tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

ゴールデンカサブランカ

2013-07-12 | ガーデニング2013

我が家の庭先の大ユリ、ずっと名前がわからなかったんですが、tottokokijiさんのコメントで、ゴールデンカサブランカだという事がわかりました。

調べてみたら、別名コンカドールとも言うようですが、ゴールデンカサブランカの方が、豪華なこのユリには、ぴったりの様です。

同じ花が菜園にも植えてあります。

庭の鉢植えのものが咲いてから、少し遅れて咲き始めました。

Dsc07323

遠くからでも、凄く目立ちます。

右側の白い葉っぱは、半夏生、左側の黄色い花は、ルドベキアです。

右手奥の赤い花は、ベルガモットです。

Dsc07307

Dsc07308

庭の鉢植えの花同様、強い芳香をあたり一面に漂わせています。

物凄い風格を感じます。

ゴールデンカサブランカの隣には、もっと背が低いけど、かなりの存在感の黄色いユリが咲き始めました。

Dsc07320

Dsc07321

ヤマユリの一種じゃないかと思いますが、オニユリを黄色くしたような感じです。

菜園の中で、一番最初に咲き始めたユリは、今でも次々と花を咲かせています。

Dsc07158

農道沿いのユリも切り取られる事無く、まだ元気です。

Dsc07338

ベルガモットの隣では、ヤブカンゾウが咲いています。

Dsc07326

Dsc07325

同じくベルガモットの傍に、白いエキナセアも咲き始めました。

Dsc07189

奥の赤い花は、八重のタチアオイです。

Dsc07126

Dsc07127

別の場所では、やさしい色合いのグラジオラスが咲き始めました。

Dsc07336

Dsc07337

グラジオラスは、どちらかと言うと、夏らしいはっきりとした色合いが多いのですが、この淡いピンクのグラジオラスは、別物のようです。

やさしいピンクの縁取りのフリフリが可憐です。

足元を見ると、オキザリスが咲いています。

Dsc07142

Dsc07143

Dsc07144

乾いた土の上で、夏の激しい日差しを浴びながらも、しっかりと咲いています。

大きくて派手な花ばかりに気を取られがちですが、小さくて密やかな花達も、びっくりする程の存在感を示し、強い生命力を感じます。

明日から3連休。

天気予報では、どうもこの連休は、ずっと雨の様子。

乾いた花達にとっては、恵みの雨なのですが、菜園の花達をじっくり鑑賞できないのが少し残念です。

まぁ、じっくりと言っても、熱中症にならない様、朝晩の涼しい時に、ささっとですが・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする