goo blog サービス終了のお知らせ 

バードマンズBAR改~むしろトリ

映画、音楽、アニメ、漫画、女優など興味あることについてつぶやきます。

最近気になるミュージシャン

2017-05-22 12:44:11 | CD

2016/7/2発売 中村佳穂1st album『リピー塔がたつ』

中村佳穂というピアノウーマン。たまたまタワレコで試聴して、とても気に入った人。1992年生まれだから26歳という若さ。京都の大学を出たのか京都出身なのかわからないが京都にゆかりのある人らしいです。ピアノウーマンには個性的で魅力あふれる人が多いように思います。京都出身で言えば「小谷美沙子」さんが居ますが、彼女はまたタイプが違う新しい才能です。

折坂悠太 - 道(MV)

そしてもう一人。折坂悠太という人。これまたたまたまNHKの「ゴンチチの世界の快適音楽セレクション」のライブを聴こうという特別番組を聴いてとても気に入りました。歌だけ聴いていたらもっと年配の人かと思うほどの良い枯れ具合。この人も若い。独特の歌い方。歌詞も良い。

二人ともライブ演奏を聴いてみたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Breath」長谷川健一

2015-12-21 12:37:41 | CD

2年半ぶりの3枚目のフルアルバムが発売されました。今作も期待通り素晴らしい作品でした。

自分は音楽を聴くのにメロディ重視のほうなのですが、ハセケンさんの作品に関しては歌詞の持つ世界観に惹かれるところが大きいのです。文学的な歌詞と彼の声質がマッチして醸し出される独特の雰囲気は聴くものをとらえて放さない求心力を持っています。だから一度聴きはじめるとエンドレスで何度も繰り返し聴いてしまうのです。近々ライブに行く予定があるので楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fennesz 「Becs」

2014-05-05 01:03:18 | CD

6年ぶりのオリジナル作品。「ベーチュ」とはハンガリー語でウィーンを意味するらしい。ノイジーなのにエモーショナルでカッコいい。やはり素晴らしいです。これは音楽ですが、僕の描きたい絵を音楽にするとこんな感じが理想的。ノスタルジックなメロディラインを覆い隠すようなノイズ。または、ノイズが集まって圧倒的な音圧の中にメロディーが聞こえてくるような音楽。  

 一見意味不明な線や面が集まってるだけなのに、具体的な何かを彷彿させ、その上エモーショナルである。なかなかそんな境地には至りませんが、そういうのを音楽で体現しているのがこのフェネスの作品だと思っていて、僕にとってはちょっと特別です。

画像は、「悪夢ちゃん」~北川景子さん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小谷美沙子 「US」

2014-02-08 21:43:55 | CD

<IFRAME height=315 src="//www.youtube.com/embed/8wRqk-t-UIQ" frameBorder=0 width=560 allowfullscreen></IFRAME>

フルアルバムとしてはおよそ6年ぶりのニューアルバム。 やはり震災を経験したこととは無縁ではいられないし、その影響は大きい。

ソロでやっていた時もいいけどトリオでやるようになってからのほうがキレがあって好き。イメージのパッチワークを畳み掛けるような歌詞が印象に残る。飽きの来ない独特のサウンドにちょっと粘着質の歌声は健在。


画像は「さんまのまんま」より成海璃子さん 今は少なくなった太いゲジゲジ眉が良く似合う女優さん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長谷川健一「my favorite things」

2013-12-23 22:53:40 | CD


 初のカヴァー曲集。アジカンの後藤さんとの共同プロデュースとは書いてないけれどそういうことなんでしょう。ほとんど弾き語りで後藤さんが数曲コーラスで参加。アジカン色は全く感じられず長谷川氏の良さは全く損なわれていない。カヴァー曲は冒頭のバンプの曲しか知りませんが、すべて彼のオリジナルのように聴こえるから素晴らしい。どんな素材でも自分のものにしてしまえるのは強いです。石橋英子さんの「夜鷹の星」が出色の出来でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする