昨晩は、ちょっといろいろ騒動があって寝るのが遅くなってしまった。
今朝は起きられず寝坊。 今日もクルクル回しながら、とりあえず北川辺まで。
負荷をかけずに乗るのはもう飽きたけど、自転車に乗れるだけでも幸せか
恩田には予算の関係でクランクは純正のモストのまま。 踏んだ感じはいいのだけど、変速性能は全くダメダメ。 とにかくフロントを変速するとチェーンが落ちそうになるくらい遅い。 これはシマノのチェーンと歯の相性が良く無いのかもしれない。 試しにシマノ純正のチェーンリングの形状とモストの形状を比べてみると、モストは歯の形状が均一ではないので、これが原因なのかも? これは仕上げの磨きが良くないのかなぁ? その点、シマノの歯はきっちりそろっている。
とにかくチェーンリングだけでも交換しなければダメだな。

シンザカヤ前から野田橋まではちょっと負荷をかけて心拍160。
せめて、この位の心拍で走りたいところ。
ところで、自転車や車運転する時に飲むように処方された薬は胃によくないみたいで、2日連続の飲むと胃が荒れているような感じになる。 今日は胃薬も服用した。 薬はなるべく飲みたくないところだ。
さて、昨日からふくらはぎの着圧ストッキングを自転車後、装着している。
足首からふくらはぎにかけて段階的に圧力を加える構造になっていて装着すると足が軽くなっていい感じです。 これなら疲労回復にいいもしれないので、暫く使ってみるつもり。
本日走行97キロ
恩田さんで走行。
今朝は起きられず寝坊。 今日もクルクル回しながら、とりあえず北川辺まで。
負荷をかけずに乗るのはもう飽きたけど、自転車に乗れるだけでも幸せか
恩田には予算の関係でクランクは純正のモストのまま。 踏んだ感じはいいのだけど、変速性能は全くダメダメ。 とにかくフロントを変速するとチェーンが落ちそうになるくらい遅い。 これはシマノのチェーンと歯の相性が良く無いのかもしれない。 試しにシマノ純正のチェーンリングの形状とモストの形状を比べてみると、モストは歯の形状が均一ではないので、これが原因なのかも? これは仕上げの磨きが良くないのかなぁ? その点、シマノの歯はきっちりそろっている。
とにかくチェーンリングだけでも交換しなければダメだな。

シンザカヤ前から野田橋まではちょっと負荷をかけて心拍160。
せめて、この位の心拍で走りたいところ。
ところで、自転車や車運転する時に飲むように処方された薬は胃によくないみたいで、2日連続の飲むと胃が荒れているような感じになる。 今日は胃薬も服用した。 薬はなるべく飲みたくないところだ。
さて、昨日からふくらはぎの着圧ストッキングを自転車後、装着している。
足首からふくらはぎにかけて段階的に圧力を加える構造になっていて装着すると足が軽くなっていい感じです。 これなら疲労回復にいいもしれないので、暫く使ってみるつもり。
本日走行97キロ
恩田さんで走行。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます