tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

里山交流会と神社、仏閣巡り

2019-05-06 | ブログ2019
昨日は「自遊人倶楽部友の会」主催の「摘み立て山菜の天ぷらとジビエ料理を食す」の日でした。
いつもは井栗谷の里山の皆さんとアポロン会員の交流会という形だったんですが、今年はKNBラジオで今回のイベントが紹介されたとかで、思いもよらず大勢の方々が参加されました。



用意したお料理はあっという間になくなってしまい、結局私は、参加された方と言葉を交わす暇も無く、殆ど飲まず食わずで料理に明け暮れました。
ほんの少しありついた猪鍋の鍋底の汁と猪スープのラーメンはとっても美味しかったです。



イベントが早めに終わったので、せっかく砺波まで来たのだからと、1日にはまだ2分咲きだった瑞泉寺の藤をもう一度見に行く事にしました。





まだ満開とまではいかないものの、美しく咲き誇った藤の花に疲れも吹っ飛びました。





蜂が沢山飛んでいて、ちょっと怖かったのですが・・・。





1日来た時もお参りした、近くの金城寺へもう一度行ってみました。
御朱印を頂けるとの事で、書いて頂きました。



お話を聞いていると、絵入りの御朱印がたいそう人気だそうで、書き置きの物がゴールデンウイークにすっかり無くなってしまったとか・・・。
インスタで紹介されてから、県外からも沢山頂きに来られる様になったそうです。
私も絵入りの物もお願いする事にして、後から郵送して頂く事になりました。

御朱印集めが最近ブームだそうです。
私はブームに乗ったという訳では無いのですが、1日の瑞泉寺で頂いた御朱印を皮切りに、これから県内の神社、仏閣に出掛けた時は、参拝の記念に書いて頂く事にしました。
御朱印帳も、我が家から割と近くて何度も訪れた事がある、雄山神社と大岩山日石寺で買い求めました。







まだ時間があったので、近くの高瀬神社に行ってみました。



以前宮長由紀さんの人形を観にきて依頼これで2度目です。
ここでも御朱印を頂きました。



帰りに道筋の千光寺へも寄ってみました。
シャクナゲが沢山咲いていました。





夕方になってしまいましたが、途中の常楽寺へも・・・。





観音菩薩様は毎年4月に一日だけ御開帳されるそうです。
来年また御開帳の時に訪れたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする