してみました。


結果からするとナローホイル大変良好w

自分の使用してますホイルは、アソシ製ではなく京商の旧アルティマRB用のホイルなんですが
コレが想像よりワイドになっていた模様。結果としてトレッド面はかなりフラットで
コレはこれで良いと思ってましたが、実はナロー(アソシ純正)の方が、ハイトがある分
グリップ感はかなり上www ホール2.0のトレッドはフラットが最適と思い込んでいた
自分のミスですが(笑)先入観無しで色々試したいですね。


おお 何と久し振り 勝手にw RC10全日本開催♪

実に期間が空きましたけど、充実の面白さ。ベタだけど定番の楽しさ。
アソシの特性とコースのレイアウト。そして速過ぎない車設定は本当に絶妙ですね。(自画自賛w)
いつも通り近いバトルがお腹出来まして大満足です♪



ツー感じで、久しぶりのパルはお天気も良くて最高でした♪
遊んでくれたタナトゥさん・kumaさん・オサールさん毎度楽しい時間を有難うございます。
次回は11/3のYRになりますでしょうか。こちらも楽しみです(^^)





(*´ひ`*)




寝ますw
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・ポケモンGO とは【一端一区切り】

2016-10-22 21:19:00 | その他!( ̄ヘ ̄ )
それなりに魅力のあるスマホゲームだと思います。
リリースされた時は、それほどでもなかった自分が、ブログの更新が疎かになる程w
はまったわけですから、何かしら面白い理由があるのだと思います。
上手くは説明できませんが、今までの自分の生活に無かった感覚なんだと思います。
ええ 今週国内142種 図鑑コンプしました(笑)





tqtoshiです。





最近はこんぺハウス更新ないし、tqtoshi忙しいのかな....とココを懲りずに
ご覧いただいている方は、お思いでしょうが半分正解半分不正解w
まあこの夏含めて、ポケモンGOに大ハマりでwwww 恥ずかしい位の頑張りっぷり(笑)
形ある物や、上限目標が有る物は、なんか揃えないと気持ち悪いので
一応図鑑国内ポケモン142種の全制覇に成功(馬鹿w) 最後は苦しみましたけど
まあ頑張りましたさ。この夏の記録のまとめと、後で読んだ時馬鹿じゃねコイツと
笑えるように記事にしときます。


やっと 国内で入手可能な142種図鑑コンプ♪ 

※見つけた数が143は、海外限定ポケモンをジムで見るとカウントされるため。


現状トレーナーレベル32。CP3140カイリュー他3体、カビゴン10体、ラプラス4体と
書けばボケGOやっている人なら大体のやり込み度合いが判りますでしょうか(汗)
ポケモンは、町中で出現は勿論ですが、「巣」と呼ばれる特定の場所によく出る。
それが公園だったり、施設だったりする訳でまあこの状態になるまでに、今年の
仕事終わりの夜と、夏の休日はラジコンじゃなくて、いろんな場所に行きました(笑)

覚えている限り.....

・地元の各所の公園(カビゴン他色々でた)
・鶴ヶ島市運動公園(ロコンの巣だった)
・熊谷スポーツ文化公園(ビリリダマの巣だった)
・熊谷中央公園(なんか色々でた)
・大宮公園(ルージュラの巣だった)
・上尾運動公園(なんか色々出た)
・赤塚公園(ワンリキーの巣だった)
・池袋・西口公園(色々出た)
・渋谷・代々木公園(ケーシーとニドランの巣だった)
・新宿・中央公園(ディグダとゴースの巣だった)
・上野・不忍池(ミニリュー・コイキングの巣だった:今も?)
・渋谷・宮下公園(ピカチュウの巣だった)
・新宿・鶴巻南公園(ケーシーの巣だった)
・墨田・浜町公園(ヒトカゲの巣だった)
・港区・潮風公園(ラプラスとかいろいろな巣)
・港区・お台場(関東レアキャラのメッカ)
・大田区・羽田空港(色々出る)
・千葉・浦安市総合公園(マンキーの巣だった)
・江東区・夢の島公園(イシツブテの巣だった)
・栃木・あしかかフラワーパーク(ヒトカゲの巣だった)
・神奈川・上大岡(プテラの住み家wだった)
・博多・中央公園(ピカチュウの巣だった)


