座間コミニティー

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

出エジプト記31章12-18節

2012年01月16日 13時20分50秒 | 聖書

31:18 「こうして主は、シナイ山でモーセと語り終えられたとき、あかしの板二枚、すなわち、神の指で書かれた石の板をモーセに授けられた。」  主は、主の民に対して、主が共にいてくださる印として、また主との交わりのために、幕屋の建設のことや、そこでの奉仕者のことなどを、モーセに告げました。そして、その命令が語り終えられた時、主はモーセに対して、先に十戒が記された2枚の石の板を渡しました。それはこの主の民が主の御心を知って、主の御心のうちに生きるためでした。石の板に記されることによって、いつまでも変わることがない主の御心であることを、示すためでした。幕屋に関する戒めは、救い主であられるイエス様がおいでになられた時に、その目的を果されましたので、廃止となりました。しかし、十戒はいつまでも変わらない主の御心ですので、それが石の板に記されたのです。  十戒は、私たちが自分の罪を知って、救い主を仰ぐため、そして、主による救いに預かった人々が、主の御心に従って歩むために、今も生かされているのです。私たちは、主の変わらない御心を、そこで知るのです。


◆わたしはあなたを助ける。――主の御告げ。――

2012年01月16日 13時00分25秒 | 聖書

(イザヤ四一・一四)

「あなたの神であるわたしがあなたを助けるのは、些細な事である。わたしがこれまでなしたことを思え。あなたを助けなかったことがあるか。わたしはわたしの血をもってあなたを買った。あなたを助けなかったことがあるか。わたしはあなたのために死んだ。大きな事をしたのに小さな事をするのを嫌うだろうか。あなたを助けること、それはわたしがあなたのためにするほんの小さな事だ。わたしはそれよりもはるかに大きな事をあなたのためにしてきた。そしてさらに今度もしよう。世の始まる前にわたしはあなたを選んだ。わたしはあなたに約束した。わたしはあなたのために、栄光を捨てて人となり、わたしのいのちをあなたに与えた。これだけのことをなした今も、なお必ずあなたを助ける。あなたを助けるわたしは、すでにあなたのために買っておいたものを与えている。あなたが千倍もの欠乏を感じているとしても、それを与える。わたしが与えようとしているものより、あなたははるかに少なく要求している。自分では多く求めているように思っていても、与えるわたしにすればなんでもない。恐れてはいけない。あなたの穀物倉の戸口に蟻が一匹来て助けを求めた時、小麦を一握り与えたとしても、あなたは貧乏しないだろう。あなたは、すべてが備えられているわたしの家の前の、小さな一匹の虫のようなものだ。わたしはあなたを助ける。」
たましいよ。これで十分ではないか。全能の三位一体の神以上に大きな力が必要なのか。父なる神のうちなるもの以上の知恵を要し、子なる神のうちに現された以上の愛を望み、聖霊なる神によって現された以上の力を求めるのか。からの水差しをもって来なさい。泉は確実にそれを満たす。あなたの欠乏――空虚、悲哀、必要――を集めてもって来なさい。見よ。満水した神の川は、あなたの要求を満たそうと待っている。これ以上何を欲するのか。たましいよ、行け。ここにあなたの力がある。永遠の神こそあなたの助けである。「恐れるな。わたしはあなたとともにいる。たじろぐな。わたしがあなたの神だから。」

 


●雇用契約の法律は民法にある●

2012年01月16日 12時32分03秒 | 労働法

トラブルを感じたとき、まず皆さんの頭に浮かぶのは労働基準法かもしれません。しかしほとんどのトラブルは労基法では解決できません。実は雇用契約に関する法律は、民法に規定されています。つまり、会社と労働者の間の法律は民法を見なければならないことになります。例えば、雇用契約の解約の申入れ、つまり離職ですが、これは2週間前にすれば良いという規定は、627条にあります。また期間契約の場合の途中解除にはやむを得ない理由が必要であることが628条に規定されています。また雇用期間満了後も引き続き労働に従事していたときには更新されたものとされる規定は629条にあります。しかし民法には、雇用に関して、623条から631条という僅かな条文しかありません。