北後南の風
梅雨が 明けた地方の方 おめでとうございます。
梅雨は まだ 明けないようですが 今日は 暑かったです。
私たちは 船で 港から ぐるっと沖合いから 漁場に着きます。
この人たちは 岸から いえ 家から リヤカーで出かけます。
リヤカーの語源は 自転車の後ろにくくりつけて 荷物を積むものをいうので 正確には 二輪車というのですかね。
とりあえず 船の免許が無くても 海に出られます。
干潟を 引いてくると 海が 次第に 深くなります。
すると なんということでしょう。
リヤカーは 自然に浮き船になります。
荷台の下に 発砲スチロールが仕込んであります。
海水中では 船のように浮いて もっとも軽く引くことが出来ます。
私たちのように 化石燃料も使いません。
もっと 便利なことは 干潟は 海水がなくなってしまうのが 常ですが、船であるとずっと 沖合いに 水のあるところに 逃げなければなりませんが このリヤカー部隊は、こんどは タイヤを使って いろんなところに 移動できるのです。
非常に浅い干潟の アサリ漁には もってこいであります。
こんな ちっちゃな 荷台ですが いろんなものが つんであります。
カゴ、ガタ、弁当、シート・・・・などなど 七つ道具が 満載です。
リヤカー部隊は 主に お年寄りとかに多いのですが 少しずつ進化していることにビックリです。
個展写真紹介
今年の2月の写真です。
大きいカレイが 捕れたので 記念に写真を撮れ ということで 撮ったのですが まだ生きていてあばれて 一匹が落ちようとしているところです。
これだけの 大きさのカレイは 久しぶりに見ました。
まだ 東京湾にもいるものですね。
ちなみに 今 小さいカレイが いっぱいいます。
早く 大きくなってくれると いいですね。
夕陽がとてもきれいで(あと同じ木更津ってことで・・・笑)
コメントさせて頂きました。
富士山に沈む夕陽、いつか自分もこんな写真が撮りたいです☆
また遊びに来ますね~
今日は本当に暑かったですね。
でも、海人さんの写真を見てると、涼風を感じます。
昨日も今日も起きていて、寝る直前です。
ちょっと忙しいのと、プライベートもゴタゴタしていて、不規則極まりない生活になっています。
気をつけないとですね。
リヤカー、感心します。科学してますねー。
自分たちで色々考えて工夫をして、とても大事なことなんですよね。
がんばらなきゃーという気持ちになる写真とエピソードでした。
昨日の「エイ」には、参りました ^^
「エイ」のヒレ って、おつまみに、最高?でしたっけ?
ところで、七つ道具 の、「ガタ」って何ですか?この間も、どなたか、「時化」って?と聞いておりましたので。
シケ は、何とか分かりましたが、「ガタ」???
それから、「てっぱつ」って言葉、そちらでも使いますか?
外房方面の漁師さんは、良く使うようですが?意味が分からなかったもので。
聞くは一時の恥 教えて下さいませ m(__)m
こちら、今日は、不景気のどん底 (;O;)
海人 さんには、どうか良い一日を~
件名の説明、楽しくニコニコしながら読ませて戴きました。コケムスも時々、水陸両用の自由な乗り物があればな~と思っていました。
それが目の前にあるから、びっくりしました。
又、毎日 よくも まあ~話題を見つけられると感心して降ります。
又遊びに来ます。夕日の撮り方、教えてください。
しかもイカリも付いている!
お弁当・・と言う事は、海でお昼を食べる?
ご年配の方々は、働き者ですね~
男性の方、女性の方と随分沢山いらっしゃるみたいで・・
感心します。
ようこそ おいでくださいました。
なんと お近くではないですか。
これから よろしくです。
カッキーさん
ありがとうございます。
なんてったって海が庭ですから。
ハマの釣り師さん
大変忙しそうですね。
くれぐれも お体に御気をつけて。
そんなに ・・・・はないですから。(笑)
みんな頑張ってますね。
青空天井さん
ガタ は そうでしたね。
みなさん わからないと思いました。
アサリを選別する道具です。四角いふるいのようなものです。
とりあえず 忙しく立ち振る舞った一日でした。
青空天井さんはいかがでしたか?
コケムスさん
喜んで 読んでいただくことが出来れば 私にとって 幸せなものです。ありがとうございます。とりあえず 何年か前にはこうして キーボードで 文章をずらずらと書くことが出来ないと思っておりましたが このブログが 進化の助太刀となったのは確実です。2年前までは2行日記でしたから。
ネタはそろそろ 尽きてきた感があります。
キャンさん
当然 お昼は 海ですよ。
おかずは 東京湾。テッポマキだけですけど。
お年よりは 子供の頃 グミやツバナしか食べられなかったので 健康なんですよ。(笑)