goo blog サービス終了のお知らせ 

トロルお爺の”Satoyaman”林住記

生物生産緑地にて里山栗栄太が記す尻まくりワールド戯作帳

枯草の刈り払い 2

2016-03-02 | 今日は真面目に
 前回に引き続いての枯草刈り払いだ。斜面より枯草そのものは少ないのだがネザサや竹の萌芽が絶えないから遠目には芝生状態でも刈り刃で舐めるように地表の萌芽株を切断していく。株もとの密集している部分は刈り刃を斜めに掬って地下部分も削り取り衰退を促していく。
 ノイバラも鳥が落とす糞から発生するのだろう1シーズンでシュートを30㎝は伸ばしてくる。平坦地は幼児が入り込むから、これも地際から刈り払って行く。刈り払う量そのものは多くはないのだが刈り刃を芝生刈りの様に全面に滑らすので手間としては結構な量になった。
 平坦地2面を刈り終わったところで時雨れて撤退。

       時雨るるや目覚め促す濡れタオル

          拠点下広場      拠点東側突端部