Kou Farm

畑の話と日々の雑談

正解

2022-06-30 15:42:09 | 日々の事
暑い!
梅雨が明けたようです
が・・これから記録的な酷暑になるのか 大雨が降るのか 適度な雨が降るのか
分からない

露地作物の多い夏作は天気の影響をもろに受ける
いったいどうなるのか・・何をすればいいのか・・気になるところ
が・・正解を求めても詮無い話
やれる事をやるしかない

思えば
正解を求めるから迷うのか・・
僕の様な凡人が 絶対(正解)を求めるから無理がある
僕も凡人 相手も凡人 
そりゃ 色々あるさ(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

様子見です

2022-06-23 16:21:31 | 畑の事
6月の畑
梅雨時期にしては雨少なく 曇天の日が多いような・・
まぁ そんな中でも作物は育つ

キュウリが

採れ始めました
全体に悪くない生育状況 気温が上がれば来週あたりからまとまりそう
収穫が遅れると あっという間にでかくなる
今日 藤波辰爾だったのが 明日にはマスクドスーパースター 明後日にはアンドレザジャイアントになっている
分かる人には分かる 分からない人には全く分からない例え(笑)

トマトも随分成長しましたが やはり育苗時のダメージで10日ほど遅れる

そうは言っても
中玉トマトは

鈴なりに実をつけて

赤らんだのもチラホラ

大玉も

一段目が大きくなってます

今の段階ではまだ分かりませんが
何となく ツルボケ(実が大きくならない)気味の様な気が・・
一番花が上手く結実せず 栄養成長(茎葉の成長)から生殖成長(実の成長)への切り替えが
上手くいかなかったのか・・
なんとも気がかりですが 暫く様子を見るしかありません

このままだと 茨城県北は例年に比べて 大した雨も降らず夏に突入ですが
真夏にどんな影響が出るのか出ないのか?
これまた様子見です

様子見が多い(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか・・

2022-06-16 18:28:51 | 日々の事
ふと思う

自分が正しいのか?正しいに違いない・・
そんな事考えてもしょうがない
考えれば考えるほど 頭に血が上る(笑)
それ程難しい いや そもそも頭だけで考える事ではないかもしれないが

もうちょっとハードルを下げて
その時の自分の言動が 適切 であったか
を考察するほうが まだ容易い(簡単という事ではないが)
相手がいたり 条件の設定があったほうが 自分を客体として見やすい・・ような気がする
自分が何に どう反応するのか を知るのに

まぁ 力み過ぎない という事です

まぁ それがなかなかできないのですが・・(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣の芝生

2022-06-09 18:47:17 | 日々の事
隣の芝生は青く見える

東京に住む姪っ子は 住民にしてみれば何て事はない茨城県北の海が好き
僕にしてみれば この辺ではありふれた風景だが 姪には癒される特別な風景であるらしい

僕が若い頃 東京のきらびやかさに憧れ 就職や進学でかの地を目指した人は多かった
今も 若い人の遊び場としてはスペシャルな場所らしい

ないものねだり?
これが観光を支えてるのでしょうか

しかし 不思議なもので あれほど恋焦がれていた所に行って帰ってくると
やっぱり我が家が一番 となる(笑) 

やはり日常あっての 非日常なのですかね
日常品がどんどん値上がりして 困ったものではありますが
山や海は値上げしません(笑)
たまには 癒されに行ってみようか
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつの時代も

2022-06-02 16:47:24 | 日々の事
最近 祖父や父親の感覚が ちょっとだけ分かる様な気がしてきた
祖父の世代なら 明治 大正 昭和
父の世代なら 昭和 平成 令和

祖父の世代には 世界大恐慌を挟んで二つの大戦 太平洋戦争では従軍し敵の魚雷で死にかけた 
経験までしてる

父の世代は第二次大戦 敗戦 戦後復興 高度経済成長期 バブル崩壊 など 極貧の幼少期から
駆け上がるような経済成長期を経験してる

祖父にしてみれば一家に一台電話があるなんて 父にしてみれば一家に一台車があるなんて
たかだか数十年で世の中がどんどん変わっていく
僕の世代では 電話は歩きながらできるし 車は電気や水素で走り出す

まことに 世の中落ち着かない(笑)

世の中の技術革新は目を見張るものがあるのですが
戦争や紛争は無くならない 自然災害も無くならない おまけにパンデミック
日々生きる事に精一杯で なかなか実感はしにくいのですが
じつに 変化に富んだ時代を生きている様に思えます

世の中の 変わっていくものと変わらないもの
それは自分自身の反映とも言えるようで
そう考えれば 主体としての自分をどう考える あるいは捉えるか
それが問題か・・よく分からんが(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする