音楽人

民族楽器の収集、演奏を趣味に生きているおやじのはなし

犬や猫はダメ

2024-08-19 12:23:50 | 民族楽器
この秋に邦楽合奏団の演奏会で三味線を弾くことになっていて、今はその練習に追われています。とても難しい曲なのですが、成り行きでやることになってしまいました。5か月くらいあったので何とかなるかと思っていたのですが、どんどん日にちが過ぎてゆきます。練習すればそれに応じて上手くはなってゆくのですが、どこまでのレベルに達することができるかが問題です。今ようやく5割くらいは弾けるようになりました。8割くらいまでは練習すれば比較的スムーズに到達できるでしょうが、それにどれだけ上ましできるかが問題です。そこからは数の練習ではなく、質の練習になるでしょう。下手だったからといって命まで取られる訳ではないので楽しくはやっています。楽器にクーラーは良くないので、最初は扇風機で練習していたのですが、今はクーラーをつけて練習しています。汗をかく方が楽器には良くないなどと屁理屈をつけています。管楽器はこの季節露が溜まらないので良いのですが。三味線屋さんは以前は近所にあったのですが、そこは廃業してしまったので、今は九州まで宅急便で送っています。人工皮革などで破れにくいものも研究されていますが、そんなものができたら三味線屋さんは商売あがったりになってしまうでしょう。でも、犬や猫の皮が手に入らなくなってきています。今はヤギやカンガルーなどを使ったりしているようです。犬や猫はだめでヤギやカンガルーは何故良いのでしょうか。これは豚や牛は良いが犬を食べるのはだめだというのと同じようなものだと思うのですが。まあ、仕方ありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔ながらのもの

2024-08-14 10:44:06 | 民族楽器
もうカセットテープを聞くことは余りないと思うのですが、たくさんのカセットテープを処分できません。レコードも結構あります。ビデオテープも同様です。物で情報を管理しようとすると段々と物が溜まってしまいます。今の若い人は物を所有しないようになってきています。でも、私はいつもニコニコ現金払いの世界で、物がないと不安なようです。財布もなくスマホだけだと故障したり、電源が切れたりしたらと、考えるだけで心配になります。せめてがクレジットカードの使用くらいまでしかできていません。録音するのも昔はラジカセとか携帯のカセットレコーダーを使っていましたが、今はICレコーダーを使うようになりました。若い人はスマホでやっているようです。楽器にしても音を出すだけなら、パソコンでもかなりのことができるようになっています。ギターなどの楽器もパソコンで弾けてしまいます。情報があれば所有していなくても使用することができるようです。シェアするというのはこれからの世の中には必要なことなのでしょう。でも、年寄りは情報がないので所有するしかないのです。思い出してみれば、昔は正月にはお屠蘇を飲み、おせち料理を食べましたが、それぞれそのための食器があったわけで、お屠蘇の食器などは年に一回しか使われません。でも、その様な物も所有し保管してきた訳です。我が家ではお屠蘇は飲まなくなり、日本酒をお猪口で飲んでいます。昔ながらのものは無駄な物として消滅してゆく運命なのでしょうか。少し寂しい気もします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽器の管理

2024-08-06 12:15:30 | 民族楽器
さすがにこれだ暑くなってくるとエアコンを使わないではいられません。扇風機を併用して、温度は高めに設定していますが。弦楽器は抱いたり、抱えたりと接触面積が多いので、汗がついてしまいます。冬は良いのですが、夏は気を遣います。その点、管楽器は接触面積が少ないので夏でも困りません。ただ、こちらは冬は息が露になって溜まるので、冬の方が気を遣います。打楽器は比較的季節に関係なく使えるでしょうか。管理と言う事では、三味線が一番気を遣います。三味線は結構革が破れやすいです。今は三味線屋さんも減っているので、張り替えはネットを通じて遠隔地に送っています。値段も高いので困ります。他の楽器は一度買えば、維持費はそれ程かかりませんが、三味線はかなりかかってしまいます。尺八も割れることがあります。こちらはエアコンに気をつけ、また露を除いていても割れることがあります。ピアノは調弦が狂うので、調律する必要があります。他の楽器は自分で調律できますが、ピアノはそういう訳にはゆきません。楽器博物館などでは湿度や温度が管理されていますが、我が家はそうはゆきませんので、比較的自然な状態を維持して管理するようにしています。とは言え、この暑さでは中々そうもゆきませんが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする