tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

休耕田に一面のマリーゴールド

2010-11-08 | ガーデニング2010

近所の水田に、一面にマリーゴールドが植えられています。

その水田の一角に子供達が描いた絵が、看板として立ててあります。

今年の春先に急に出没して、一体なんなのかなあ? とずっと疑問に思っていたのですが、どうやら、その町内のプロジェクトのようです。

Dscn2931

水田1枚が、当たり一面のマリーゴールドというのは、なかなか見事なものです。

今年の春先から、ずっと半年位、毎日眺めさせて頂きました。

秋になり、庭の花がさみしくなり始めた今となれば、楽しめる数少ない花になりました。

Dscn2932

春咲きに種を蒔いて、町内の農家の方やご近所の方が、ボランティアで、炎天下の中、雑草取りの作業をされたそうです。

1枚の田んぼに対して、2回行ったということですから、町内に何か所あるのかわかりませんが、大変な作業です。

それをこうして我々が半年間もの間楽しませて頂いたなんて、有難いことです。

Dscn2933

マリーゴルドは、虫除けにもなる花でもあり、また鮮やかな黄色は、見ているだけで元気な気持ちになれます。

季節の花を楽しむ我が家では、一度植えたら、ずっと一年中ほんど同じ姿のマリーゴルドは、なんだか季節感が無くて、あまり花壇に植えていませんでしたが、今年は、一面の花畑を眺めることが出来て、感謝しています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花苗植え付け

2010-11-04 | ガーデニング2010

先日の農業祭で、花の苗を少し買ったので、植え付けをしました。

先ずは、庭先のモッコウバラの足元がちょっと寂しいので、ミニバラを植えました。

名前は「ほほえみ」です。

Dscn2915

あとは、菜園の方に、ウインターコスモスの白と黄を植えました。

白は「ホワイトエンジェル」、黄は「ハローエンジェル」です。

Dscn2921

それから、白と赤の二色のチェリーセージも植えました。

Dscn2919

名前は、「ホットリップス」です。

赤一色のものは、植えてあるのですが、ご近所で二色のものを見かけて、欲しいなあと思っていたので、ついつい買ってしまいました。

全て、宿根草なので、ちゃんと根付いて、我が家の庭の一員になってくれれば良いのですが・・・

何年も前に、ご近所のお婆さんから頂いた、クジャクソウが今年も咲きました。

Dscn2917

雨が続いたので、多少傷み気味なのが、ちょっと残念です。

春に植えた「皇帝ダリア」も、すくすく大きくなっています。

見上げる程の大きさまで、成長していますが、開花はもう少し先のようです。

Dscn2916 

今年の冬は、例年より寒いということなので、寒さに弱い皇帝ダリアがちょっと心配です。

霜が降りる前に咲いてくれる様、心待ちにしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農業祭の「箕」

2010-11-02 | ガーデニング2010

近くのJAで、農業祭をやっていました。

家から歩いて5分もかからない場所なのと、農家の人じゃなくてもお買物ができるので、毎年冬野菜を買いにでかけています。

受付で名前を書くと、景品がもらえます。今年は、箕と、ティッシュペーパー5箱でした。

ただでも、不必要なものは貰わない主義ですが、丁度、落ち葉を掃く時の外用のちりとりが無いので、買おうとおもっていたところだったので、有難く頂いてきました。

Dscn2924

こりゃ便利、良かった良かった。と、思いながら、ふと、裏を返してみると、

Dscn2925

なんと、キッコーマンのお醤油の一斗缶を再利用したものだったんです。

なんだか嬉しくなっちゃいました。

外で使うものなので、これで充分だし、捨てられてゴミにならずに、こうして再利用してもらって、缶も喜んでいると思います。

重厚なキッコーマンのマークもなんだか、いい感じです。

缶の切り口で、手を切らないように、ちゃんと工夫がしてあるところも、気に入りました。

これ、思い付いた人、凄いね と家族で、暫く盛り上がりました。

菜園の大根も大分大きくなってきました。

Dscn2918

今は、すぐり菜(間引きした大根菜)を食べるのに一所懸命です。

種を蒔く時、1ケ所に5~6粒蒔き、少し大きくなったら、間引きをして3本にし、さらに大きくなったら、一番大きくてしっかりした苗を1本残して、さらに間引きをします。

間引きをした大根菜は、お浸しにしたり、汁物の具にしたり、お漬物にしたり、細かく刻んでチャーハンに入れたりと、結構重宝します。

間引きなんて、そんなに面倒な事をしなくても、最初から間ばらに蒔いておけばいいのに・・・と思いますが、それじゃあダメなんです。

最初から間ばらに蒔くと、ひ弱な苗になってしまうんです。

小さい内は、狭いところでひしめき合って、競争しないと、元気な苗にならないんですって。

植物も人間と同じですね。

大勢の中で揉まれないと、たくましくなれないのは・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする