座間コミニティー

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

札幌市の姉妹孤立死

2012年05月17日 09時03分41秒 | セーフティーネット

悲惨な事件繰り返すな

全国調査団が現地調査開始

 
 
 
 
<iframe class="hatena-bookmark-button-frame" style="width: 50px; height: 20px;" title="このエントリーをはてなブックマークに追加" frameborder="0" scrolling="no" width="50" height="20"></iframe>
 
 

 

写真

(写真)孤立死事件の現地調査を開始した井上団長(右から2人目)ら全国調査団=15日、札幌市

 札幌市白石区で40代の姉妹が孤立死した事件で、「全国『餓死』『孤立死』問題調査団」(団長・井上英夫金沢大学教授)が15日、札幌入りし、3日間の日程で現地調査を始めました。餓死や孤立死が全国的に広がっているもと、悲惨な事件を繰り返さないために調査と提言のまとめを行います。

 調査団は15日午後6時から北海道大学学術交流会館で市民集会を開きました。

 16日は亡くなった姉妹が発見されたマンション前で献花し、白石区保健福祉部や生活保護受給者との懇談を予定。弁護士らによる「生活保護緊急110番」電話相談も同時開催します。17日は札幌市への申し入れと提言の発表を行います。

 白石区の孤立死事件は、知的障害のある妹=当時(40)=と暮らす姉=同(42)=が、生活保護の相談で同区役所をたびたび訪れたにもかかわらず、「申請意思を示さなかった」などとして生活保護申請を受け付けなかったもの。

 姉はその後、昨年12月から今年1月の間に病死し、残された妹は1月上旬から中旬の間に凍死したとみられます。発見されたのは1月20日で電気やガスが止められていました。

 


 


 


レビ記13章40-46節

2012年05月17日 08時59分08秒 | 聖書

13:45 「患部のあるらい病人は、自分の衣服を引き裂き、その髪の毛を乱し、その口ひげをおおって、『汚れている、汚れている。』と叫ばなければならない。」
  毛が抜けると、人々は心配になります。
しかし、はげと病とは違うことが語られています。
 実際に重い皮膚病であると判断が下った時には、どうするのかという事が語られています。
その人々には、次のことが課せられたのです。
 即ち、衣服を引き裂き、髪の毛を乱し、口ひげを覆って「汚れている、汚れている」と叫ばなければならないということです。
衣服を裂くという1つの行為は、悲しみを表すことです。
毛の髪を乱すということは、自分が通常な者ではないということを表すことです。
つまり、外面から見て、その病人を見る人が、「この人は異常な人である」と分かるようにさせるということです。
もう1つのことは、彼は自分が汚れていることを自覚して、「汚れている、汚れている」と叫ばなければならないということです。
当人にはつらいことですが、これが接触による病の感染を防ぐ方法でした。


◆望みがかなう時

2012年05月17日 08時49分24秒 | 聖書

期待が長びくと心は病む。
望みがかなうことは、いのちの木である。(箴言一三12)

ブッセの詩に、「山のあなた」というのがあります。落語家の山のアナアナで有名になりました。
 山のあなたの空遠く
「幸い」住むと人の言う。
 ああ、われ人ととめゆきて、
 涙さしぐみ帰りきぬ。
 山のあなたになお遠く
「幸い」住むと人の言う。
期待し、求めていても、いざ手に入れてみると幻滅。――私たちは、これをくりかえしています。受験の山を越えれば灰色はおしまいと思ったが、そうではなかった。あるいは、理想の男性と結婚にゴールインしたら、すべてばら色と思ったが、そうではなかったという経験はよく聞きます。課長になったら、部長になったら、家を建てたらと期待しますが、青い鳥はいつも飛び去っていってしまいます。そして、「期待が長びくと心は病む」のです。
しかし、期待と幻滅、期待と幻滅のくりかえしでない生き方を聖書は示しているのです。それは、「望みがかなう人生」です。「いのちの木」に葉が茂り、花が咲き実がみのる人生です。
神の中に、人生のほんとうの目的を見いだした人は、神の中にいのちの望みを置きます。信仰によって、神の愛と直結した時、悔いのない人生が始まります。それは、与えられたものの中で一〇〇%満足し、勇気をもって喜んで前進する生き方です。このように神によってすべてのものを受ける時、家庭も結婚も職場も、大きなチャレンジと十分な満足の場となるのです。
ノーベル平和賞を受けたマザー・テレサは、死んでゆく人のそばにいてあげるというただそれだけの単純な行為の中に、「いのちの木」を見いだしているのです。

 


◆神のうちにとどまっていると言う者は、

2012年05月17日 08時48分11秒 | 聖書

自分でもキリストが歩まれたように歩まなければなりません。(Ⅰヨハネ二・六)

クリスチャンは、なぜキリストにならわなければならないか。彼らは自分自身のために、それをなすべきである。もし彼らがたましいの健康を願い、罪の病を免れて恵みに成長し、生気に満ちあふれていたいならば、イエスを模範としなければならない。自分自身の幸福のために歓喜のぶどう酒を飲みほし、イエスとの聖く幸いな交わりを楽しみ、この世の心労と苦難を超越していたいと願うならば、キリストが歩まれたように歩まなければならない。心にキリストのかたちを抱き、すべての行動をそれに従わせることほど、天国へ旅する者を助けるものはない。あなたが最も幸福であり、また神の子どもであることを最もよく知ることができるのは、聖霊の力により、イエスとともにその御足跡を踏むことができる時である。ペテロは遠く離れていたために、危険であり、不安であった。
次に、福音のために、イエスのようになることを努めよ。おお、痛ましい福音よ。おまえは残忍に敵の攻撃を受けてきた。しかし敵の与えた傷は、味方の与えた傷の半分にもあたらなかった。聖なる御手にこれらの傷を負わせたのはだれか。偽善の短剣をひらめかせながら、信仰を公言する者である。羊の皮を着た狼であり、口実を設けておりに入り、外部にいる獅子よりも羊を悩ませている者である。ユダの口づけほど鋭い凶器はない。無定見な信仰公言者は、冷笑を浴びせかける批評家や背教者以上に福音を傷つけている。
しかし、とりわけキリストご自身のために、その模範にならえ。主にある友よ。あなたは救い主を愛するか。主の名はあなたにとって尊いものか。またあなたは、この世の国がイエスのものとなるのを望んでいるか。そして主があがめられることを願っているか。あなたは、たましいが主のもとに獲得されることを願っているか。もしそうであるならイエスにならえ。すべての人に知られ、また読まれる「キリストの手紙」となれ。