と(^^) ざっと思いつく限りでもこんな感じ。
tqtoshiは一応サラリーマンですから、早くても仕事は夜の7時半とか8時に終わります。
それから電車を駆使して各所の公園に(笑) 目標のポケモンが情報通りに居たり全く
居なかったりそれはそれで一喜一憂w


面白かったし 色々考えさせられたのはお台場

ブーム初期からお台場にはレアポケモンが出現するとの事で、多くの人がボケGOを
やっていましたが、コレがラプラスが出た時。(動画にある事件の前日の夜です)
自分はこの時既に卵からのラプラスを持ってましたが、人の波に流されるままwwwww
幸い交差点に行く前に出現し捕まえられましたが、翌日大変な事件となってましたね。

https://www.youtube.com/watch?v=-eXEzbFRLiY

この事件以来、紆余曲折サーチ系アプリが消滅する訳ですが、まあ正直ちょっと残念。
それについては多くは語りませんけど、PGOあってのポケGOだと思います。


博多の中州 !!

ブログでは紹介してませんけど、9月の中頃に出張で大阪~博多に物件調査をして来ました。
親会社の幹部クラスと共に、強行タイトスケジュールで1日の終了は大体24時位w
げとホテルの隣が、中州の中央公園でしたので、一人でビールを飲み直しながら
夕涼みした中州の公園 楽しかったなw ピカチュー15匹くらい捕まえましたwwwwww


最後に残ったのはお約束の「ラッキー」と「プテラ」

この影見るまで長かった(笑)

実はと言うか自分の場合、9月の中頃には残り2体まで来ていましたが、そこからが長く
レア枠の10キロ卵を何個も割るが出ず、何度も何度もお台場に通いやっとラッキーに遭遇wwww
最終のプテラは、ネットを見ると渋谷か上大岡と書いてあり何日も渋谷で張りましたが
遭遇できず、渋々 神奈川の上大岡まで行きました(結局3回行きましたw)


ツー感じで、リリース後約3か月で図鑑コンプできましたが、コンプした感想は
やっと終わったなと言うか、なんとも感じない不思議な感覚。とりあえず集めきった
達成感はありますが、元々スマホ上(というか内)にプログラムされたデータに、
現実で出会えただけで不思議なことは有りません。けど このポケGOのおかげで、
たまに行っていましたパチンコから完全に足を洗えましたしwww 歩く事で体重も
約3キロほど落ちました。そして何より毎日体調がいい(マジでw) コレ 最後が
一番自分にプラスになったでしょうかね。

週末ラジコンばかりで、違う事をあまりやらない自分にとって、この夏の各所の
遠征は新鮮で面白く、行く先々で見る週末の光景は、自分の知らない休日の過ごし方を
垣間見ることが出来ました。話題性と記録が先行しブームの陰で、ネガティブな
ニュースが多いアプリですが、新種出ましたらまた続けたいかな。しばらくは停滞モードで
RC活動に戻りたいと思います。





(*´д`*)





2016.10.23 パルで第14回勝手にwRC10全日本開催します♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RC10勝手にw 第13回 全日本選手権

2016-10-11 00:18:00 | ヴィンテージ(off)
久し振りの地元でのRC走行ですが、最近の週末雨地獄wの影響で随分とあきました。
本当はほかに理由がある気がしないでもないですがww まあ面白かったです。
遊んで頂いた皆様。楽しい時間をありがとうございます。





tqtoshiです。





先週の長野の遠征に次ぎ2週連続ですが。お天気は正直イマイチ。
けど遠くから来る、オサールさんの為にも中止にする訳にはいきません♪
一応 例の勝手にシリーズw 開催してみました。



開催地はおなじみのパル  http://speedwaypal.jp/

到着時は朝からの雨で、コースに水たまりがありましたが、まあ過去の経験論から
十分に走行可能と判断して、午後からの走行に備えました。


空いた時間に 「RC10と私講座w」

アルティマ大好きオサールさんは、誰かの影響でRC10の魅力に取りつかれたようですw
その膨大な歴史とレパートリー。そして深い魅力を語るには、現車を用意した方が
良いと考えまして、手持ちの一部(汗)を持参してみました。

手前から◆RC10ワールズカー◆RC10カーボンバスタブ仕様◆RC10GX改◆RC10BX改
◆RC10初代 と其々特徴深い仕様を持参しましたが、これ以外に組み立て済み車両が3台と
レプリカシリーズ3台。パーツで10数台分のRC10があるとは大きな声では言えません(馬鹿w)


当日のピット♪

なんか久しぶりです。(笑)
お隣は、幼馴染のわかさん、オサールさんと3名での走行で他のお客様は居ませんw


長野で不作のソロストーブ 燃える萌えるwwww

やはり十分に乾燥した燃料が不可欠ですね。ただ着火してしまうまでは良いのですが
その後のオペレーションは、日頃から慣れておかないとスキルは落ちる模様w
何度も火付けをする羽目になりましたが、ボイルソーセージとお湯はクリアー♪
これからの季節十分に活躍してくれると思います。


一応 RC10勝手にw 第13回 全日本選手権

今回の為に(と言っても8月ですが)マシンをフルメンテして、モーターを換装。
十分にパワーでkuma号を完全撃破の予定でしたが、あまりにも久しぶりなので
人間が撃破(笑) それでも後半は慣れて特性を思い出すことが出来ました。

このトラクションと走る姿の美しさはRC10の素晴らしいポイントですね。
時間を忘れて楽しめました。その他は用意したトマホークのアクスル(ベアリング)が
破損するトラブル。換装後はやっと本来の走行が出来ましたが、スコーピオン走行2回目の
わかさん速いですね。流石は2008~2009パル・ミニクラスシリーズチャンプ。
物が同じなら勝てる相手ではありません。(なのでお金かけて物を強化wwwww)







後は楽しいいつもの走行ですが、例のカメラて撮影した動画をPCからUPすると
ネット環境が破壊されるという??? 状況の為、タナトゥ隊長の動画を貼らせて頂きます。
皆様楽しい時間をありがとうございます。





(*´ひ`*)




寝ますw

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回 ビンテージバギーミート 開催♪

2016-10-02 20:23:00 | ヴィンテージ(off)
まあ大変下らないw理由でしばらくRCから離れていた訳ですが、久しぶりに
RCと言うものに触れて、その奥深さと面白さが再確認できた次第。かかわる人
そして物。とても奥深いと感じられました。幼馴染のわかとも久しぶりに遊べましたし
雨天の中のキャンプも面白かった。やっぱコレがこんぺハウスと自分の本来の
姿なんですね。遊んで頂いた皆様 楽しい時間を本当に有難うございました♪
時間開きましたすいませんw





tqtoshiです。





こうしてブログを書くのも久しぶりですね(^^)
精神的諸事情でw 書かない時はありましたが、それ以外でここまで時間が空くのは
久し振りでないでしょうか。その開いた原因はいずれ区切りがついたときにまとめるとして
予定していました、京商のヴィンテージミートに参加してまいりました♪


京商 ヴィンテージミート告知

http://www.kyosho.com/jpn/event/presently/vintage_buggy_meet2016/index.html

取り急ぎエントリーしたモノの、開始時刻など詳細の記述は無し。直前でHPで告知が
された模様ですが、まあチェックに行かない人は知りませんがな(汗) 同行する
幼馴染のわかより、当日の開始時刻が9時と聞きましたが、9月で上期末  業績まとめやら
承認・契約祭りの自分にはちょっと厳しい設定でしたね。当日の天気もありまして
お昼時間頃を狙って出発しましたが、実際はかなり人が集まっていたのですね....すいません。


会場♪

お天気は雨ですが、やや小降りでもしかしたら走れそうな雰囲気。コースは告知通り
特設ですが、勾配がある面に設置してありレイアウトもなかなか。あとでお聞きした話ですと
粉川さん監修とか。流石わかってらっしゃる。


特設ピット

コレ正直安心しました。告知に電源無し各自用意とハードルの高い事が書かれてましたので
心配してましたが、いろいろな方のご尽力によりスキー場の食堂が特設ピットに。
昔はRCコースに電源はなく、各自持参がお約束でしたがそこは復刻しなくて良し。
本当に助かりました。


復刻のイベントを盛り上げる脇役の皆様

ある意味 主役ですが、これもう少しアピールしても良かったのではないでしょうか。
自分みたいなコアなマニアは、あの時代のどれ、その時代のアレかなんてわかりますが
普通のマニアの人は、ただ飾られた古い車程度にしかわかりませんので、もう少し工夫して
頂けれるとなお良かったかな。十分に楽しめましたが(笑)


うぉーファントムw

京商のオンロードで黄金期のマシンですね。こちらも復刻して頂いたら嬉しい人は
一杯居るのではないでしょうか。


良い雰囲気ですね~

こちらスコーピオン系オフロードマシンの派生で、当時ありましたGP仕様。
サーキット10アドバンス。09エンジン搭載の1/10オフロードで今でも異端児的な存在
ですが、当時通ってました川越のHJのショーウインドに入っていて、なんとも思い出深い
マシンですね。ええ 紹介するからには後につながる重要な写真となります。

Because it is very important, miss the competition House



集合写真 間に合いました♪

ホントはスケジュール的に全く間に合ってませんがwww 天気のお陰でずれ込んだ為
集合写真に無事納まりました(笑)いつものイベントと似ているようですが、来ている
メンバー様の層が若干違う??? これは本格的にブーム来てますね。


久し振りのRC走行♪

まあまあ走れましたでしょうか。まあ長年やってますのでそこらは問題なし。
走らせたのは大枚かけてレストアしたアルティマと、お気に入りのトマホーク。
特にトマホークは、芝のコースでしたが当時っぽくて何とも言えない雰囲気。
シェイクダウンのわかも、丁寧なドライビングでよく走ってました(2年ぶりとの事w)


タナトゥ隊長まさかの 受賞??

コンクールドデレガンス ビンテージ オブ ザ イヤーなる特賞らしきものを
受賞してました。素晴らしい。車はスコーピオンを魔改造しましたマシンですが、
その詳細は隊長の紹介ページをご覧ください。貸してもらいましたけどまあ動きは
現行マシンですねw 良いのか悪いのかは不明(^^)

http://blogs.yahoo.co.jp/tanatwo1970/archive/2016/09/12




ココからが本番?? プロアウトドアマニアのAKUさんの素晴らしい装備でキャンプ♪

イベントの後キャンプするよー何て軽いノリでしたが、実際は素晴らしい(過ぎる)
AKUさんのアウトドア所持品で超快適にキャンプを実施。テントはヒマラヤとかの
ベースキャンプで使用できる代物らしく(笑)、大きくて快適 その他食事道具や
椅子やらテーブルまで至れり尽くせり......大自然で心洗う事が出来ました。


夜はキャンプ定番のカレー

これ旨かったですね。旨いものは容赦なくお替りする自分ですがw
1.5人前ほど頂きまして満腹(汗) ごちそうさまでした。


寝袋の下にエアーマットなんてありまして、まあ快適な現代のキャンプ。

チョットイメージ変わりましたね。ただ当日豪雨になったのと(汗)粉川さんの
V12気筒サウンドが素晴らし過ぎてやや眠れずw 良い思い出となりました♪


こーんな きれいな湖のほとりでした

朝早めに目が覚めましたので、湖の周りを1周散歩。すがすがしい朝の空気を
全身に吸い込して、tqtoshi吸排気系リフレッシュ♪ 都会にいると緑が気持ちいいです。
別にポケモン探しに行った訳ではありません←行ってるw


と言った感じで、イベント自体は雨で短時間でしたがチャンと走れましたし
キャンプも素晴らしかった。バタバタとした休日でしたがまあ癒されましたね。
こんなイベント またやってほしいですね。遊んで頂いた皆様素晴らしい休日を
有難うございます♪





(*´ひ`*)





寝ますw
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする