は・な・し・の・種

話の種のつきるまで・・・

土鈴

2011-01-04 | 暮らし

新年は 何処のお宅にも 干支の縁起物 の一つや二つ
飾られているのでは と思っている
毎年 近所の友人から お正月二日にこんな土鈴★を頂く
以前は 年始のお茶のお弟子さんに差し上げていたのか ついでに私も
 
 2・3年前から もう揃っているから と勿体ないのでお断りしていたのに
 そうだったかしら・・・? 
なんて又仲間が増えた
 尤も こう云うものは仕舞っておくのではなく
 古い物は神社に納めて 新しくするのが本来なのかも
 
ほら これよ! と暮れに出した以前の物を見せたら
二つ並べておけば・・・  って  お雛様でもあるまいに

それにしても 干支一巡りは12年
出す時 片付ける時  過ぎる月日の思いはいつも感慨無量

ちなみに今年は 「福徳白兎寿々」 大黒様に通じると言われる大国主命の姿を
写した 神形白兎鈴 福徳豊穣・家運隆盛を祈念して とか


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
十二支は12年ですが (茶柱)
2011-01-06 00:03:06
甲乙丙丁の十干をあわせれば一巡りにはずいぶんかかります。
・・・干支、としてはそっちが正解なのでしょうが・・・。
返信する
ウ~ン・・・? (poko)
2011-01-06 23:47:10
そうなると 何年になるんでしょう
とても付き合いきれません ね
返信する

コメントを投稿