Kou Farm

畑の話と日々の雑談

トキメキ

2019-09-26 19:25:31 | 畑の事
土が落ち着いて
秋冬の種を播き始める
何もなかった畑に

トンネルが並ぶ

今季の秋冬物は 土作りでひと手間追加
例年以上の腰の張りは そのせいかもしれない 朝起き上がるのが辛い😢

そして 芽が出ました

中年のオッサンが言うのもなんだが(笑)
この時が 一番トキメキます
収穫の時も とても嬉しいのですが
頭の片隅で現金に換算してしまう どどめ色の喜び(笑)

土を割って 命が顔をだす
その瞬間は トキメキ 以外の言葉が見つかりません

そう言えば この世界に入って 最初の感動もこれだった
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりとめもなく

2019-09-19 19:12:40 | 日々の事
自然災害がある度 癖の様に考えてしまう

大昔 庄屋さんの家は太い本柱や梁を使い 多少の事ではビクともしない
丈夫な家に住んでいた
しかし それは少数 土地持ちと言えど小さな百姓はそれなりの
水飲み百姓 小作人などは 掘っ立て小屋の様な家に住んでいたのではあるまいか
先日の様な台風がきたら吹き飛ばされ 下手すれば圧死 それを逃れても
まさしく一文無し
自然災害の直接的な被害は 現代人から見れば目を覆いたくなるような惨状だったと想像します

その惨劇を繰り返すまいと 進化発展させてきたのが現代の社会
それは その通りなのですが
いまだに 停電地域がある 現代生活では電気 ガス 水道 が無ければ日常とは言えない
復旧するのにかかる労力と費用も大きい

掘っ立て小屋を復旧するのは 当時は大変だろうが 現代ほどに労力と費用はかかるまい
今と昔を 単純に比較する事は乱暴だし意味が無いかもしれないのですが

僕達は 今も昔も変わらず 自然災害にあわをくっている
その点ばかりは変わらない
改善しても 絶対は無い
それを思えば 自然に対する姿勢は 自ずと見えてくる
つい忘れてしまいがちですが
忘れない方が賢明であることは 近年の災害が示している

などと とりとめもなく思ってしまう
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15号

2019-09-12 11:32:09 | 日々の事
台風15号
千葉から茨城を通って太平洋に抜ける
千葉では未だに通電してない地域があるそうです
生活のパターン あるいはリズムが変わるのは苦痛です
歯磨きひとつ気軽にできない しらずストレスがたまるものです
業者も昼夜をおして復旧に努めてます 大変な努力です
もう少しの辛抱だと思います 

今回の台風 予報だと この街も直撃 気が気でなかった
であるならば 進行方向の右になるのか左になるのか
一般に右側の風が強くなると言われてます
そして移動スピード 暴風がどのぐらい続くのか

不幸中の幸いか 最初の予想コースより太平洋側にそれ
進行左側 スピードも速く 鉄塔が倒れるような風は吹きませんでした
街全体でも停電も断水もなく 大きな被害は無かった様です

とは言っても やはり露地のキュウリは けっこうダメージを受けました
堅調だっただけに残念
それ以外は想定内 被害と言っても復旧できるもの
とりあえずは 胸をなでおろす

夏は農家にとって稼ぎ時
突然現れて 東海関東に真直ぐやってくる
去年もそんな台風がありました
まことに 怖い
ビニールハウスなど施設の倒壊 露地野菜のダメージ
考えただけで背筋が寒くなる

しかし 来るものは来る
しかも 毎年
さらに 大きさやコースまで変えて

う~ん・・ どうしょうもない(笑)
できる対策をするしかありません
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放置

2019-09-05 17:34:06 | 畑の事

今は何も無い
堆肥を入れて 放っておく

土の中では とんでもない事が起きている
餓えたオオカミの群れに 生肉をばらまいた様な状態
そんな所に種を播くのは 赤ん坊を投げ込む様なもの
だから待つ
おなかが膨れて落ち着くまでは
オオカミはお腹が膨れると とても優秀なベビーシッターになってくれる

よって 何もしない
何もしない事が 作業

でも 僕は他の仕事がてんこ盛り
何でもする(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする