goo blog サービス終了のお知らせ 

シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

幡ヶ谷不動尊 (荘厳寺)

2010-11-11 | 古跡巡り

Pa160057 山手通り初台交差点から2本北側、恐らく甲州街道の旧道だと思われる商店街を西側に少し入ったところにあるこちら。

御覧のように堂々たる居住まいのお堂があります。

ここが幡ヶ谷不動さんの不動堂。

ご本尊の不動明王は1747年この地に遷祀、成田山、高幡不動と並ぶ江戸近郊三大不動として信仰の対象となったとか。

Pa160056 Pa160058


**************************

で、こちらの奥に実はお寺の本堂が…

真言宗のお寺、光明山荘厳寺です。

Pa160059Pa160060

Pa160061

Pa160062

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メガ盛りの美 ワン・プレー... | トップ | マリ大使館 大使館シリーズV... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

古跡巡り」カテゴリの最新記事